たびら昆虫自然園|子どもが生物多様性に触れられる里山を未来へ残す!

支援総額

3,194,000

目標金額 3,000,000円

支援者
98人
募集終了日
2022年6月23日

    https://readyfor.jp/projects/tabira-insect-park2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年05月25日 14:43

中間報告をさせていただきます。

https://readyfor.jp/s3/readyfor-img/ckeditor_assets/attachments/907859/d4589833bf1adce48851691e524eb7f135dac306.jpeg

 

 たびら昆虫自然園施設長の今村です。

 皆様にはたくさんのご支援をいただき誠にありがとうございます!

最初はご支援いただけるものか大変不安でしたが、あたたかいメッセージにより励ましをいただきながら、これまで15名の皆さまにご支援をいただいたことに大変感謝しています。

 4月25日から60日間ということで始まった私たちのプロジェクトも残り29日となりましたので中間報告をさせていただきます。
 改めまして、このプロジェクトは「オールorナッシング」方式で実施しています。そのため、第1目標金額である300万円を達成できなかった場合は、観察池の滑落防止対策をして子どもたちの笑顔を守ることも、足が不自由な人のために通路を直すこともできません。今現在、支援金額は19万9,000円となっており、第1目標金額まであと280万1,000円であり非常に厳しい状況です。

 プロジェクトのテーマにも掲げていますが、私たちは「子どもが生物多様性に触れられる里山を未来に残す」ためにどうしてもプロジェクトを成功させたいです。皆さんもコロナ禍の中、日々の生活が大変かとは思いますが、何とぞご支援賜りますようお願い申し上げます。

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

【リターン不要な方向け】お気持ち3千円コース

■お礼のメール

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

5,000+システム利用料


alt

【リターン不要な方向け】お気持ち5千円コース

■お礼のメール

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

3,000+システム利用料


alt

【リターン不要な方向け】お気持ち3千円コース

■お礼のメール

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

5,000+システム利用料


alt

【リターン不要な方向け】お気持ち5千円コース

■お礼のメール

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 24

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る