勉強が大好きなカンボジアの子どもたちへ、教科書を贈りたい!

支援総額
575,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2018年8月31日
https://readyfor.jp/projects/16790?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年08月31日 23:26
【グローバルフェスタのご案内】

この度は、カンボジアの子どもたちのために、温かいご支援ならびにたくさんの励ましのお言葉や、私たちの活動のシェアをしていただきまして、本当にありがとうございます。
115%達成という、大変嬉しい結果を出すことができました。
この勢いをあますことなく、今後の活動に生かして参りたいと思っております。
皆様が必至で働かれた中からいただいたご支援がどのように使われるのかを見届けていただき、どうかこれからも見守っていただけたら幸いです。
今月末には、国内最大級の国際協力のイベント、”グローバルフェスタ”が開催されます。
日韓アジア基金は毎年出展させていただいておりますが、今年はカンボジア訪問の報告会をワークショップ形式でさせていただくことになりました。
9月29日(土)、30日(日)の2日間になります。
休日ではございますが、ぜひ皆さまに足をお運びいただき、直接お会いしながら、たくさんの写真や動画とともに活動報告ができれば、と思っております。
また、他にも当会で開催するイベントや、通常の活動でのボランティアや、参加者を募集しております。
国籍はもちろん問いません。
発展途上国の教育に関心のある方、異文化交流をしながらボランティアをしてみたい方、カンボジアという国をもっと知りたい方etc、たくさんのご応募をお待ちしております。
今回のご縁を大切に、日韓アジア基金はさらに邁進してまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。
日韓アジア基金スタッフ一同
※写真は、雨季には琵琶湖の10倍の大きさになると言われているカンボジアの湖、トンレサップ湖です!
リターン
3,000円

ちょこっと応援プラン
■お礼メール
■当会ホームページにお名前を掲載
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

【おすすめ】子どもたちをしっかり応援プラン
□お礼メール
□当会ホームページにお名前を掲載
■カンボジアの子ども達の描いた絵を組み合わせて作成したオリジナル葉書
■地元象のマグネット
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円

ちょこっと応援プラン
■お礼メール
■当会ホームページにお名前を掲載
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

【おすすめ】子どもたちをしっかり応援プラン
□お礼メール
□当会ホームページにお名前を掲載
■カンボジアの子ども達の描いた絵を組み合わせて作成したオリジナル葉書
■地元象のマグネット
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
海老名総合病院
全日本大学準硬式野球連盟
ピースウィンズ・ジャパン
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
国立科学博物館
PATHOS
橋本 博司(NPO法人HERO代表)

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
110%
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

学生が創る、新たなJUNKO
104%
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,047,000円
- 支援者
- 12,313人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
継続寄付
- 総計
- 11人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 2人









