旧奥州惣本山 専称寺|「梅の名所」を次の20年へ守り継承したい。
旧奥州惣本山 専称寺|「梅の名所」を次の20年へ守り継承したい。

支援総額

8,165,000

目標金額 3,000,000円

支援者
279人
募集終了日
2025年9月5日

    https://readyfor.jp/projects/sensyoji-umeproject?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月28日 18:05

FMいわきのラジオ収録でクラファンをPRさせていただきました!

専称寺住職の遠藤です。

【「梅の名所」を次の20年へ守り継承したい】
先日、ネクストゴールを達成し、サードゴール「700万円」目指して引き続き活動中です。https://readyfor.jp/projects/sensyoji-umeproject

本日28日18時時点まで、2154名の方が支援ページをご覧いただき、そのうち約8%にあたる210名の方よりご支援いただきました。みなさまのお心遣い感謝申し上げます。

 

25日月曜日には、FMいわきで「いわき経済同友会だより」のラジオ収録をいたしました。

いわき経済同友会のメンバーがパーソナリティの立原めぐみさんと当会の情報、自社の情報、旬な地域のイベント情報などを楽しくお話しさせていただいております。
その一枠をお借りして、専称寺クラファンのPRをさせていただきました!
 
放送時間は毎週月曜「FMいわき POWER BOOSTer!」内の17時36分頃からです。
私のお話は9月1日月曜日に放送されますので、お聴きいただけると幸いです。
 
FMいわき
 
FMいわきは、いわき市を拠点とするコミュニティ放送局で、地域に密着した情報や災害情報を発信されています。
特に、東日本大震災発災時には、スタッフのみなさんが24時間体制で災害情報を発信し続けてくださいました。生活・情報インフラが崩壊し大混乱に陥っていた被災地で、災害対応の情報源として市民の心のよりどころとなっていたのがFMいわきです。
 
いわき経済同友会
 
いわき経済同友会は、いわきに住み、いわき経済基盤を持つ企業経営者の勉強会です。
会員は、考え方、経験、年齢、企業規模にかかわらず誰もが対等平等であり自由に発言できる会です。異業種経営集団としての強みを発揮し、グループ会で熱心な議論を通して、新たなビジネスモデルの構築や中小企業を活性化をはかり、いわき地域経済を盛り上げていくことを目的とした団体です。

 

9月の放送は以下の予定となっております。
〇9月1日(月) 遠藤弘道 第1グループ 副グループ長 
         専称寺クラウドファンディングのPR        
〇9月8日(月) 山名隆史 第1グループ委員  
         9月13日愛宕神社の火祭り 
         大國玉神社 https://ookunisama.jp/
〇9月15日(月) 波多野和茂 第1グループ委員    
  卵の話・創立記念例会のPR 
         あぶくま鶏卵 https://www.abukuma-keiran.co.jp/                     
〇9月22日(月) 三浦芳一郎 第1グループ グループ長 
 第1グループ活動報告・今後の予定
         いわき経済同友会 https://www.seaiwaki.jp/
〇9月29日(月) 山崎建見 第1グループ 副グループ長 
会社のイベント・技能五輪
         山崎工業 http://www.yamazaki-kogyo.co.jp/
 

 

クラウドファンディングは残り8日。9月5日(金)23時まで続きます。

どうぞ最後までご支援・応援いただければ幸いです。

 

※取材いただけるメディアの方々、プレゼンの機会やチラシを設置いただける企業、団体等、まだまだ募集しております。
下記までご連絡いただけますと幸いです。(A4版、A3版があります)
TEL:浄土宗九品寺 0246-24-2604
e-mail:遠藤 k.endo@meisyou-gakuen.ac.jp
 

リターン

5,000+システム利用料


5千円|グッズコース

5千円|グッズコース

●お礼のメール
●いわきひとまち百景 専称寺絵葉書

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

5,000+システム利用料


5千円|全力応援コース

5千円|全力応援コース

●お礼のメール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


5千円|グッズコース

5千円|グッズコース

●お礼のメール
●いわきひとまち百景 専称寺絵葉書

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

5,000+システム利用料


5千円|全力応援コース

5千円|全力応援コース

●お礼のメール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 26


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る