
支援総額
170,000円
目標金額 130,000円
- 支援者
- 16人
- 募集終了日
- 2015年4月30日
https://readyfor.jp/projects/shinobue?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年04月10日 18:22
「篠笛の本」DVD こきりこ
「こきりこ」を締太鼓と合わせています。
締太鼓の手は「狂言鞨鼓」、昔々狂言師が舞台に登場する時に鞨鼓で打たれた拍子だから「狂言鞨鼓」という名前が付いたという言い伝えがあります。
リターン
3,000円
冊子「日本語で音楽する」1冊
「長唄まつり」の入場券1枚
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
冊子「日本語で音楽する」1冊
「長唄まつり」の入場券1枚
「瑞の音」(雅楽と長唄コンサート)の入場券1枚
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 42
3,000円
冊子「日本語で音楽する」1冊
「長唄まつり」の入場券1枚
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
冊子「日本語で音楽する」1冊
「長唄まつり」の入場券1枚
「瑞の音」(雅楽と長唄コンサート)の入場券1枚
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 42
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
斎藤 信子(第5学年担任)
ごかつら池どうぶつパーク
秋田県大仙市文化財課
琉球びんがた事業協同組合
東京国立博物館
舟城神社
佐々木 芽生

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
106%
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 39日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
58%
- 現在
- 5,871,000円
- 支援者
- 369人
- 残り
- 35日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
73%
- 現在
- 1,460,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
43%
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 14日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,951,000円
- 寄付者
- 2,872人
- 残り
- 28日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
94%
- 現在
- 4,705,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 7日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
52%
- 現在
- 7,858,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 18日









