
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 192人
- 募集終了日
- 2017年9月8日
日テレ「news every.(ニュースエブリィ)」に僕らの農家が!
皆さまこんばんは!『やる気あり美』代表の太田です。
昨日、農家の取り組みが、
日テレ「news every.(ニュースエブリィ)」16時台の特集にて
約10分間も取り上げられましたので、ご報告いたします!
(画像クリックで動画をご覧いただけます)
放送終了後1ヶ月間限定でのネットでの公開ですので、
見逃した方は、なるべく早くチェックしてみてください。
主人公は井上涼ですが、
プロジェクトメンバーや参加者の皆さまに助けていただき、
実現した番組です。
皆さま、本当にありがとうございました。
また、テレビがずっと「観るもの」だった自分には、
今回の密着はすごく新鮮で、舞台裏では職人たちがこれだけ魂をこめて
作品を作っているんだと感動しました。
製作陣の皆さまにも、心から感謝し申し上げます。
いい経験になりました。
さて、クラウドファンディングはオープンから8日で
【923,000円】目標の【61%】までくることができました!
まだ終了まで時間はありますが、
気を抜かず、達成に向けて頑張ってまいります!
元々あった3万円コースが売り切れてしまい、
新たな組み合わせで3万円コースを公開いたしましたので、
これからご支援を検討いただいている方は、
そちらもご確認いただけますと幸いです。
それでは皆さま、引き続きよろしくお願い申し上げます!
太田
リターン
3,000円

「井上涼デザイン」限定ステッカー付き!農家応援コース
● サンクスレター
● やる気あり美公式ステッカー
・井上涼デザインの、非売品ステッカーです。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円

《お米付き》新米お祝いパーティー(兼プロジェクト報告会)ご招待コース
●NEXT GOAL200万円達成記念アイテム
【あり美てぬぐい】プレゼント
(目標金額200万円を達成できた時にお送りします)
どうか、みなさんで一緒に達成させましょう!
● サンクスレター
● やる気あり美公式ステッカー
● 既に収穫したお米2kg
●『 新米お祝いパーティー 』ご招待
・2017年12月開催予定です。
・新米を使った軽食を振る舞わせていただきます。
・プロジェクトの進捗や今後についてなどのご報告もいたします。
・場所は後日、追ってご連絡差し上げます。
・都内開催予定のため、遠方の方向けにオンライン中継を行います。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 46
- 発送完了予定月
- 2017年10月
3,000円

「井上涼デザイン」限定ステッカー付き!農家応援コース
● サンクスレター
● やる気あり美公式ステッカー
・井上涼デザインの、非売品ステッカーです。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円

《お米付き》新米お祝いパーティー(兼プロジェクト報告会)ご招待コース
●NEXT GOAL200万円達成記念アイテム
【あり美てぬぐい】プレゼント
(目標金額200万円を達成できた時にお送りします)
どうか、みなさんで一緒に達成させましょう!
● サンクスレター
● やる気あり美公式ステッカー
● 既に収穫したお米2kg
●『 新米お祝いパーティー 』ご招待
・2017年12月開催予定です。
・新米を使った軽食を振る舞わせていただきます。
・プロジェクトの進捗や今後についてなどのご報告もいたします。
・場所は後日、追ってご連絡差し上げます。
・都内開催予定のため、遠方の方向けにオンライン中継を行います。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 46
- 発送完了予定月
- 2017年10月

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 3,870,000円
- 支援者
- 286人
- 残り
- 19日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,672,000円
- 支援者
- 12,279人
- 残り
- 30日

1人でも多くの子供たちの笑顔を作りたい
- 現在
- 46,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 11日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,075,000円
- 寄付者
- 819人
- 残り
- 27日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人














