
支援総額
515,000円
目標金額 450,000円
- 支援者
- 54人
- 募集終了日
- 2017年10月10日
https://readyfor.jp/projects/socca-pj?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年09月15日 23:00
少し私のこと
こんばんは。元村祐子です。
少し私のことについて書いてみたいと思います。
私は38歳の時に広汎性発達障害と診断されました。
子ども4人の母ですが、うち3人も発達障害の診断を受けています。
見た目にはわからず…少しお話しただけでは私に障害があるとは なかなかわかってもらえません。
私の障害は脳の中で起こっているからです。
この発達障害。
とにかく、出来ることと出来ないことの差があまりにも大きすぎます。
私は耳で聞いたことが ほとんど記憶出来ません。
一昨年まで看護師として働いていました。
病院勤務の時は 患者さんからのお願いもドクターからの指示も耳で聞いても 忘れてしまうため…
でも 受け答えも普通に出来ますし、人よりしっかりしているように見られがちなので
「仕事の手を抜いてる」「同じミスを繰り返して やる気がない」等、一生懸命しているにもかかわらず このような誤解を受けて 職場に居場所がなくなっていきます。
このため鬱を何度も繰り返し、転職もこれまで11回繰り返してきました。
その他、離婚、多額の借金返済、解雇etc.人生の失敗は一通り経験し とてもスリリングな人生を歩んできました。
発達障害と診断されてからは 自分と向き合い 、かけがえのない仲間と出会い、素敵な経験もたくさんすることができました。
今は講演会での講師をしたり、時々メディアに出たりとピアサポーターとしてハッタツライフを楽しんでいます。
出来ないことやわからないことは沢山ありますが、最強のサポーター 同じプロジェクトの由美子さんに支えられて、毎日自分らしく楽しく過ごせています。
特技は致命的なモノ忘れ!
今でも年に2〜3回は支払い忘れのために 自宅のガスが止まる事件が起きちゃいますが、
「たまには大きなお風呂に行こっか‼︎」と子どもたちと盛り上がってしまうので なかなか改善されません(笑)
どう生まれてきたか、よりどう生きるか。
私はこれからも発達障害当事者として 人生を楽しみたいと思います。
リターン
3,000円
SOCCAカード
✿SOCCAカード10種類セット
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円

あなたのご意見を伺い、カードを作ります!
✿SOCCAカード10種類セット
✿オリジナルマスキングテープ
✿みんなで新しいカードを作ろう!STEP UPミーティング参加券
※ミーティングは大阪市内で行います。(2018年1月中旬開催予定)
※来れない方はミーティング前にご意見をお伺いし、ミーティングの議論に取り入れさせていただきます。
※画像のマスキングテープはイメージです。デザインは変更する可能性があります。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
3,000円
SOCCAカード
✿SOCCAカード10種類セット
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円

あなたのご意見を伺い、カードを作ります!
✿SOCCAカード10種類セット
✿オリジナルマスキングテープ
✿みんなで新しいカードを作ろう!STEP UPミーティング参加券
※ミーティングは大阪市内で行います。(2018年1月中旬開催予定)
※来れない方はミーティング前にご意見をお伺いし、ミーティングの議論に取り入れさせていただきます。
※画像のマスキングテープはイメージです。デザインは変更する可能性があります。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
上原加奈
日本ライトハウス 盲導犬訓練所
奥村仁美(子どもアドボカシーセンターOSAKA)
aco
一般社団法人チャーミングケア
風テラス

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
85%
- 現在
- 3,415,000円
- 寄付者
- 172人
- 残り
- 29日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
82%
- 現在
- 1,485,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 10日

社会で支える盲導犬。|日本ライトハウスマンスリーサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 21人

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
継続寄付
- 総計
- 3人

福祉・入院患者のための訪問・自宅ネイルサロン開業支援プロジェクト
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 40日
サポーター50人大募集|必要としているケアを届けるために
継続寄付
- 総計
- 0人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人









