
プロジェクト本文
皆さまの熱いご支援、本当にありがとうございます。次のゴールとして、 無料学習会マナビバの支援を充実させるため80万円を目指します。 引き続き応援いただけますようよろしくお願いします!
皆さまの熱い熱い思いを受け取り、目標金額の50万円を無事に達成することができました。おかげ様で無料学習会マナビバの新拠点創設の設置目処がたちました。4月に4拠点を創ることを目標に、日々、努力しています。
このプロジェクトを始める際、担当者の方と最低限の目標でスタートしようと打ち合わせました。 最低限というのは、4拠点分のボランティアさんへの謝金です。子供たちの参考書や、新たに創る他の新拠点の創設費用は、鋭意努力していますが私共の力不足で残念ながらまだ集まっていない状況です。
あともう少し、皆さまの力を貸してください!
どうぞよろしくお願いいたします。
NPO法人いるかねっと 田口吾郎 〈2017.3.8追記〉
子どもの貧困率ワースト4位の福岡に無料学習教室を開いて3年。
教室を5箇所に増設し、さらに学習の輪を広めます!
ページを御覧いただき、ありがとうございます。福岡市西区で、子どもの学習支援活動を行っているNPO法人いるかねっと代表、田口吾郎と申します。
地元、福岡の会社で働く中で、市営団地に暮らすひとり親家庭と接する機会が増え、子どもの進学へのあきらめを耳にする事が多くありました。そこで、貧困の連鎖解消のための学習支援事業の必要性を痛感し、2014年から無料学習会マナビバ西、2016年マナビバ天神を立ち上げ、子どもたちの支援を行ってきました。
福岡市の500世帯以上の市営団地1
今まで、自費や助成金でなんとか補って来ましたが
無料学習教室を3教室増設するにあたり残り50万円が必要になります。
子どもたちのため、皆様のお力をお借りできないでしょうか。
みなさまの温かいご支援、どうぞよろしくお願いいたします。
▲3月3日NHK『おはよう日本-九州版』で紹介していただきました!▲
生徒たちからは「大学に行ってみたい」という声が上がり将来の大学進学における意欲が高揚したようです。
「塾に行きたくてもいけない」そんな子どもを減らしたい。
貧困の連鎖を、ここで止める必要があります。
経済協力開発機構(OECD)による日本の子どもの貧困問題がクローズアップされることが多くなってきました。
厚生労働省HPよると、平成21年のこどもの貧困率は15.7%、ひとり親世帯の子どもの貧困率は50.8%とふたり親世帯の貧困率12.7%と大きく差があり、大人1人で子どもを養育している家庭が、特に経済的に困窮している実態があります。
このデーターによると6人に1人は貧困ラインを下回っているということになります。1クラス30人の教室では、約5人が貧困にあたるのです。
裕福でない子供たちは所得格差を実感し、学力の低迷のみならず進学を諦めるなど、将来に夢や希望を持つことが出来ない状況に陥ることがあり、親の所得と子どもの学力には相関関係があると言われています。貧困がもたらす教育格差が貧困の連鎖につながる一因となっています。
福岡県の子どもの貧困率は全国ワースト4位。
無料学習会で子どもの将来の選択肢を増やしたい!
実は、私が住んでいる福岡県の子どもの貧困率は全国ワースト4位と深刻な問題になっています。福岡の貧困率が高い理由として、大学進学率が低いことが伺えます。
福岡県で学習支援をはじめて3年になりますが、小学生の時は「
「勉強は分からんけん、やりたくない」から「勉強、たのしい」に!
受け入れる場所さえあれば、子どもの可能性は無限大です。
無料学習会マナビハに来てくれている子ども達は、「
子供たちは、勉強がしたくないのではありません。
子どもたちが無料で学習できる環境を増やすため、今後は、学習の質が高く低コストで多くの子どもたちの学習を支援できるEラーニングを導入し福岡市全域における貧困連鎖の解消を目指します!
皆さまのご支援が、子ども達の将来に繋がります。
温かいご支援、どうぞよろしくお願いいたします。
皆さん、応援よろしくお願いいたします!
無料学習会「マナビバ」の特徴
【1】「わからない!」を声にできる環境に
子ども達の疑問に向き合う姿勢を大切にします。子どもが前向きに学習に取り組んでいただくために、「わからない!」とすぐに言える環境をつくります。
サポーターは教員免許の取得者の社会人の方や大学生など幅広い年齢の人が登録をして下さっており、様々な科目の対応を出来るようにしています。
【2】生活リズムを整える
睡眠不足や不規則で栄養の偏った食生活を送る子どもたちに対し、
【3】しっかりとした運営体制
責任者として教室マネージャーを各教室に2名配属します。
指導は登録していただいている約60名の九州大学などの学生・社会人ボランティアの方々が行ないます(無償 交通費のみ実費支給)。
毎回、学習会の前後にミーティングを行い、準備と振返りを行ない、適切なサポートを心がけます。
プロフィール
企業(株式会社リクルート、楽天や被災地での活動後、。福岡市内17か所に無料学習会マナビバを設立。「ふくおか共助社会づくり表彰」を受賞。
リターン
3,000円

【マナビバプチサポーターに任命!】
■ 感謝の気持ち込めたサンクスメール
■ 公式HPにサポーターとしてお名前掲載
- 支援者
- 26人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
10,000円

【マナビバサポーターに任命!】
・感謝の気持ち込めたサンクスメール
・公式HPにサポーターとしてお名前掲載
■ 寄付者として名前入りの活動報告書の送付
- 支援者
- 9人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
20,000円

【マナビバ先生に任命!】
・感謝の気持ち込めたサンクスメール
・公式HPにサポーターとしてお名前掲載
・寄付者として名前入りの活動報告書の送付
■ 活動報告会へのご招待
■ 支援者様のお名前を書いた看板を教室に飾ります
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
30,000円

【マナビバ教室副長に任命!】
・感謝の気持ち込めたサンクスメール
・公式HPにサポーターとしてお名前掲載
・寄付者として名前入りの活動報告書の送付
・活動報告会へのご招待
・支援者様のお名前を書いた看板を教室に飾ります
■ 団体のHPにバナーをお入れします。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
50,000円

【教室の命名を出来るマナビバ教室長に任命!】
・感謝の気持ち込めたサンクスメール
・公式HPにサポーターとしてお名前掲載
・寄付者として名前入りの活動報告書の送付
・活動報告会へのご招待
・支援者様のお名前を書いた看板を教室に飾ります
・団体のHPにバナーをお入れします。
■ マナビバの命名権をお渡しします。
(○○マナビバなど、好きなお名前をお付けください。)
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2017年5月
50,000円
【NEW】講演会にいきます
・感謝の気持ち込めたサンクスメール
・公式HPにサポーターとしてお名前掲載
・寄付者として名前入りの活動報告書の送付
・活動報告会へのご招待
・支援者様のお名前を書いた看板を教室に飾ります
・団体のHPにバナーをお入れします。
■ 代表田口が全国どこへでも講演会に行きます
(※交通費は別途いただきます)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
50,000円
全力応援コース
・感謝の気持ち込めたサンクスメール
・公式HPにサポーターとしてお名前掲載
・寄付者として名前入りの活動報告書の送付
・活動報告会へのご招待
・支援者様のお名前を書いた看板を教室に飾ります
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
プロフィール
企業(株式会社リクルート、楽天や被災地での活動後、。福岡市内17か所に無料学習会マナビバを設立。「ふくおか共助社会づくり表彰」を受賞。