七大陸最高峰セブンサミットへ挑戦し、自然の大切さを広めたい!
七大陸最高峰セブンサミットへ挑戦し、自然の大切さを広めたい!

支援総額

1,454,000

目標金額 1,250,000円

支援者
132人
募集終了日
2018年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/team7summits?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年08月22日 14:18

ヨーロッパ最高峰へサミット

15c3d95fbfdf7e560156822c78c92e30c1a0666d


帰国して翌日から冨士講(高尾山から歩いて富士山)のサポート、祭りの準備・手伝い

気温差もですが、時間の流れがゆっくりだった山とは違い慌ただしい毎日を送っています。

報告が遅くなりましたが
8月5日(日)10:00(現地時間)にヨーロッパ最高峰のエルブルース山頂(5,652m)に立つことができました。

サミット当日は、快晴でしたが風が強く、5100mを出発時点で気温は-25℃、風速10m/秒はあったと思います。
体感温度-35℃の世界から、ほとんど休憩せずに約4時間半、今回登った隊の全員がサミットすることができました。

ここに至るまでの過程が
いろいろとありすぎて
山頂目前から涙が止まりませんでした。

順調に登れた訳ではなかったから。

気をつけていたはずなのに
3,900mの小屋に上がった初日から食べ過ぎて胃もたれ。高山病になってしまいました。

翌日の朝から体調が悪かったですが
歩き出したら治まりました。

しかし、それ以上に深刻だったのが
チームメンバー間で登山に対する価値観が全然違ったことです。

【サミットよりも過程が大事!全ての区間を歩きたい。自分の足で歩き高所順応したところ(4,700m)までなら雪上車の利用はOK】

【とにかくサミットへのリスクを減らしたい。行けるところ(5,100m)まで雪上車での行きたい!】

1mmも譲る気がない僕と
妥協案を提案するメンバー

何度も会議が行われました。

自分のプロジェクトだし
自分のやり方でやりきる。
そのためのトレーニングを積んできたし、リスクを下げるという理由で自分のポリシーは曲げたくない。

最終的にアタック前日に5,100mまで順応し、アタックは5,100mからに落ち着きました。

が、実際に前日の順応中に体調が万全ではない仲間に気がつかず、ひたすら5,100mを目指す気満々の僕に対し、仲間がキレました。

「自分勝手過ぎるだろ!」
「三人で山頂に行くんだろ!」

そのときに、キリマンジャロ登山のことが浮かんだんです。

第1弾キリマンジャロへの挑戦のとき
とにかく何がなんでもサミットする。絶対に自分が旗を持って行くんだと強い気持ちで挑みました。

山頂までは全員でなんとか登ることができましたが、仲間が動けない状態でした。
山頂から最高峰の地点となっているピークまでは往復2~3時間。

ガイドに「このままでは全員サミットできない」「隊を2つに分ける」
と言われたときに、即答で「僕は行きたい!」と返事しました。

その結果、動けなくなった仲間を置いてのサミットでした。

正直なところ景色もあまり覚えていなし、喜びもありませんでした。

今回は、前回のような思いはしたくない。

「何がなんでも三人で山頂に行くんだ!」

それから、仲間と山頂に立つための選択に変えました。

だから、最後の山頂目前から

三人で山頂に立てると思ったら涙が止まらなかった。

自分のこだわり、ポリシーを貫くよりも
仲間と喜びを分かち合えて良かったと思いました。

捨ててみると、意外とたいしたことなかったです。
何でそんなにこだわっていたんだって(笑)

僕は冒険家ではない。
前人未到や限界にチャレンジする必要なんてない。

みんなが幸せな結末が大事。

ヨーロッパ最高峰に立てたことよりも
大切なことを学べた登山でした。

だから、一緒に登ってくれた仲間に感謝!

そして、支援者のみなさんをはじめ、多くの方々の協力がなければ達成することができませんでした。

本当にありがとうございます。

これから順次、リターンの発送など
させていただきます!


そして来年は
2月にオーストラリア大陸コジオスコ
12月に南米大陸アコンカグア

2サミット制覇を目指します。

アコンカグアは、これまでのキリマンジャロより1,000m高いけどレベル的には2ランク上の山だと言われました。

すでにアコンカグアを視野に入れ始動しています。

7大陸制覇を目指して
進みます!

引き続き応援のほど
よろしくお願いします!


スパシーバ!



自然で遊び
自然に学び
人と自然をつなげる登山家

西川史晃

リターン

3,000


現地から感謝のお手紙(オリジナルポストカード)

現地から感謝のお手紙(オリジナルポストカード)

・現地から感謝のお手紙(オリジナルポストカード)をお送りします!

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

5,000


ライブ投稿が見られる、限定のFacebookグループへご招待

ライブ投稿が見られる、限定のFacebookグループへご招待

・ライブ投稿が見られる、限定のFacebookグループへご招待します。一緒に山頂に行きましょう!

・現地から感謝のお手紙(オリジナルポストカード)をお送りします!

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

3,000


現地から感謝のお手紙(オリジナルポストカード)

現地から感謝のお手紙(オリジナルポストカード)

・現地から感謝のお手紙(オリジナルポストカード)をお送りします!

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

5,000


ライブ投稿が見られる、限定のFacebookグループへご招待

ライブ投稿が見られる、限定のFacebookグループへご招待

・ライブ投稿が見られる、限定のFacebookグループへご招待します。一緒に山頂に行きましょう!

・現地から感謝のお手紙(オリジナルポストカード)をお送りします!

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る