旧奥州惣本山 専称寺|「梅の名所」を次の20年へ守り継承したい。
旧奥州惣本山 専称寺|「梅の名所」を次の20年へ守り継承したい。

支援総額

8,165,000

目標金額 3,000,000円

支援者
279人
募集終了日
2025年9月5日

    https://readyfor.jp/projects/sensyoji-umeproject?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月04日 17:33

専称寺クラファン応援メッセージ⑥岩谷義堂さん

専称寺住職の遠藤です。
 
 【「梅の名所」を次の20年へ守り継承したい】
 クラファン詳細は下記のURLをご覧ください。
おかげさまで、公開15日目に第一目標300万円達成し、現在、ネクストゴール500万円に向けて引き続き活動中です!(本日4日17時現在 目標額114% 支援者数117名)
みなさまのご支援・情報拡散に感謝申し上げます。 
 
さて、今回のクラファン公開にあたり、各方面より応援メッセージをいただいております。
※クラファン概要本文に掲載されていない方となります。  
 
岩谷義堂さん
株式会社いわや
代表取締役
 
 パレスいわや
 社会福祉法人 五彩会
 

クラウドファンディングに挑戦していると聞いて、すごいな!と思ったと同時に、遠藤らしいなと思いました。

高校時代、みんなが「難しい」と諦めていたことにも、遠藤はいつも楽しそうにチャレンジしていていました。今回のプロジェクトも、きっと遠藤にしかできない、最高の企画になるはず!

文化を守り、次世代に継承しようとするその取り組みには、未来への強い使命感を感じます。

遠藤のように強い信念を持って行動している姿に、胸が熱くなりました。

遠藤の想いが一人でも多くの人に届き、支援の輪が広がっていくことを、心から願っています!私もささやかですが、支援させてもらいました。応援しています。

同級生より

 
--------------------------------------------------------------------------- 
応援メッセージありがとうございます!
高校の同級生は、いわき市内外、各分野で活躍されている方が多く、いつも励みになっています。
彼もその一人ですが、市内でも有数の結婚式場「いわや」を経営されてます。留学経験等で培った多様な視点を活かし、伝統を守りつつも革新的な事業を次々と展開されています。
また、老人福祉や保育分野でも力を発揮し、私が経営する明照学園でも連携させていただいております。
今後は、専称寺や九品寺でも仏前結婚式など、なにかコラボできないかと模索中です。
専称寺のロケーションで結婚式ができるとか、最高ですね。
---------------------------------------------------------------------------
 
※取材いただけるメディアの方々、プレゼンの機会やチラシを設置いただける企業、団体等、まだまだ募集しております。
下記までご連絡いただけますと幸いです。(A4版、A3版があります)
TEL:浄土宗九品寺 0246-24-2604 e-mail:遠藤 
k.endo@meisyou-gakuen.ac.jp
 

 

 

 

リターン

5,000+システム利用料


5千円|グッズコース

5千円|グッズコース

●お礼のメール
●いわきひとまち百景 専称寺絵葉書

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

5,000+システム利用料


5千円|全力応援コース

5千円|全力応援コース

●お礼のメール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


5千円|グッズコース

5千円|グッズコース

●お礼のメール
●いわきひとまち百景 専称寺絵葉書

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

5,000+システム利用料


5千円|全力応援コース

5千円|全力応援コース

●お礼のメール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 26


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る