
沖縄の歌三線+佐渡の鬼太鼓+弦楽四重奏という素晴らしい演奏&演舞と、落合さんによる世界最先端の生成AI映像を全身で鑑賞できる素晴らしい音楽会 本当に有難うございました!
あの体験をした沖縄のお子さんたちの未来が楽しみです!

公演鑑賞でしりました。本当に感動したので応援したくなりました。これからも楽しんでいきましょう!
頑張ってください!

お役に立てば幸いです!

頑張ってください!

沖縄には行けませんが頑張ってください!
応援しています。

佐渡と琉球の音楽家とオーケストラを招いた、類稀なる催しを楽しみにしております。

頑張ってください!

👍

一人でも多くの方に届きますように。

頑張ってください!
matudaikinuko さま
ご支援ありがとうございます。純粋応援のお気持ちに深く感謝いたします。皆さまの心に届く公演となるよう努めます。お見守りいただけますと幸いです。


残念ながら沖縄に行けないので、親子で楽しんでいただきたいです。
yucarui さま
ご支援ありがとうございます。ずっと見守っていただき本当に嬉しく思います。ご支援を沖縄の親子にお繋ぎいたします!引き続き見守っていただけますと嬉しいです。

頑張ってください!
ねむりん さま
ご支援ありがとうございます。いつも変わらず応援いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。いつも無謀?なチャレンジの連続ですが、ご支援を励みに頑張ります!

新婚旅行が沖縄でした。元気になったら、もう一度行ってみたいです!
sakai さま、
ご支援ありがとうございます。沖縄に素晴らしい思い出があるのですね。また沖縄にご訪問される日が近いことをお祈りしております(昨年の公演以降、関係者一同もどんどん沖縄に行きたくなっております!)

頑張ってください!
saka さま
ご支援ありがとうございます。皆様がどんなお気持ちでご支援を頂いているか、想像しながら励まされております。本当にありがとうございます。頑張ります!

頑張ってください!
Sachiho さま、
ご支援ありがとうございます。この音楽会はきっと、まだ音楽会に触れていない方のためにも行っているのだなと感じることがあります。頑張ります!

良い音楽会になりますように!
ヤマメK さま
ご支援ありがとうございます。お聞きいただく皆様にとって「体験してよかったな」という音楽会になるよう、地域の皆様に喜んでいただけるよう、頑張ります!


新しいチャレンジ、楽しみにしてます。
daisuke さま
ご支援ありがとうございます。いつも応援いただいて本当に有難く思います。チャレンジ続きのプロジェクトですが(笑)、ドキドキも一緒に楽しんでいただければ幸いです!



頑張ってください!
宮内 拓 さま、
ご支援ありがとうございます。以前ひとり親支援団体の方に「本当に音楽を必要な方は、その必要性に気づいていない。見える化も頑張ってください」とお話をいただき、皆さまのお力をお借りして招待を続けたいと強く思いました。お気持ちに叶う公演となるよう頑張ります!
沖縄の皆さまに再び、素晴らしい音楽が届くことを願っています。アーカイブ配信のリターンもありがとうございます、今回は残念ながらオンラインで応援させてもらいます。
阪上茉衣 さま、
ご支援ありがとうございます。そして、変わらぬ応援をいただきとても心強いです!どうぞ、お心は那覇にいらしてくださいませ!皆様の応援を力に、更にチャレンジを積み重ねてまいります。

多くの人に素晴らしい音楽が届きますように。
Fumiaki Matsubara さま、
ご支援ありがとうございます。大きな応援をいただき嬉しく思います。昨年の那覇、佐渡のサテライト公演できらきらとした目で公演を楽しんでいただいた子供たちの顔と皆様の応援を励みに頑張ります!

いつも素晴らしい試みをありがとうございます。
Beautifulearth さま
ご支援ありがとうございます。いつも応援いただけてとても嬉しいです!毎回「もう無理?」が続きいつも背伸びしているプロジェクトですが、皆さんの応援を糧によい公演となるよう頑張ります!
新しい挑戦を応援しています。
現地に聴きにいけないのは残念ですが、動画視聴を楽しみにしています。

招待支援ていいなぁと思いました。
たった一万ですが、誰かを幸せな気持ちにしたいです。
READYFOR次郎 さま
ご支援ありがとうございます。お気持ちもしっかりと現地の親子にお伝えしたいと思います。子供の幸せをREADYFOR次郎様にお届けできるよう頑張ります!


どんどんバージョンアップされていて、ゾクゾクします。楽しみです♪
yonemura さま
早速のご支援ありがとうございました。おっしゃる通りどんどんバージョンアップし、チャレンジの幅も広がって、こちらはドキドキしていますが、皆さまとこのチャレンジを楽しみたいと思います!

今年も沖縄サテライト挑むのですね!東京、佐渡に続いての公演活動、応援します!
平田 憲穏 さま
早速のご支援、そしてメッセージありがとうございます。規模としても昨年以上に大きな挑戦となっておりますが、何とか皆様と一緒によいゴールを作りたいと思います!
いつも素晴らしく貴重な気づきと学びの機会をありがとうございます。
伝統と文化の再解釈と再創造、期待しております。
曽我 健二郎 さま
早速の力強いご支援ありがとうございました。まさか2回目の那覇でのサテライトが実現するとは…とチャレンジの大きさに震えつつ、ご期待に沿えますよう頑張ります。









