
頑張ってください!
頑張ってください!

ずーっと昔の話ですが…今は亡き父が、大船渡の赤崎で造船の仕事に携わっておりました。他人事ではない気持ちです。
被災した皆様に、わずかではありますがこの気持ちとともに寄付が届きますように!

頑張ってください!
今回の山林火災のニュースに際し、まずはお見舞い申し上げます。大船渡は震災の翌年から7年間、仕事で通い続けましたが、皆様にも大変お世話になり、私にとっても素晴らしい思い出の地となっておりますので、今回の災害は他人事とは思えません。少しですがご支援させて頂きますので、お役立て頂きますと幸甚に存じます。早期の復旧をお祈り致します。

頑張ってください!
頑張ってください!

少しですが、火災の被害に遭われた方々のお力になれれば幸いです。大変でしょうがどうかお身体に気をつけて、頑張ってください。

頑張ってください!

東日本大震災を経て再び災害に合われている方々にはかける言葉もありませんが、皆さんの荷が少しでも軽くなるよう心から願っています。また最前線で対応されているスタッフの皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。僅かですがお役立てください。
辛いこと、苦しいこといっぱいあると思います。けど、前を向いて上を向いて地面に足踏ん張って!大丈夫、自分を信じて、他人に頼ってほしいです。

3.11で地元南三陸町も、壊滅的にあの光景は今でも目に焼き付いてます
大船渡は震災、山林火災と2度の災害に心からお見舞い申し上げます
少しばかりですが、ご協力させて頂きます

2011年の東日本大震災から復興されていたところに、今回の火災で再びすべてを失ってしまわれた方がいらっしゃると聞き、胸が痛いです。わずかですがお役に立ちたいと思っています。
頑張ってください。
被災者の皆さん、大変な思いをされましたね。一日でも早く、いつもの日常に戻れますようお祈り申し上げます。

少しでもお役に立てればと思い寄付させていただきます。

頑張っても すぐには頑張れなくても 今はまだ途方にくれてしまっていたり涙にくれてしまっていたとしても とにかく 今を生きていくために役立ててもらえると嬉しく存じます。お心 穏やかで お身体 お健やかな日々が訪れ続きますように心よりお祈りしております

東日本大地震があってから14年の月日が経ち復興が少しずつ進んでいく中今回の山火事。なんと言えば良いのか言葉が見つかりません。
大きなことはできませんが少しでも手助けになれば幸いです。
皆がこれからいっぱいいっぱい幸せでありますように。

現地に行くことは難しいですがこの寄付が少しでもお役に立てば嬉しいです。応援しています。一刻も早く皆さんの日常が戻ってきますように。

消防や自衛官を初めとした人々の尽力で収束方向にむかっているとはいえ、今後波及する被害を考えれば少しでも寄付金をプールしておきたいところ。
ささやかですが入金いたしました。どうぞ、ご用立て下さい。

昨年1月1日に発災した令和6年度能登半島地震で、内灘町の金沢医科大学という私立大学の肝胆膵内科学で働いていた学年講師の福村敦(50歳、専門分野はアルコール関連肝疾患です)。地震・9月21日の珠洲・輪島豪雨 (洪水) の時の忙しさでメンタルがやられて、今年の3月で愛すべき大学から辞職することになりました。でも、不思議なもので肩の荷が下りました。今後は大学とは離れて、研修医の気持ちで一番難しいがんである膵臓がんの臨床・研究に興味を持って一医師として頑張る所存です。
今回の山火事の一件で大事なことですが、最初に野焼きした人は決して悪くありません。空気が乾燥してて、火の粉が飛んで雪が降らなかったというだけです。消防士の皆さん本当にお疲れ様です。とりあえず昨日雨が降ってよかったですね。
余談ですが、中国の三国志の蜀の諸葛孔明は、ゲームの世界では雨を降らせる特殊能力を持った知力100の軍師です。もちろん軍師なら諸葛孔明は好きですが、僕は、武将なら蜀の趙雲が好きです。なぜなら勇猛で文武両道だからです。結局、Bossの劉備玄徳が僕は好きなんです。何を言っているかわからない人はわからなくても大丈夫です。中国の歴史の1ページです。
日本て本当に幸せな国ですね。アメリカに広島、長崎と原爆を落とされてもアメリカを慕っていることができる唯一の国ですから。ただ、満身創痍の横田早紀江さんが娘の横田めぐみさんと再会できるかどうか、米国のトランプ大統領と石破茂自民党総裁がタッグを組んで、この問題を解決してほしい。しかし、北朝鮮でめぐみさんが生きている保証がないだけに、この件は非常に繊細な問題です。でも僕は、今の国会討論は、民主主義のあるべき姿だと思うし、石破茂総理(鳥取県出身)が日本の明るい未来を作ってくれること僕は切に願っています。
医師としていえることは、(1)うつ病の自殺者を減らしましょう(特に小学校・中学校・高校生、大学生)、(2)失業したくなければ飲酒運転での自動車事故はやめましょう、【飲むなら乗るな、乗るなら飲むな。(酒は飲んでも飲まれるな!!)】
(3)女性に暴力は振るわない(DV)
(4)若者よ!103万円の壁を撤廃する予算がないから、石破さんは高額療養費を削ろうとしているんだぞ。お前ら精神科に入院したらスマホは使えないんだぞ!スマホ見てる暇があるなら、Nニュースを観て選挙に行け!