
遅くなって申し訳ありませんでした。
お手伝いできることがあればご連絡下さい。

同じ気持ちを持って下さる沢山の方々からのご支援、本当に嬉しく思います。
このプロジェクトが皆さまの思いを乗せて成功しますよう、これからも心から応援します!
父:伊藤祐文 と連名で寄付させて頂きます。

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

院内保育の地域開放よいアイデアだと思います。頑張って下さい。

頑張ってください!
ご寄付頂き、誠にありがとうございました。
三菱重工業株式会社 様
堀 威夫 様
舩山 博之 様

病院の職員と、地域住民の間に利害関係の対立が生じないよう、細心の配慮をお願いいたします。

心から応援しています。頑張ってください。皆の未来の為に!

尾身先生、大切な問題を提起いただきありがとうございます。少ないですがお役にたてば嬉しいです。

頑張ってください!
ご寄付頂き、誠にありがとうございました。
東京北医療センター 様
ヤマザキ ヒロシ 様
ヒラサワ ヒロシ 様
J・R 様

待機児童の問題を減らせるように頑張ってください。応援します。
ご寄付頂き、誠にありがとうございました。
株式会社 西武ホールディングス 様

頑張ってください!
ご寄付頂き、誠にありがとうございました。
ネオファーマジャパン ㈱ 様
ウラタ ユウジロウ 様
タムラ トシロウ 様

頑張ってください!

頑張ってください!
ご寄付頂き、誠にありがとうございました。
シスメックス㈱ 様
中村奈々子 様
ナカサキ ナカコ様

頑張ってください!

頑張ってください!
ご寄付頂き、誠にありがとうございました。
あしながおじさん B 様
ご寄付頂き、誠にありがとうございました。
株式会社 生命科学インスティテュート 様
カワラダ ユウイチ 様

頑張ってください!

尾身さんを始め、プロジェクトに尽力なさっている皆様方に敬意を表し、ご成功を心より願っています。

引き続きのご活躍、お祈り致します。

頑張ってください!
ご寄付頂き、誠にありがとうございました。
櫻井 裕子 様
クマヤマ レイコ様
イイダ タカユキ様
キヨウトウ マツコ様

頑張ってください!

頑張ってください!
ご寄付頂き、誠にありがとうございました。
大上 仁志 様
カサイ タケシ様
コダマ トモコ様
ご寄付頂き、誠にありがとうございました。
台東区立台東病院 様
マルイタミオ 様
ヤマモトナオユキ 様
ハタナカ ノリコ 様

頑張ってください!
ご寄付頂き、誠にありがとうございました。
オオツカ 様
ご寄付頂き、誠にありがとうございました。
菊池俊彦 様
イイジマ マサノリ 様
エジマ ナナコ 様

頑張ってください!
ご寄付頂き、誠にありがとうございました。
トミオカ シンジ 様
ワダヨシタカ 様
タカハシタダヒロ 様
イケザワ タカヒコ 様

応援しています。

頑張ってください!
ご寄付頂き、誠にありがとうございました。
株式会社 クイック 様
佐々木 修 様
田代 充雄 様
イナムラ ユキコ 様
マツモト トシハル 様
タカオカ クニカズ 様
エハラ タカオ 様
アサヒナ トシアキ 様
ワタナベ ミズエ 様
トミツカ ミノル 様
ご寄付頂き、誠にありがとうございました。
株式会社ポスメディア 様
ナカジマ キヨコ 様
マツダジュンコ 様
サナダ スミコ 様
ヘンミ キミオ 様

僅かですが、個人としてもサポートさせていただきます。
待機児童がなくなり、またより安心してお子様を預けられる体制整備を願っています。

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!
ご寄付頂き、誠にありがとうございました。
寺尾 賢次 様
渡部 紀一 様
玉柳 長久 様
渡部 智 様
南條 忠彦 様
高須賀 佳代 様
コウダユカコ 様
ハシモトノブヒデ 様
アザミマキ 様
ナカニシ ハチロウ 様

子育て真っ只中の母親としても、とても良い案だと思います。応援しております。

少額ですが、寄付させていただきます。子供をもつ親として、また保育士になりたい希望をもつ子の親として、保育の充実、保育士の待遇改善を願っております。

頑張ってください!
ご寄付頂き、誠にありがとうございました。
小野武 様
スズキ ミツル 様
スズキ タカヒロ 様
シミズ カヨコ 様

頑張ってください!
ご寄付頂き、誠にありがとうございました。
自治医科大学医学部 同窓会 様

孫も待機児童で困っていました
今後のますますのご活躍を期待しております
ご寄付頂き、誠にありがとうございました。
吉田 満 様
船橋 優光 様
ニノミヤ イタル 様
ミウラ ヨウコ 様
ヒビヤ スミコ 様
ノムラ ミドリ 様
カジイ エイジ 様
アカギ シゲノリキヨ 様
イイダ ユズハ 様
シンドウ シヨウ 様
NPO法人千の葉ミルフィーユ 様
株式会社 鈴木英之商店 様

頑張ってください!

院内保育所の地域住民への解放に大いなる拍手を送ります。病院で働く人たちの志も感じます。運動の成功を望んでいます。

前野信雄96才です。息子に手続きの代行をさせます。。
「曾孫たちが、保育園のお世話になっています。
働く若い夫婦と子供たちのために、実現させてください。」

頑張ってください!

頑張ってください!

応援しています!

共同保育は、働く女性のためにも、その夫のためにも、子供本人のためにも(社会生活を経験する意味で)、重要だと考えています。どの家族にも、共同保育の多様な機会を提供できればすてきですね。応援しています。

当方も共働きでしたので、預けて安心して働ける環境には大変お世話になりましたし、今後もこのシステムが永続することを願っており、些少ですが協力させていただきます。

頑張ってください!

頑張ってください!

子を持つ親として賛同いたします。

縦割り分断された日本の社会組織で、世界が分断に傾いている今、一つの目的で越境して協力していくことは、縮み行くなかで、よき日本のいい部分の復活と新たな地平を開くことになると思います。
ご寄付頂き、誠にありがとうございました。(連名)
一般財団法人東京顕微鏡院 様
医療法人社団こころとからだの元氣プラザ 様

1人でも多くのお母さん、お父さん、そして子供のためによろしくお願いします!
保育所の確保は、日々の生活や仕事の精神面の安定にも大きく関わる重要事項だと思います。
ご寄付頂き、誠にありがとうございました。
関彰商事 様

頑張ってください!