地域のためにこれからも頑張ってください。
応援ありがとうございます!
残り時間あとわずかとなってのご支援に感謝申しあげます。
このミュージアムが、地元大分はもちろんのこと、他の地域へも
影響を与えられる場となることを願っております。
完成しましたらぜひお越しくださいませ。
靭帯損傷中で松葉杖、車椅子を初めて使いましたが、それだけでも生活が大変になりました。怪我や病気は誰でもに起こりうることで、特別なことではありません。視力が悪ければメガネをかけるように、ハンディキャップのある人も今ままで通りできることが増えたらと思います。出来なくなったことを数えるのでなく、出来ることを、というのは本人にとって乗り越えることは、想像できないくらいの葛藤と精神力と周りの人あってのことだと思います。また、今回のミュージアムにおいて、スポーツの本当の力を見せていたただける場所になることを期待しています。楽しみにしています。
現在、兵庫の総合リハビリテーションセンターで、勤務している理学療法士です。
日本の障がい者スポーツや障がい者の就労の発展に携われている中村裕先生を尊敬し、また中村先生が亡くなられてからも風化することなく運営されている太陽の家を応援したく、微力ではありますが、ご支援させていただきます。
ますますのご発展を祈念いたします。
今回は微力ながら、参加させて頂きました。素晴らしいプロジェクトの成功をお祈りいたします。
応援しています!昔、フェスピック事務局や大分車いすマラソン事務局を業務としていた国際課にいました。そのおかげでスポーツやスポーツイベントに関わる楽しさを知り、とても豊かな人生になりました。頑張ってください‼︎
中村先生が人生をかけて取り組まれたことを知って感動をいたしました。このことを多くの皆さんに知っていただきたいと本当に思います。太陽の家の皆さんの活動を微力ですがこれからも応援していきたいと思います。
応援ありがとうございます!
勇気付けられるお言葉をいただきました。
多くの方々にこのミュージアムを訪れていただき
感じてもらえるよう、がんばってまいります。
完成しましたら、ぜひお越しくださいませ。
すばらしいミュージアムを楽しみにしています。
完成したら見学に伺いたく、よろしくお願いします。
応援ありがとうございます!ご期待に添うミュージアムとなるように頑張ります。完成しましたらぜひお越しになってください。
溝部 仁様からの支援を頂きました。
メッセージ:「太陽ミュージアムで障がい者スポーツを体験したいと思います。完成を応援しています。」
中村裕先生の思いが大きく、開花しいることを嬉しく思っています。太陽の家は、日本のダイバーシティ発祥の地として、多くの人々に学びと感動を与え続けて来られました。これからも、障がい者が益々活躍できる社会が更に、広がることを願っています。
プロジェクトの成功を祈念申し上げます。
福岡障害者職業能力開発校長の古賀照高と申します。私どもは、一般就労を目指す障害のある方の職業訓練を行う国立県営の職業能力開発施設です。障害のある方の社会参加、職業自立の支援のため職員一同が日々、全力で訓練・指導に当たっています。目指すところは中村裕先生とおなじであります。わずかではありますが寄付させていただきました、「太陽ミュージアム」の建設、大いに期待しております。がんばってください。応援しております。
応援ありがとうございます!
同じこころざしを持って活動を行なっている古賀さまからの心強いお言葉とご支援に対し感謝申し上げます。ご期待に添えるミュージアムとなりますようがんばってまいります。
別府市にとっても、障がい者にとっても大変重要な情報発信の拠点になります。中村先生の思いを将来につなぐためにはこのミュージアムは大変重要ですので、私はクラウドファンディングを応援します。
NHKのドラマを見て、中村裕先生の考え方と信念に感銘を受けました。太陽の家の活動に賛同し、応援したいと思います。また、これまで障害者スポーツとは縁がありませんでしたが、2020年のオリンピック・パラリンピックのボランティアに応募したのをきっかけに、障害者スポーツについても体験したり勉強したりして、より実のある貢献が出来るようにしたいと思っています。太陽ミュージアムを訪れる機会が早く訪れるよう、事業の成功を祈念しています。
太陽の家はとても有名ですよね。先日のドラマも見ました。
障がいがあっても、誇りを持って楽しく生きていける世の中になってほしいものです。
30年以上も前、大分県在住で小学校高学年か中学1年生だったかの頃に単身見学させていただきました。長らく忘れていましたが、工場やスーパー、銀行で働く姿や今で言うバリアフリーな環境、仕事や生活の工夫を見せていただいたり、理念や歴史、現在を教えていただいたことを思い出しました。何がきっかけで行きたいと思ったのか思い出せないのですが、見学したい一心で中津から電車に乗りました。
当時の子ども心が今の職業や生き方にも通じているなあと感じられてぜひ(微力ですが)応援させてください。
新ミュージアム建設とのこと、多くの人に見ていただきたいですね、今は遠方ですが完成したら工場見学などとともにぜひ今を見学に行きたいです。
30年以上前に太陽の家をご訪問いただきありがとうございました。
Hanayama様のその後の人生に何らかのきっかけとなったことをお聞きして
改めてこのたびのミュージアム建設の意義を再確認いたしました。
ご支援に感謝申しあげます!
完成しましたらぜひ足をお運びください。
久々にログインしました。
地元は是非応援したい!
という大人の気持ちとともに、
子どもの頃の楽しい思い出(太陽の家の近くに住んでいたのです)への感謝の気持ちから、僅かですが寄付させていただきました。
実現しますように!
皆さまのご健勝とご多幸をお祈りしています。
じっくり、良い施設が完成するように期待しております。
先日、訪問させて頂きました。完成後に、また、チャンスが有れば、お伺いさせて頂きます。
皆様のご健闘を、お祈り申し上げます。
株式会社バウコミュニケーションズ様からの支援を頂きました。
メッセージ:「無事完成できるよう、応援しています。」
バウコミュニケーションズ様
応援ありがとうございます!
学ぶ、体験する、感動するのコンセプトが来ていただいた皆さまに実感してもらえるようなミュージアムが完成できるようにがんばってまいります。