
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 262人
- 募集終了日
- 2022年1月6日
後期の補習校が始まっています!
皆さんこんにちは。IVY事務局です。
前回に引き続き、本日は補習校(後期)の様子をお届けします。
後期には、男の子140人、女の子160人、計300人の子ども達が補習校に登録しました。
4月下旬、初めて登校してきた子どもたちが行うのは、クラス分けのための習熟度をはかるテストです。

テスト結果からクラスが分けられ、アラビア語、算数の他、学年が上がると英語や理科などの教科も学んでいきます。
5月半ば、子どもたちが大喜びする物が届きました!
勉強には欠かせないアイテム、学習用品です。
新品のカバン、ノート、鉛筆、消しゴム、定規、赤ペン、青ペン、鉛筆削りを前に、子どもたちからも自然と笑みがこぼれます。
貧しい家庭にとっては、こうした学習用品の購入も大きな出費。準備することができずに、学校へ通えなくなる要因の一つでもあります。
子どもたちは新しい文房具を手にし、更に勉強に意欲的に取り組んでいます。
子どもたちが楽しみにしている給食の時間。
子どもたちもだいぶ打ち解けてきたようですね。前期に引き続き、給食は衛生面に配慮し、バナナ、ナツメヤシ、パン、チーズ、ジュースなどを提供しています。

心理社会的支援の時間には、子どもたちもリラックスした表情で一つひとつの活動を楽しんでいる様子が見られています。
子どもたちの学ぶ意欲を大切にしながら、後期の補習校も運営を続けてまいります。
ここで、クラウドファンディングでご支援いただいた皆様にお願いがございます。
今後補習校を運営していくにあたり、皆様から頂いたご支援を以下2点に使用させていただきたく、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
・ミニエアコンの購入
シリアは日本と同じく四季がありますが、真夏になると45度くらいまで気温が上がります。補習校は夏の間も続くため、子どもたちが熱中症などにならず過ごせるよう、また勉強に集中できるよう、クラウドファンディングの資金を活用しミニエアコンを購入し、クラスに設置させていただきます。
ミニエアコン代:130ドル×17台=2,210ドル
・清掃員の雇用
5月15日頃より中東全域で砂嵐が発生し、飛行機のフライトの遅れや学校閉鎖など、市民生活に大きな影響を及ぼしました。
補習校があるX県でも砂塵がひどく、校舎内はひどく汚れ、呼吸障害になる子どももいることから、子どもたちの健康を守り、安心して学べるよう、清掃員を雇用し、毎週校舎内の掃除を行わせていただきます。
清掃員給料:28ドル×各校2人×3校×3か月分=504ドル
クラウドファンディングでご寄付頂きました支援金の最終的な収支については、プロジェクト終了後にまとめてご報告させていただきます。
これからもどうぞ応援をよろしくお願いいたします。
ギフト
5,000円
お礼のメッセージ
*心を込めたお礼のメッセージ
*寄付金領収書
※寄付金領収書は、2022年3月に発行・送付します。
- 申込数
- 133
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
お礼のポストカード+プロジェクト報告書
*心を込めたお礼のメッセージ
*寄付金領収書
*ポストカード
*クラウドファンディング報告書
※寄付金領収書は、2022年3月に発行・送付します。
- 申込数
- 163
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円
お礼のメッセージ
*心を込めたお礼のメッセージ
*寄付金領収書
※寄付金領収書は、2022年3月に発行・送付します。
- 申込数
- 133
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
お礼のポストカード+プロジェクト報告書
*心を込めたお礼のメッセージ
*寄付金領収書
*ポストカード
*クラウドファンディング報告書
※寄付金領収書は、2022年3月に発行・送付します。
- 申込数
- 163
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,454,000円
- 寄付者
- 295人
- 残り
- 41日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人











