
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 91人
- 募集終了日
- 2023年9月29日
「消防設備・防火設備点検」「樹木の維持管理」が完了いたしました!
三浦館保存プロジェクト残りの2事業(「消防設備・防火設備点検」、「樹木の維持管理」)それぞれが完了いたしました。
「消防設備・防火設備点検」
11月中旬、先に「消防設備・防火設備点検」を実施いたしました。
主屋、米蔵など各建物それぞれに設置している消火器や煙感知器、自動火災報知設備(主屋)の点検を(有)信栄防災 様より実施していただきました。
各機器に異常はありませんでしたが、消火器は使用期限が製造より10年と定められているため、来年は交換が必要となります。

また、三浦館屋敷内に設置してある放水銃と消火栓、それらに水を送水するための大型ポンプ設備などの点検を(株)相場商店 様より実施していただきました。
こちらも各機器に異常はありませんでしたが、ポンプを非常時に稼働させる非常用バッテリーについて来年で交換時期となるとのことでした。2024年は交換品が多くなりそうです。

最後は自動放水銃の放水試験です。
5基ある内2基が自動放水式となっており、その放水銃からは主屋の茅屋根を覆うように放水されます。写真は、中庭・花壇に設置されている一台からの様子です。
左右に首を振るように放水銃が動き、振り端から端まで満遍なく屋根に水が掛かります。


「樹木の維持管理」
12月中旬、樹木の維持管理作業が始まりました。
前週までとは景色が一変し、雪に包まれた三浦館は冬の装いとなりました。
庭の樹木剪定、そしてアカマツへのマツクイムシ防除作業です。
(株)むつみ造園作業(株)様より作業をしていただきました。

剪定箇所① モミジ 剪定箇所② イチイ(左)、剪定箇所③ イトヒバ(右)

剪定作業の様子。雪の中での作業となりました。

マツクイムシ防除は、6年毎に屋敷にあるアカマツに作業をおこなっています。
木の大きさに合わせて注入する薬剤量が決まっており、木の幹に小さな穴をあけ、そこに薬剤を注入していきます。


10月の主屋 茅屋根修繕から始まった三浦館保存プロジェクトは以上をもって今年予定していた全ての事業が終了となりました!
それぞれの事業を無事に実施することが出来たことに対し、携わって頂いた業者の皆様、そしてご支援ご協力いただいた皆様に改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。
今年2023年も残すところわずかとなりました。
来たる年 皆様にとって良い年でありますように、
そして、引き続き三浦館の活動を見守って下さいますようお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料

三浦館 応援1【感謝のメール・三浦館PC用壁紙】
・感謝のメール、三浦館PC用壁紙(※画像はサンプル)をお送りいたします。
※このコースは、サービス手数料を除いた全額を大事に使わせていただきます。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

三浦館 応援2【感謝のメール・三浦館PC用壁紙】
・感謝のメール、三浦館PC用壁紙(※画像はサンプル)をお送りいたします。
※このコースは、サービス手数料を除いた全額を大事に使わせていただきます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料

三浦館 応援1【感謝のメール・三浦館PC用壁紙】
・感謝のメール、三浦館PC用壁紙(※画像はサンプル)をお送りいたします。
※このコースは、サービス手数料を除いた全額を大事に使わせていただきます。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

三浦館 応援2【感謝のメール・三浦館PC用壁紙】
・感謝のメール、三浦館PC用壁紙(※画像はサンプル)をお送りいたします。
※このコースは、サービス手数料を除いた全額を大事に使わせていただきます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人

牧野富太郎博士の故郷で開催する「さかわ・酒蔵ロード劇場」 に支援を
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 22日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,405,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 18日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 33日












