発達に特性がある子ども達に、気球体験をプレゼントしたい!
- 支援総額
- 438,000円
- 終了日
156%
グアテマラのスペイン語学校を経てメキシコで就業。2005年ハリケーン『ウィルマ』被災。帰国後、福祉の道へ。東京福祉大学で社会福祉学を修め、東京福祉大学大学院社会福祉学専攻修了。研究テーマは自閉スペクトラム症(ASD)。社会福祉士、介護福祉士。
NPO法人を運営する中で、様々な特性ある子と接しています。事業所のスローガンは「やってみよう!トライしよう!」です。
子ども達の10年後20年後を見据え、生活に必要となるスキルが習得できること、安心できる居場所を提供すること、を念頭に彼らのトライを応援しています。
将来、「あの日、生まれて初めて気球に乗ったんだ!」「無理だと思ったけど皆と一緒だったからトライできたよ!」などと子ども達が自信とともに振り返れるような素敵な一日をプレゼントしたいです。ご協力が集まらなければ催行はできません。ご賛同、どうかよろしくお願い致します!