小林聡(kuzu/NULL)

現在地:山梨県出身地:山梨県
山梨県大月市を拠点に、訪問パソコン教室、情報処理・情報システム、科学教育、プログラミング教育などに関してのコンサルタントあるいは業務文書・解説記事などの執筆を行ないます。 主な著作:
* 「トラ技コンピュータ増刊 はじめてのテキスト処理言語 AWK」
  春日野 馨 (本名 半沢 三智丸), 宮沢 弘 (本名 小林 聡), CQ出版社, 1994年5月.
  要旨: プログラミングの入門を兼ね,AWK言語について.
* 「音声言語処理と自然言語処理」
  中川 聖一, 小林 聡, 峯松 信明, 宇津呂 武仁, 秋葉 友良, 北岡 教英, 山本 幹雄, 甲斐 充彦, 山本 一公, 土屋 雅稔, コロナ社, 2013年 3月.
  要旨: 音声言語および自然言語の計算機処理について 体系的、包括的に解説した。 (第1章「音声と言語の諸相」を担当).

  •  全て表示する≫
  • その他5件のプロジェクトを公開しています。
    その他1件のプロジェクトを支援しています。