
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 66人
- 募集終了日
- 2025年9月12日
プロジェクト終了まで1時間を切りました!目標金額まで5万5千円!ゼミ生からのメッセージ⑦
日々のご支援、応援誠にありがとうございます。
今回のクラウドファンディングは締切が9月12日(金)の23:00となっており、プロジェクト終了まで残り約1時間となりました。目標金額に達しない場合、達成失敗となり、支援金は全額返金という形になります。
皆様の温かいご支援のおかげで、現在支援金額が94万5千円となり、目標金額達成までの必要金額は5万円5千円となりました。誠にありがとうございます。
ゼミ生からのメッセージを投稿させていただきます。
日々のご支援、応援誠にありがとうございます。櫻井雄平と申します。
今回のゼミの活動を通して、私は特に、山火事の最前線で活動される消防隊員の方とお話をさせていただいたことは、非常に貴重な経験でした。現場の過酷さや迅速な判断が求められる緊迫した状況、そして何よりも地域を守ろうとする強い使命感は、言葉や数字だけでは伝わりません。彼らが語る一つひとつの言葉に、活動の真の意義が凝縮されており、机上では決して得られない深い学びを得ることができました。
万博で発表する社会モデルを提唱するために、私たちは毎週会議を重ねました。当初は、それぞれの意見やアイデアがうまくまとまらないこともありましたが、より良い案を一つにまとめ、一つの形にするために、真剣に議論を交わしました。このプロセスは決して楽なものではありませんでしたが、互いの意見を尊重し、建設的な議論を重ねることで、想像以上に説得力と深みのあるモデルを創り上げることができました。この経験は、単に良い成果物を作れたというだけでなく、多様な視点を一つの目標に集約する力、そして困難を乗り越えるチームワークの重要性を学ぶ機会となりました。
これらの経験を得て、活動の規模を大きくできていることも皆様のご支援のおかげです。ジャパンタウンを防災と環境、対話の観点から再生するという私たちの考えが今回の発表だけで終わらないよう、今後も引き続きゼミでの活動に尽力してまいります。
重ねてのお願いにはなりますが、プロジェクト成功のため、ご支援、応援のほどよろしくお願いいたします。
リターン
5,000円+システム利用料
想いの共感コース
感謝のメール
プロジェクト実施者より感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料
活動報告コース
感謝メール+活動報告書(pdf)
プロジェクト実施者より感謝のメール、活動報告書を送らせていただきます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
5,000円+システム利用料
想いの共感コース
感謝のメール
プロジェクト実施者より感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料
活動報告コース
感謝メール+活動報告書(pdf)
プロジェクト実施者より感謝のメール、活動報告書を送らせていただきます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月

もう、配達時間に縛られない。 いまの玄関ドアに、掛けるだけ。
- 現在
- 8,880円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 33日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

日本人をバイリンガルにするための英会話講座を全国に開きたい
- 現在
- 74,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,879,000円
- 支援者
- 12,297人
- 残り
- 29日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 23時間

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,783,659円
- 寄付者
- 1,361人
- 残り
- 8日













