
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 117人
- 募集終了日
- 2024年3月31日
当グループの山元章生会長が瑞宝双光章を受章いたしました!!
みなさん、こんにちは🙂連日のご報告になります!!
当グループの会長である山元章生が令和7年度 秋の叙勲 瑞宝双光章を受章いたしました🎖️
長年にわたる地域医療に対する保健衛生功労が認められての受章となります😌
人生100年時代、これからも元気に地域医療のために頑張っていただきましょう😊
下記、佐賀新聞からの抜粋です。

さて、将来を見据えると2050年の総人口は9515万人(2025年の77%)とコンパクトになり、65歳以上の高齢人口は総人口の39.6%、3764万人(2025年比10.2%↑の145万人増)、生産年齢人口は総人口の51.8%、4930万人(2025年比7.2%↓の2200万人減)と極端に生産年齢人口の減少が目立つようになります👴👵
さらには100歳以上の高齢者は、2050年で50万人を超え(2025年は10万人弱)、老後期間が過度に延長するでしょう。認知症患者数の増加(2022年時点で440万人、2050年には580万人)、骨折患者の増加、フレイルの増加、そして要介護認定者が約900万人に上る予想もなされています。なかなか医療業界も支えるのが大変になってきます😣
私たちスタッフも会長の受章が恥ずかしいものとならないよう一丸となって、地域医療の向上と予防医療、福祉のために貢献していきます!!💪
リターン
3,000円+システム利用料
3,000円のご寄付
●お礼のメッセージ
●医療体験セミナーの活動報告(PDFをメールにて送付いたします)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料
10,000円のご寄付
●お礼のメッセージ
●病院HPへのご芳名掲載(希望者のみ)
●医療体験セミナーの活動報告(PDFをメールにて送付いたします)
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
3,000円+システム利用料
3,000円のご寄付
●お礼のメッセージ
●医療体験セミナーの活動報告(PDFをメールにて送付いたします)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料
10,000円のご寄付
●お礼のメッセージ
●病院HPへのご芳名掲載(希望者のみ)
●医療体験セミナーの活動報告(PDFをメールにて送付いたします)
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月

延岡共立病院|「いのち」と「安心」を守る、MRIの更新へご支援を。
- 現在
- 22,238,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 8日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

ダイバーシティな未来のために、JUNKOがオーストラリアへ
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 21日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日












