
「菅文庫」デジタルアーカイブ化への歩み
こんにちは、茨城大学図書館です。
プロジェクト公開から丸2日が経ちましたが、早速のご支援をありがとうございます。
皆様からのお気持ちを力に、プロジェクト達成まで頑張ってまいります。
* * *
さて、本日は貴重資料「菅文庫」のデジタルアーカイブ化への歩みについて、お知らせいたします。
茨城大学図書館のホームページでは、当館所蔵の古文書・貴重資料の目録や解説を公開しております。「菅文庫」はもちろん、郷土史料として貴重な「稲葉家文書」「中崎家文書」などもご覧いただけます。
2001年3月には「菅文庫」本文のデジタル画像をウェブ上にてご覧いただくことが可能となりました。「江戸後期史学関係総合データベース」 として公開していますこのページでは、「菅文庫」の資料から江戸後期の史書を中心に402冊を紹介しております。
平成12年度科学研究費補助金(研究成果公開促進費)による事業としてスタートしたこの画像データベースは、平成14年度まで継続して整備が進められました。
さらに2017年からは、国文学研究資料館が進める「日本語の歴史的典籍の国際共同研究ネットワーク構築計画」に茨城大学図書館も参画する形で、「菅文庫」のデータベース化は加速しております。既に388冊(2017年度 158冊、2018年度 230冊)の撮影作業が済んでおり、2019年度内の公開を目指して順次作業を進めているところです。
一見順調にも思える「菅文庫」のデジタル化ですが、実際に資料を開いてみると見えてきた問題もありました。

上の画像は、既に画像データ化された「菅文庫」の中の1冊です。よく見ていただくと、見開き中央部や左ページの小口側に文字の読めない部分があるのがお分かりいただけるかと思います。撮影の際、虫食いの跡に紙を当てているため白っぽい写りになっています。
虫食いだけであれば、貴重図書室のように温度湿度の管理のされた場所に保管されていればこれ以上の劣化はいたしません。時間はかかっても、上の資料のようにデジタル画像化することも難しくないでしょう。
ですが、「菅文庫」の中には虫食いや水濡れ部分から紙自体の癒着・劣化が進んでしまっているものもございます。ページ同士のくっついてしまった資料はそのままの状態では撮影できず、デジタルアーカイブ化は元より、研究者の方にご利用いただくこともできない状態です。
そういった劣化のひどい資料は、専門の業者さんにお願いして修繕していく必要があります。
今回のクラウドファンディングでご支援いただく「菅文庫」の修繕は、インターネット上での画像データ利用、研究のために古文書自体を利用・展示していくこと、どちらも視野に入れたものとなります。
プロジェクトが達成された際には、茨城大学学園祭期間(11月中旬)に図書館内で展示を行います。修繕された史料の実物を皆様ご自身の目で見ていただく機会となりますので、こちらも楽しみにお待ちいただけたらと思います。
学園祭当日、図書館内をご案内する特別なツアーや、本学教員によるギャラリートークへご招待させていただくコースもございますので、是非ご覧ください。皆様からのより一層のご支援をお待ちしております!
ギフト
5,000円
茨城大学図書館応援コース
〇サンクスメール
〇完了報告書
〇支援者名簿への掲載
〇寄附受領証明書
- 寄付者
- 39人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円
図書館見学ツアー付き
〇図書館見学ツアー(特別コース)
〇サンクスメール
〇完了報告書
〇支援者名簿への掲載
〇寄附受領証明書
- 寄付者
- 7人
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円
茨城大学図書館応援コース
〇サンクスメール
〇完了報告書
〇支援者名簿への掲載
〇寄附受領証明書
※支援者名簿への掲載は、ニックネーム不可。ご本名/団体名/組織名に限ります。内容によっては要相談。
- 寄付者
- 29人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
30,000円
茨城大学教員によるギャラリートーク付き
〇本学人文社会科学部の高橋修教授によるギャラリートークご招待
〇図書館バックヤードツアー
〇サンクスメール
〇完了報告書
〇支援者名簿への掲載
〇寄附受領証明書
※支援者名簿への掲載は、ニックネーム不可。ご本名/団体名/組織名に限ります。内容によっては要相談。
- 寄付者
- 8人
- 在庫数
- 12
- 発送完了予定月
- 2019年7月
30,000円
茨城大学図書館応援コース
〇サンクスメール
〇完了報告書
〇支援者名簿への掲載
〇寄附受領証明書
※支援者名簿への掲載は、ニックネーム不可。ご本名/団体名/組織名に限ります。内容によっては要相談。
- 寄付者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
50,000円
茨城大学図書館全力応援コース
〇サンクスメール
〇完了報告書
〇支援者名簿への掲載
〇寄附受領証明書
※支援者名簿への掲載は、ニックネーム不可。ご本名/団体名/組織名に限ります。内容によっては要相談。
- 寄付者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月