貴重な織布技術を未来へつなぐ第一歩、旧式織機を再生したい!
貴重な織布技術を未来へつなぐ第一歩、旧式織機を再生したい!

支援総額

1,459,000

目標金額 700,000円

支援者
94人
募集終了日
2021年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/shokkisaisei_prj2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月16日 12:25

オープンファクトリーのご案内と播州織コレクションのご報告

 

皆様こんにちは。

8月は関西万博での播州織展示から、神戸での播州織コレクション2025と、PRのシーズンとなりました。

お暑い中、足をお運び下さった方々はもちろん、いつも応援下さる皆様へ心より感謝申し上げます。

 

今日は、今月末に開催される「西脇・多可 オープンファクトリー もっぺん」のご案内をさせていただきます。

このイベントは、皆様のご支援により再生した織機をご覧いただける良い機会。これまでも沢山の支援者の方々が遠いところ足をお運び下さっており、大変嬉しく思っております。

 

今回の「もっぺん」の会期は9月26日(金)~28日(日)。藤祐繊維は9月28日(日)に参加します。

期間中、播州織工場の他にも様々な業種の工場を見学したりしつつ町を周遊できる、大人も子供も楽しいイベントとなっております。

もっぺん公式サイトでは、各参加事業者の詳細のほか、町のグルメ情報など地域まるごと楽しめる情報を発信中です。

公式サイト|https://moppen.jp

 

遠方の方が多く、遠い田舎町までお越し頂かねばならず恐縮ですが、楽しんでいただけるよう準備してお待ちしております。

 

藤祐繊維株式会社

 〒677-0032 兵庫県西脇市中畑町879

 map https://maps.app.goo.gl/GosGQBzsEQfuNjoR7 

藤祐繊維の工場見学は、以下のサイトよりご予約優先となっております。

https://moppen.jp/program/fujisuke/

 

※この投稿の最後に、先日開催された「播州織コレクション2025」のniki*のパートを動画でご報告させて頂きます。あわせてご覧下さいませ。

 

------【もっぺん イベント紹介】----------------------------------------------------------------------

この地の未来をひらくために、ものづくりの現場をひらき、集まり、つながり、学びあいたい。

「もっぺん」は、そんな想いで開催する地域一体型オープンファクトリーイベントです。

各参加事業者が、ふだんは見ることのできないものづくり現場を開放し、つくり手の想いを知れる見学やワークショップを行う3日間!!


【開催概要】

あのころも、いまも、これからも
ぜんぶ愛しむ “まちびらき”

『西脇・多可オープンファクトリー もっぺん』

 

・日程|2025年9月26日(金)・27日(土)・28日(日)

・時間|9時〜17時くらいまで

(会場により時間が異なります)

 

・公式サイト|https://moppen.jp

※プログラムへの予約は公式サイトで順次、情報更新

開催内容、日時は事業者により異なります。

ご予約が必要なプログラムもございますので、事前にご確認をお願いします。

 

・Instagram|https://www.instagram.com/moppen_nishiwakitaka
・昨年の様子|https://www.youtube.com/watch?v=t1MVjoQZLY4&t=3s

 

 

【開催エリア】

西脇市/多可町(兵庫県)

【総合案内所】

『道の駅北はりまエコミュージアム』

サイト|https://michinoeki-kitaharima.com

住所|兵庫県西脇市寺内517-1

Google Map|https://maps.app.goo.gl/ecJ3aipmRmp7cxbb8

 

【アクセス】

開催エリアが広いため「もっぺん」には車での参加がオススメです。

|総合案内所(道の駅北はりまエコミュージアム)へ車でお越しの場合

・中国自動車道「滝野社IC」から国道175号を北へ約15分

>大阪方面(JR大阪駅周辺)から約1時間30分

>神戸方面(JR三宮駅周辺)から約1時間30分

>姫路方面(JR姫路駅周辺)から約1時間

・北近畿豊岡自動車道「氷上IC」から国道175号を南へ約40分

>豊岡市から約1時間30分

----------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

最後までご覧頂きありがとうございました。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

niki* 大塚

リターン

3,000


サンクスカードとハンカチ

サンクスカードとハンカチ

●古いジャカード機で使用する『紋紙(もんがみ)』のサンクスカード

●ジャカードカラミ織のハンカチ

※ハンカチの柄は写真と異なる場合があります。
※紋紙は使用済みの物を再利用します。なるべく綺麗な物を選びますが、多少のキズ・汚れはご理解をお願い致します。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

5,000


ジャカードカラミ織の布セット

ジャカードカラミ織の布セット

●古いジャカード機で使用する『紋紙(もんがみ)』のサンクスカード
●ジャカードカラミ織のハンカチ

●ジャカードカラミ織の布を2柄、各2.0Mずつセット

※ハンカチの柄は写真と異なる場合があります。
※紋紙は使用済みの物を再利用します。なるべく綺麗な物を選びますが、多少のキズ・汚れはご理解をお願い致します。
※布は綿100%のシャツ地程度の厚みです。柄は選べません。

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

3,000


サンクスカードとハンカチ

サンクスカードとハンカチ

●古いジャカード機で使用する『紋紙(もんがみ)』のサンクスカード

●ジャカードカラミ織のハンカチ

※ハンカチの柄は写真と異なる場合があります。
※紋紙は使用済みの物を再利用します。なるべく綺麗な物を選びますが、多少のキズ・汚れはご理解をお願い致します。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

5,000


ジャカードカラミ織の布セット

ジャカードカラミ織の布セット

●古いジャカード機で使用する『紋紙(もんがみ)』のサンクスカード
●ジャカードカラミ織のハンカチ

●ジャカードカラミ織の布を2柄、各2.0Mずつセット

※ハンカチの柄は写真と異なる場合があります。
※紋紙は使用済みの物を再利用します。なるべく綺麗な物を選びますが、多少のキズ・汚れはご理解をお願い致します。
※布は綿100%のシャツ地程度の厚みです。柄は選べません。

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月
1 ~ 1/ 14

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る