
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 3人
- 募集終了日
- 2014年7月14日
被昇天小学校(6/27)
6/27は、被昇天小学校の1年生と一緒に食育活動をしました。
あいにくの曇り空でしたが、なんとかもってくれるといいなと思いながら校庭へ。

緑の芝生がとてもきれいな校舎です。

今は、トマトが育っているところです。もうすっかり熟れているものもあります。
美味しそうでしょ?

わたしたちの菜園ではこのようなお野菜、ハーブを育てております。

生徒たちが来る前に、校長先生と食育菜園についての打合せ。刈り取った草木はそのまま自然に帰すので、片づけしなくてもいいんですよ。といった説明をさせていただきました。

生徒さんたちが勢ぞろい。先生から今日の活動についてお話を聴いています。

今日はサニーレタスとにんじんの種を蒔きました。

種蒔きの後はしっかりと水やり。オリジナルのじょうろで。

そして恒例の菜園巡り。今育っている植物たちを観察して回ります。


これまた恒例の「おみやげ」。今日はハーブ(ミント)の葉っぱとかをちぎって、匂いを嗅いでみてもらいました。

先生のお話の最中にも、まだミントの匂いを嗅いでる子もいます。
気に入ったのかな?


お家に持って帰ってお母さんに匂いを嗅いでもらうんだ!といって、摘みたてのハーブを見せてくれました。お母さんと今日の活動のお話をしてみてね。

食育活動のあいだ、雨にあたらず、今日も楽しく活動ができました。
被昇天小学校は、箕面市の丘の上にある、とても眺めも良く豊かな環境の小学校です。
今日もみなさんありがとうございます。
リターン
3,000円
・サンクスレターをお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・野菜の愛情(野菜だけでつくったやさしいスープ)
・I miss you(レシピ付き書籍)をお送りします
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレターをお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・野菜の愛情(野菜だけでつくったやさしいスープ)
・I miss you(レシピ付き書籍)をお送りします
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,497,000円
- 寄付者
- 825人
- 残り
- 24日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 8日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
- 現在
- 90,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 39日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

日本一周経験者がご当地グルメを具に込めるおにぎりキッチンカーを運営
- 総計
- 0人

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 42日











