重症心身障害児および医療的ケア児のアートブリュット展を開催したい!

支援総額
400,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 37人
- 募集終了日
- 2025年11月14日
https://readyfor.jp/projects/shiawasetsumugi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
おかえり知多
NPO法人障がい者みらい創造センター
一般社団法人One Life
村田 育洋(ホワイトストーン所長)
廣戸優尊
aco
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...

不登校の子ども・保護者のための居場所支援活動の情報サイトを作りたい
#子ども・教育
105%
- 現在
- 525,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 32日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
#子ども・教育
継続寄付
- 総計
- 37人

“国際子ども発達支援センター”に発達支援型の遊具を導入したい!
#子ども・教育
25%
- 現在
- 766,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 35日

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
#子ども・教育
123%
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 16日

重症児や医療的ケア児も思い切り挑戦できる!「可能性育む」療育拠点を
#子ども・教育
20%
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 23日

福祉・入院患者のための訪問・自宅ネイルサロン開業支援プロジェクト
#子ども・教育
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 40日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
#子ども・教育
85%
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 29日
プロジェクト本文
- プロジェクト実行責任者:
- 特定非営利活動法人幸せつむぎ
- プロジェクト実施完了日:
- 2026年3月8日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
特定非営利活動法人幸せつむぎが開催する、つむぎの展「めぐり」に出展する子ども達の作品制作費や、つむぎの展運営費に使用いたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
https://readyfor.jp/projects/shiawasetsumugi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
プロフィール
「どんなに重い障がいをかかえていても、 誰もが地域の中で普通に暮らしていけるように、 障がいのある人もない人も共に育ち歩んでいく」 を理念として掲げているNPO法人です。 主に医療的ケア児、重症心身障がい児、肢体不自由児を対象とし、通所支援を提供しています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
https://readyfor.jp/projects/shiawasetsumugi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
リターン
3,000円+システム利用料
3.000円ご寄付コース
●お礼のメッセージ
●寄付金領収書
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
5,000円+システム利用料
5.000円ご寄付コース
●お礼のメッセージ
●寄付金領収書
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
3,000円+システム利用料
3.000円ご寄付コース
●お礼のメッセージ
●寄付金領収書
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
5,000円+システム利用料
5.000円ご寄付コース
●お礼のメッセージ
●寄付金領収書
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
1 ~ 1/ 5
プロフィール
「どんなに重い障がいをかかえていても、 誰もが地域の中で普通に暮らしていけるように、 障がいのある人もない人も共に育ち歩んでいく」 を理念として掲げているNPO法人です。 主に医療的ケア児、重症心身障がい児、肢体不自由児を対象とし、通所支援を提供しています。











