12歳で防空壕で孤独死したムッちゃん平和の大切を朗読と絵で伝えたい

支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 3人
- 募集終了日
- 2023年7月30日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
#子ども・教育
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 70日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
#子ども・教育
- 現在
- 4,270,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 38日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
#地域文化
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 8日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
#地域文化
- 現在
- 241,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 9日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
#音楽
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 8日

子どもたちの文化芸術体験を支える♭フラットサポーター募集!
#地域文化
- 総計
- 3人

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
#地域文化
- 総計
- 2人
プロジェクト本文
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
昭和62年に手話ミュージカルムッちゃんの詩として初演、以降、しあわせ色の青い空にタイトルを変更して、上演していましたが、当時は資金難などもあり中断。2019年ムッちゃんの詩として再演してコロナ禍となり防空壕で12歳で結核がうつると言われてお母さんを待ちながら防空壕で餓死をしたムッちゃんと重なりました。この体験をされた中尾町子さんも84歳となり、絵本や本も今は絶版となっています。さらに、テレビにうつったウクライナの子どもたちの涙に、今もどこかにムッちゃんはいるのだと!今、私たちにできるのは、今を戦前にしないために、平和を伝えることだと思います。
私たちエンタメもコロナ禍において国の支援もなくなり資金難ではありますが、今、エンタメとしてわたしたちが伝えることが大切なのだと仲間と話ました。
ムッちゃんの詩を通して、平和や命、優しさを伝えたいと願います。そして、まずは、朗読劇を上演するためにご支援くださいませ。そして、絵本制作に繋げたいと望みます。
また、やむおえず開催できなかった場合は延期または配信にて上演させていただきます。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
まずは東京にて朗読劇~歌と絵と共に~「ムッちゃんの詩~あなたに会えて~」を声優.俳優の皆様のご協力にて上演
来年はムッちゃんの像がある大分での上演目標と同時に今は絶版となったムッちゃんの絵本を新しく出版を目指します。
さらに、全国の方々にこの作品を上演してみていただき平和の大切さを改めて伝えたいと望みます。
- プロジェクト実行責任者:
- 山下典子(7どろっぷす)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年8月21日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
小劇場てあとるらぽうにて紙芝居と歌と朗読劇ムッちゃんの詩を上演、絵本制作目的の上演 <資金使途 てあとるらぽう劇場使用料、音響照明、美術、舞台監督、電気使用料、プロジェクター使用料、出演料、フライヤー、チケット、絵制作費用、演出、脚本、収録編集、稽古場使用料、制作コピー等雑費、絵本制作準備金、イベント保険、予備費>
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目的金額との差額はチケット収入及び自己資金にてまかないます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールを送らせていただきます
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
5,000円+システム利用料
ムッちゃんの詩ポストカード
ムッちゃん詩を題材にした絵のポストカードを送らせていただきます
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
3,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールを送らせていただきます
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
5,000円+システム利用料
ムッちゃんの詩ポストカード
ムッちゃん詩を題材にした絵のポストカードを送らせていただきます
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月









