
トビタテ留学Japan4期生の中川彩葉です。先日事後研修でお世話になりました。ありがとうございます!
今後も、リディラバの活動を応援しています!

お待たせしました!

自分の生活だけでいっぱいいっぱいで、このまま社会人になって大丈夫かな、と不安でした。仕事以外にも、誰かのための行動ができたらと思っています。まずは何が問題になっているのかを知りたい。たまには5分以上の長い記事も読んでみたいです。楽しみにしています。

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

滑り込みですまん!
としき支援。

頑張ってください!

東大の授業ではお世話になりました!
期限ギリギリの支援になり恐縮です。
応援しています。頑張ってください!

頑張ってください!

海のものとも山のものとも知れぬプロジェクトですが、大きな挑戦に負けぬようがんばってください。期待しています。

滑り込みセーフ!安部さんの熱気が懐かしいです。地道に着実に進むリディラバ、変わらず応援してます。

頑張ってください!

応援しています!私も自分のできることをがんばります。

頑張ってください!

自分も学生時代に社会問題を知ってもらうキッカケを作るために小さいながらもイベントを色々と企画していました。リディラバさんの活動に微力ではありますが、貢献できればと思いますので宜しくお願い致します。

安部さんとリディラバの皆さん、素敵なプロジェクトをたくさんの人に届けてくださって、ありがとうございます。今回の支援をきっかけに、私も少しずつ、「優しい大人」に近づけたらなと思います。無関心の打破に向けて、素晴らしい仲間の皆さんと駆け抜けてください!

頑張ってください!

40日間、お疲れ様でした。少額ですが、支援させていただきました。
ここからついにスタートですね、頑張ってください!

新しい角度からの勉強に飢えてます!楽しみです!

いつかもっと大きな力を与えたい!

安部さん、出遅れました!
これからの活躍をますますご期待しております!!
私も私のミッションを達成する為頑張ります。

あべちゃん、遅くなった。

あべちゃんすごいね!!

頑張ってください!

頑張ってください!

リディラバさんにはツアーでもご協力していただきました。僕も社会問題の解決に向けて、微力ながら従事しています。応援しています!

頑張ってください!

頑張れー!!

トビタテの事後研修(ヤンググローバルリーダー演習)の講演を聞いて微力ながら支援してみました.
応援しています!

多くの賛同を集めるプロジェクトが、実際に立ち上がることに希望を感じました。さらなる発展が楽しみです!

自分が将来考えている取り組み(ソリューション・ジャーナリズムのプラットフォーム構築)に近いものを感じ、ぜひ支援したいと思いました。社会課題への「無関心」を打破する挑戦に賛同します。

安部さん
ご無沙汰しております。瀬川です。
東京大学の授業を受講していました。今でも、最も印象に残っている授業の一つです。
常に現場の視点を忘れない姿勢や、何より飲み会での気さくな姿が、すごくかっこよかったです。
リディラバジャーナル、応援しています!!微力ながら支援させてください(遅くなりました…)
僕も一購読者として、会社人から社会人へ視野を広げ、行動を起こしていきます。
今後もよろしくお願いします。
瀬川知己

ツアーも記念パーティーも楽しみにしています。

堀潤さんのfacebookより、こちらの活動を知りました。一度、堀さんの株式会社GARDENのお披露目パーティーの時にリディラバの方達とエレベーターの中で軽い雑談を交わしたのですが、短時間ではありましたが、私自身ミニコミ紙編集や教育関連の仕事に関わっていた為、ちょっと御社に興味を持っていました。
支援します。これからのご活躍を応援しております。

入学式楽しみにしてます。
日本がダメなのは社会や政治に対しての無関心というのは、よく分かります。是非変えて行きましょう!
メンタルタフネスに敬意を表して関わっているあべちゃん。今回も仕方ないなあと思いつつも、ちょっとわくわくして支援してるんだろうなあ。応援してます:-)
安部さんひとはさんじゃっくさん浅田さん始め皆様お疲れ様でした!初のクラウドファンディングをするならこれしかないな、と少しですが参加させていただきました!笑

ファンです!頑張ってください!
頑張ってください!

リディラバのみなさん、ファイトです〜!

頑張ってください!
頑張ってください!
楽しみにします ジャック母

何かを体験して知ることは大事だと思います!
がんばってください!!

引き続き頑張ってください!
2年ほど渡米しますが、海の向こうから応援しています。

リディラバの皆さん、いつも応援してます。かっこいい大人達で社会を変えていきましょう!!

新しいプロジェクト、とても興味深く、頑張っていただきたいなと思っております!
うちも新しい挑戦をはじめました!
https://camp-fire.jp/projects/view/34876

頑張ってください!

いつもやる気をもらっています、応援しております

頑張ってください!