NASAの宇宙飛行士になるために、アメリカの大学で勉強したい!

支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 6人
- 募集終了日
- 2017年5月23日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
#子ども・教育
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 38日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,883,000円
- 支援者
- 373人
- 残り
- 34日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
#地域文化
- 現在
- 1,460,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 27日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
#地域文化
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 13日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 62,231,000円
- 寄付者
- 2,881人
- 残り
- 27日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
#地域文化
- 現在
- 5,020,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 6日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
#地域文化
- 現在
- 7,948,000円
- 支援者
- 239人
- 残り
- 17日
プロジェクト本文
![]()
全米6位の大学で航空宇宙工学を学び、
一度きりの人生の中で、宇宙飛行士になる夢を叶えたい!
はじめまして、浅野八雲と申します!小さいときからこの目で宇宙を見てみたいという強い希望があり、一度きりの人生の中で絶対叶えたい夢になりました。宇宙空間の写真を見るたびに、僕もこの景色を自分の目で見てみたい!という強い感情が湧いてきます。
僕は日頃から「なぜ自分がこの世の中に存在しているのだろう」と考えることが多く、地球や人類の進化につながる仕事がしてみたいと思っていました。まだほとんどの人が見たことのない宇宙の景色を見てから人生を終えたい!そんな気持ちから、宇宙飛行士という職業に興味を持ったのです。そしてこの度、NASAに隣接されている大学に合格することができ、NASAの職員が多く在籍してる大学に行くことになりました。
しかし、大学に行くためのお金は決して安くありません。奨学金を借りてもなかなか補填できる金額ではないため、この度プロジェクトを立ち上げて挑戦をしようと決心しました!ぜひ、皆様の応援をいただけたら幸いです。
![]()
子供のころ憧れた宇宙飛行士という夢へ、一歩。
宇宙開発に携わる、全米トップレベルの宇宙工学の学び舎に留学。
子供の頃から外で遊ぶことや電車がとても好きでした。今でも、飛行機やロケットに興味をもっており、ピタゴラスなど頭を使うオモチャで遊んでいたので、小さい頃から数学が得意でした。宇宙飛行士に憧れを抱いてから、「どうしたら宇宙飛行士になれるのか?」と調べていくにつれて、宇宙のことを知るにNASAに行きたい!!という気持ちが大きくなっていました。そして、アラバマ州立大学ハンツビル校に合格が決まり、やっと一歩、その夢に近づくことができたのです。
1950年に創立されたアラバマ大学ハンツビル校は、全米トップレベルの宇宙工学の学び舎となっています。ハンツビル市は別名「ロケットの街」と呼ばれ、そこにはNASA、連邦機関など宇宙開発に携わる一流組織の活動がとても活発で、”宇宙開発活動が活発な場所”としても有名です。その恩恵を受け、一流組織と様々な相互プログラムが提供されていて、宇宙工学エリートを多数輩出している学校です。
![]()
月行きロケットを開発が行われた場所であり、
ロケット開発のメッカとして知られています。
ハンツビル市には、NASAの中枢的存在であるマーシャル宇宙飛行センター、アメリカ陸軍宇宙ミサイル防衛司令部、グラマン社、ボーイング社を始めとする航空宇宙産業の企業が集中し、NASAやアメリカ軍のミサイル開発、航空技術開発の他にも、電子工学、コンピューター技術、通信技術、製造技術等のハイテク産業の中心地としても大きな発展を遂げ、経済誌『Forbes』で、世界で知性レベルが高い都市トップ10にランクされました。
また、アメリカ宇宙ロケットセンターは宇宙開発に関する博物館としてはアメリカ最大級でハンツビルを象徴する有数の観光スポットとなっています。アラバマ大学内で最大の専攻課程の学生を誇る工学部、特に機械・航空宇宙学科では、NASAやアメリカ軍の関連施設施設に従事しています。空気力学研究所では最新鋭の回流式風洞装置が備えられ、空気力学や流体力学の精密な実験を行うことができます。
![]()
両親からの大切な想い
ずっと僕を応援してくれている両親も、今回の大学合格をとても喜んでくれました。母からも応援のメッセージを貰っています。
●母からの応援メッセージ
息子が中学生の頃より強く夢に描いていた、「宇宙飛行士になりたい!!」という想いは、高校3年生になった今でも揺れることなく、今も大きな目標としています。ある時、「どうして宇宙飛行士になりたいの?」と聞きいてみたことがあります。息子はこう答えました。「未来に残せる仕事がしたい!!」「未来の子供達に夢を与えたい!!」と我が子の口から聞いた時は、何としても夢を実現させてあげたいと思いました。

![]()
「宇宙飛行士になる」その夢を叶えるために
宇宙飛行士になるために、The University of Alabama in Huntsvilleで勉強し、NASAへ就職するための資金が不足しています。今回のプロジェクトで集まったお金は僕の大学の授業、寮の費用にあてさせていただきたいと思っています。まずはそこで専門分野で使う英語も含め、宇宙工学や医学を中心に、副専攻として航空学なども学びながら、大学院にも挑戦していく予定です。
これから発達していく宇宙開発において、第一線に立ち、これからの未来をよりよくしていきたいと思っています!また、大学院で医学も勉強してから宇宙飛行士になりたいと思っているので、今治すことが難しい病気でも宇宙空間での開発で治せるようになる、その一助となりたいと思っています。そのために精一杯努力していきますので、どうか皆様の応援をいただきたいです。よろしくお願いします!
最後まで読んでくださってありがとうございました。
共感してくださった方々、ぜひ応援のほど、よろしくお願いいたします!
RETURN COLLECTION
■3,000円
…感謝の気持ちを込めて、サンクスレターをお渡しします。
手紙でありがとうの気持ちを伝えたいと思っています。
■10,000円
…アメリカでの勉強状況や生活レポートにしたものをお送りしたいと思います!
■30,000円
…将来宇宙飛行士を目指す方や、アメリカでの活動が気になる方とお電話かSkypeでご相談させていただきます!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
今、夢を叶えるために大学合格というスタートラインまで立てました。これからも頑張りますのでよろしくお願いします!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
お礼のメッセージをお送りします!
◯お礼のメッセージ
感謝の気持ちを込めたお手紙で、ぜひありがとうの気持ちを伝えたいです。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円

アメリカでの勉強情報などのレポートをお送りします!
◯お礼のメッセージ
感謝の気持ちを込めたお手紙で、ぜひありがとうの気持ちを伝えたいです。
◯活動のご報告レポート
アメリカでの勉強状況、生活、習慣などレポートにしたものです。
生の情報をお届けし、アメリカの大学、またアメリカで生活したい人、宇宙関係やNASAに興味のある方の役に立ちたいと思います。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
3,000円
お礼のメッセージをお送りします!
◯お礼のメッセージ
感謝の気持ちを込めたお手紙で、ぜひありがとうの気持ちを伝えたいです。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円

アメリカでの勉強情報などのレポートをお送りします!
◯お礼のメッセージ
感謝の気持ちを込めたお手紙で、ぜひありがとうの気持ちを伝えたいです。
◯活動のご報告レポート
アメリカでの勉強状況、生活、習慣などレポートにしたものです。
生の情報をお届けし、アメリカの大学、またアメリカで生活したい人、宇宙関係やNASAに興味のある方の役に立ちたいと思います。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
プロフィール
今、夢を叶えるために大学合格というスタートラインまで立てました。これからも頑張りますのでよろしくお願いします!









