
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 127人
- 募集終了日
- 2022年11月30日
【元Jリーガーが運営する現役Jリーガーのためのメディア】

【元Jリーガーが運営する現役Jリーガーのためのメディア】
今回は、なぜ元Jリーガーの手でメディアを作ろうと考えたか、大きく分けて2つの理由があるのでお伝えさせていただければなと思います。
①元選手が運営するメディアだからこそ、選手が本当に知りたい情報に触れられる
サッカー界は、Jリーグという煌びやかな環境があると同時に、かなり閉ざされた環境なのかなと思っています。
僕が当たり前だと思っていたことが、サッカー界ではない人にとっては驚きになることが多々あります。
ここで一つ事例を、、、
30歳前後のビジネスマンが転職活動をするシーンを思い浮かべてみてください。
転職候補先を決めることと同時に、履歴書や職務経歴書を書くことを思い浮かべるのではないでしょうか?
そして、これまで経験してきた実績を記入し、少しでも志望先の人の目に留まるよう書こうと思うのではないでしょうか?
では次に、Jリーガーが履歴書を書くシーンを思い浮かべてみてください。
そうです。書けることが競技歴しかないのです。
サッカー界では多くの実績を残していたとしても、ビジネスシーンに置き換えると何も書けることがないのです。
ある意味、目を引く履歴書になるかもしれませんが、現在のビジネスシーンにおいてはポジティブに働くことは少ないと思います。
実際に私の履歴書も競技歴くらいしか書けることがなく、大学の同期に見せた時には「こいつヤバいぞ」と言われました。。笑
この事例以外にも、サッカー界にはサッカー界以外の人からは驚きになるようなことが多くあり、実際に体験したからこそ気づけることが多くあるのではないかと思っています。
中にいた人間だからこそ、本当に必要としている情報を理解し伝えることができる。
これが、元Jリーガーの手でメディアを作ろうと考えた1つ目の理由です。
②元Jリーガーの可能性の証明
今回のメディア作成は、下平匠さん(元G大阪)、幸野志有人さん(元FC東京)の元Jリーガー2名に構築とデザインを依頼させていただく予定です。2人とも昔はJ1でバリバリプレーしていた選手で、現在もプレーヤーを続けながらそれぞれの道で活躍されています。
※それぞれ最初に所属したチームを記載しています。
つい最近までJリーグで活躍していた選手が、サッカーとは関係のない仕事で活躍されていることは、現役選手にとって新たな発見になり1つのロールモデルとなり得るのではないかと思っています。
よく、サッカー選手は上下関係のある環境で過ごしてガッツもあるから、営業をやらせれば結果を出せるのではないか?(今はもうあまりないかもしれませんが、、、)みたいなことを聞きますが、お2人のように全然違う職種で活躍されている人もいます。
当然、人によって向き不向きがあるので、自身で考える必要があるのですが、引退後にはこんな可能性があるんだなというのを現役選手に知っていただきたい、そして社会にも知っていただきたいと思い、このお2人に協力の依頼をさせていただきました。
メディア作成の段階からJリーガーの可能性を知ってもらい、実際に運用を始めてからも多くの可能性を社会に知ってもらう機会を作って行けたらなと思っております。
次回は【気軽に情報に触れることができる・自分ごととしてインプットできる】について書いていこうと思います。
リターン
5,000円+システム利用料

支援コースA
●感謝のメッセージ
●J LINE オリジナルステッカー
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

支援コースB
●感謝のメッセージ
●J LINEオリジナルステッカー
●J LINEオリジナルTシャツ
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料

支援コースA
●感謝のメッセージ
●J LINE オリジナルステッカー
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

支援コースB
●感謝のメッセージ
●J LINEオリジナルステッカー
●J LINEオリジナルTシャツ
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,623,000円
- 寄付者
- 351人
- 残り
- 15日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

横須賀の民間子育て支援施設「結-Yui-」サポーター募集中!
- 総計
- 25人

低価格サッカースクール持続運用をする為に!
- 総計
- 0人

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日











