
支援総額
600,000円
目標金額 550,000円
- 支援者
- 30人
- 募集終了日
- 2020年2月28日
https://readyfor.jp/projects/shunnomotoblog?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年05月18日 04:22
遂に動画の配信を開始します!

皆さまの。ご無沙汰しております。
しゅんです。お世話になっております。
この度は新型コロナウィルスに被患されました方々には
謹んでお見舞い申し上げますと共に
被患され亡くなられた皆さまに
心よりお悔やみ申し上げます。
皆さまのおかげで無事、今回のクラウドファンディングを成功することができ、動画撮影や配信の準備をさせていだいておりました。
幸い、私のいる九州の宮崎県は今回の新型コロナウイルスの感染者の拡大を食い止めることができている状況でいます。
撮影した動画編集用のPCも注文していたのですが、今回の余波でPC製造工場での遅延が発生しておりました。
先月やっとPCが届き、緊急事態宣言期間中に動画編集ソフトを使用し悪戦苦闘しながら少しずつ編集方法を習得し、遂に今週中に動画を3本YouTubeにて配信させて頂くことができることになりました。
また、宮崎県に緊急事態宣言が出される前に動画を10本ほど撮影しておりましたので、今後も『ステイホーム』を続けて、そのソースを元に動画編集を続け、配信をしていきたいと思います。
ゆくゆくは動画編集スキルやスピードを上げて、皆さまにコンスタントに動画配信を継続できるようにしていきたい思っていますので、
今後とも暖かい目で見ていただければ幸いです。
今週中に配信させていただく動画は
●『釣り人ライダーに遭遇』
●『友達オススメの味のラーメンツーリング』
●『日向市絶景【馬ケ背】で朝日を見ながらコーヒーを飲むツーリングその①』
の3本を配信します!
この新着情報を作成しているこの今も動画の書き出し中で、夜中の静まった中でイヤホンをしながら動画カットして、はたまたテロップ入れて、ここはズームだ…などとしこしこやっております。
やっとここまでこれました。
皆さまのおかげです。
本当に感謝しております。
配信開始が遅くなってしまったことをお詫び申し上げます。
これからもよろしくお願いいたします。
リターン
5,000円

植野を応援してください
●感謝のメール
●活動報告
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

宮崎の景色を写真で届けます
●感謝のメール
●活動報告
●活動中のツーリング先の自然や景色の写真
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

植野を応援してください
●感謝のメール
●活動報告
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

宮崎の景色を写真で届けます
●感謝のメール
●活動報告
●活動中のツーリング先の自然や景色の写真
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
日本鳥類保護連盟
株式会社AIRDO
moe
となりの木箱
吉村作治(エジプト考古学者)
金田一温泉400年祭実行委員会
ほにほにほ

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
継続寄付
- 総計
- 38人

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
35%
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
19%
- 現在
- 68,500円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 10日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
3%
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 33日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
149%
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
継続寄付
- 総計
- 56人











