このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
嚥下フェスin 内灘──幸せを飲み干そう♡
嚥下フェスin 内灘──幸せを飲み干そう♡
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

204,000

目標金額 1,000,000円

支援者
24人
募集終了日
2025年8月4日

    https://readyfor.jp/projects/157486?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月23日 11:03

ラジオ出演の裏側で、“やっちゃった”仲間を見つけた話

昨日はFMかほくさんのラジオ番組に出演させていただきました。

本番は24分。でも、実際はその前後に2時間近く、スタジオで新江さんと濃厚な“雑談”をしていました。

 

新江さんは、FMかほくの創業者。18年前、フリーペーパーからスタートし、パソコンスクール、そしてラジオ局へ──。地域に根ざした情報発信をずっと続けてきた方です。

 

そんな新江さんの口から出た、忘れられないひと言。

 

「門外漢だったけど、何も知らないのに思わず“やっちゃった”んですよね」

 

うん、わかる。

僕も同じく“やっちゃった”側の人間です。

 

新聞社にいた頃から、大手民間企業、行政、国立大学などの“ちゃんとした”組織と関わってきました。

その中で出会ってきた、数えきれないほどの経営者たち、研究者たち。

彼らの覚悟と気前の良さに、ただただ憧れた。

 

自分も、何者でもないけど、「地元のために、何かしたい」と思った。

能登地震後に始めた「Remember U」プロジェクトも、東京科学大学との連携も、福祉とのコラボも、全部“門外漢”。

でも、やっちゃったんです。

 

そして、昨日。新江さんとの出会いで、また一人、“やっちゃった仲間”が増えた気がしました。

 

きっと地域を動かすのは、正解を知ってる人じゃなくて、「とにかく動いてしまった人」。

そんな人たちが、ゆるやかにつながっていけばいいなと思います。

リターン

3,000+システム利用料


alt

お礼メッセージ、進捗報告(メール)

基本の応援コース。感謝の気持ちと活動の様子を丁寧にお届け。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


alt

上記+写真レポート(データ配信)

ご支援の力で生まれた笑顔や風景を写真で実感。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


alt

お礼メッセージ、進捗報告(メール)

基本の応援コース。感謝の気持ちと活動の様子を丁寧にお届け。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


alt

上記+写真レポート(データ配信)

ご支援の力で生まれた笑顔や風景を写真で実感。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る