
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 57人
- 募集終了日
- 2023年8月19日
【実行委員会メンバー紹介】ぜんち共済株式会社 園部さん!!
こんにちは!
障害者支援フォーラムin横浜 実行委員会です!
引き続き、一緒にこのプロジェクトに協力してくださっている実行委員会メンバーの方々をみなさまにご紹介していきます!
次にご紹介しますのは
当事者の方のための総合保険を展開されている
ぜんち共済株式会社の園部さんです!
----------------------------------

①運営・所属されている法人について教えてください
弊社は知的障害・発達障害がある方のための専門保険会社です。
病気やトラブルの際、ご家族の皆様だけで困難を抱えるのではなく、つながり、よりそう保険でありたい。
わずかでもご家族の皆様・福祉関係者の方の荷がおりる、そんな保険でありたいと願っています。
②普段行っていらっしゃる活動について教えてください
福祉団体、福祉事業所、ご家庭にお伺いして保険のご説明や、勉強会を行わせて
いただいております。
③障害者支援フォーラムin横浜への参加の想い
今回は第二回ということで「就労」をお手伝いさせていただいております。
弊社でも2名の障害がある方が働いていますが、その2人の活躍は弊社にとって必要不可欠な存在です。
このフォーラムでは障害がある方のいろんな働き方があることを知っていただければと思います。
----------------------------------
ぜんち共済さんは知的障害・発達障害・ダウン症・てんかんのある方のための
総合保険を展開されています。
事故によるケガや入院など、様々なトラブルに備える手助けをしてくださいます。
ぜひHPなどでぜんち共済さんの活動をチェックしてみてください!
園部さんは午後に行われる第二部、就労についてをテーマにした分科会を担当されています。
フォーラム実行委員会は当事者の方のサポートをされている方にもプロジェクトに参加していただいて、非常に多様性のあるチームです!
メンバー紹介は引き続き、行っていきます!!(*・ω・*)
さて、次回はだれでしょうか?
お楽しみに!!!(`・ω・´)
----------------------------------
〈フォーラム参加申し込みはこちらから〉
リターン
3,000円+システム利用料

応援コース(3000円)
●感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

CDで応援コース
●お礼のメールをお送りいたします。
●フォーラム内コンテンツのコンサートにご協力いただいておりますうすいまさとさんのCDをお送りいたします。
★うすいまさとさんご紹介★
シンガーソングライター・うすいまさと
1992年寺内タケシとブルージーンズのボーカルとしてステージに立つ。2004年長男が自閉症と診断され、子どもの障害と向き合うため、一時音楽活動を休止するが、2008年子どもとの日々を歌い、子供の成長の家庭や親としての向き合い方を歌とエピソードで伝える『発達障害啓発ライブ&トーク』を開始。現在はシンガーソングライター、楽曲提供、講師、司会、作家、イベントプロデューサーとしてマルチな才能を発揮している。
https://riku-agency.jp/management/profile/masato-usui
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 47
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

応援コース(3000円)
●感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

CDで応援コース
●お礼のメールをお送りいたします。
●フォーラム内コンテンツのコンサートにご協力いただいておりますうすいまさとさんのCDをお送りいたします。
★うすいまさとさんご紹介★
シンガーソングライター・うすいまさと
1992年寺内タケシとブルージーンズのボーカルとしてステージに立つ。2004年長男が自閉症と診断され、子どもの障害と向き合うため、一時音楽活動を休止するが、2008年子どもとの日々を歌い、子供の成長の家庭や親としての向き合い方を歌とエピソードで伝える『発達障害啓発ライブ&トーク』を開始。現在はシンガーソングライター、楽曲提供、講師、司会、作家、イベントプロデューサーとしてマルチな才能を発揮している。
https://riku-agency.jp/management/profile/masato-usui
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 47
- 発送完了予定月
- 2023年9月

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,073,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 11日

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 16日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
- 総計
- 3人

学校や仕事をやめて行き場を失った若者たちを支えたい
- 総計
- 5人

障害青年たちの豊かなキャンパスライフを応援したい!
- 総計
- 3人













