東京ビエンナーレ2020/2021の閉幕と10月のお知らせ
東京ビエンナーレクラウドファンディングご支援者の皆様
平素よりお世話になっております。東京ビエンナーレ事務局です。
ご連絡が遅れ恐縮ではございますが、この度、9月5日(日)をもちまして、東京ビエンナーレ2020/2021の会期を終えたことをご報告申し上げます。
会期後半には新型コロナウィルス感染拡大防止に対する人流を抑える措置として、4日間の休場を行い54日間の会期となりました。
2018年の市民委員会結成から始まり、2020年の延期も経て第一回東京ビエンナーレ2020/2021の開催に至りました。
皆さまからご支援頂いた資金は、当初の計画通り全額を東京ビエンナーレ2020/2021初回開催のために使用させて頂きました。
改めまして、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
さて、東京ビエンナーレの中には新型コロナウイルス感染症の影響によりやむを得ず延期をしたプロジェクトもありますが、10月29日〜31日にはその中で3つのイベントが大丸有(大手町・丸の内・有楽町)エリアにて開催されます。
会期中に足を運べなかったという方も、ぜひこの機会にお楽しみいただけますと幸いです!
【TINY HOUSE FESTIVAL 2021】
2021年10月29日(土)〜31日(日)11:00〜20:00(最終日は17:00まで)
「小さな家たちによるこれからの暮らしづくり」をテーマに、多様化する個々の「欲しい暮らし」の提案をはじめ、様々な社会課題の解決や持続可能な社会の実現に向けた暮らし方、あり方を10台のタイニーハウスを通じて多様な角度で提示します。30日には毎年大好評のオンライントークイベントも開催します。
詳細:https://tb2020.jp/ongoing/tinyhousefestival2021/
【栗原良彰】卵から生まれるワークショップ「PURE LIFE」
2021年10月30日(土) 11:00〜17:00
巨大な涼しい彫刻「大きい小さい人」が記憶に新しい栗原良彰による、誰でも参加可能なワークショップ「Pure Life」を開催します。参加者は、アーティストが制作した「等身大の卵」に絵付けをし、卵の殻を破り、でてくるパフォーマンスを一緒に作っていきます。
※要お申し込み
https://tb2020.jp/ongoing/purelife-workshop/
【KENTARO!! a.k.a. Dayonashiik!!】ライブパフォーマンス|語り継がれない伝説
2021年10月31日(日)15:30〜16:45 ※開場 15:15〜
既存のスタイル化されたものから離れた視点で独自の表現を開拓するダンサー・KENTARO‼︎ a.k.a. Dayonashiikが有楽町ビルの屋上にてライブパフォーマンスを展開します。普段は立ち入ることができない本会場は、JR日比谷駅や丸の内仲通りを一望することができます。東京の街のもつダイナミズムとそこにある日常の風景を感じながら、都市に隠された非日常の空間を繋ぐパフォーマンスをお楽しみください。
※要お申し込み
https://tb2020.jp/ongoing/kentaroliveperformance/
その他東京ビエンナーレ全体としましては、今回の実績をまとめた報告書や記録集の制作を進めるとともに、2年後に向けて準備を進めてまいります。
今後とも東京ビエンナーレをよろしくお願い申し上げます。
総合ディレクター 小池一子、中村政人
事務局一同
※記録集や報告書のリターンの該当の方々につきましては、2021年度内のご案内となる予定です。「作品をお届け|中村政人コース」の額縁作品のお届けについても、完成次第、個別に連絡いたします。今しばらくお待ちくださいませ。