
活動報告書Ⅴ(現地四日目)
12月30日
⑨ チトワンサッカースクール
活動内容 |
現地選手と交流しながらのゲーム |
提供物資 |
ユニフォーム |
U-16のサッカーチームとの交流。昨年もこの場所を訪れており、覚えていてくれる子も多かった。昨年は女子の選手もたくさんいたが、当日は休みの日ということもあり5人程度しかいなかった。グラウンドにはたくさんのゴミが落ちており、運動する環境ではないことは昨年と変わらない。支援物資のユニフォームを渡し、交流を目的とした運動で体をほぐした。


⑩ Paropakar Adarsha Higher Secondary Schoolの孤児院
活動内容 |
グループごとによるアクティビティ (折り紙、ゲーム、日本語の紹介) |
提供物資 |
子供服、折り紙、色鉛筆、ノート、バナナ |
今年初めて訪問した場所。Paropakar Adarsha Higher Secondary Schoolのすぐ隣に建てられている孤児院で、12歳から18歳までの女の子が、25人暮らしている。支援物資を渡した後は、施設の2階にあるミーティングルームで子供たちと交流をさせてもらった。
子供たちを3つのグループに分け、折り紙、紙上で出来るゲーム、日本語の紹介を行った。すぐに打ち解け、楽しい時間を過ごすことができた。


⑪ Sunagaya Women’s Vocational Training Center(障害者の訓練施設)
活動内容 |
物資支援 |
提供物資 |
折り紙、文具、バナナ |
障害者の訓練施設で、障害児の母親が中心となって施設の運営をしている。元々は院長先生の自宅で障害者を集め訓練を行っていたが、4年前の大震災で自宅が全壊してしまったため、このカトマンズの施設に移ってきた。
22年前から活動を始めており、今では26名の生徒(女性のみ)が集まっている。年齢は20歳から40歳で、卒業は特にない。ネパールでは障害者に対する支援体制が不十分で、仕事が与えられる状況ではないからだ。また、公金の支給は全くなく、全て家族のボランティアで活動している。日常生活において、少しでも自分でできることを増やそうという目的で活動しており、絵を描いたり、裁縫をしたりして訓練している。
訪問した時は、施設の工事中だったので生徒は全くいなかった。ネパールの大震災は、その後の余震も長く続いたので、移り変わったこの施設もあちこちでひび割れが起こり、倒壊の恐れが出てきてしまったのだという。現在一か月間の大規模な工事を行っており、生徒はそれぞれの自宅で待機している。工事が終わり次第、トレーニングを再開する予定だ。
色鉛筆や、折り紙を手渡すと、日々の活動に充てられると非常に喜んでくれた。障害者への理解や支援体制が不十分な中で、子供の生活を支える家族の思いに心を動かされた。


リターン
1,000円

【学生対象】 全額活動費にあてさせていただきます
〇活動報告メッセージ (データ)
※ リターン不要な方を対象とします。
- 支援者
- 10人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
1,000円

【学生対象】 寄付する本にあなたのネームを (1冊)
〇活動報告メッセージ (データ)
〇寄付する本にあなたのネームを入れさせていただきます
※ 希望するネームを教えてください。希望されない場合は、不要とご記載ください。
※ 注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
1,000円

【学生対象】 ネパールのステッカーを送ります
〇活動報告メッセージ (データ)
〇ネパールのステッカー
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
3,000円

全額活動費にあてさせていただきます
〇活動報告メッセージ (データ)
※ リターン不要な方を対象とします。
- 支援者
- 16人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
3,000円

寄付する本にあなたのネームを (1冊)
〇活動報告メッセージ (データ)
〇寄付する本にあなたのネームを入れさせていただきます
※ 希望するネームを教えてください。希望されない場合は、不要とご記載ください。
※ 注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
3,000円

ネパールのステッカー、小物入れ を送ります
〇活動報告メッセージ (データ)
〇ネパールのステッカー
〇ネパールの小物入れ
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
5,000円

全額活動費にあてさせていただきます
〇活動報告メッセージ (データ)
※ リターン不要な方を対象とします。
- 支援者
- 19人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
5,000円

寄付する本にあなたのネームを (2冊)
〇活動報告メッセージ (データ)
〇寄付する本にあなたのネームを入れさせていただきます
※ 希望するネームを教えてください。希望されない場合は、不要とご記載ください。
※ 注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

全額活動費にあてさせていただきます
〇活動報告メッセージ (データ)
※ リターン不要な方を対象とします。
- 支援者
- 17人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

寄付する本にあなたのネームを (5冊)
〇活動報告メッセージ (データ)
〇寄付する本にあなたのネームを入れさせていただきます
※ 希望するネームを教えてください。希望されない場合は、不要とご記載ください。
※ 注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

あなたの名前で毎月120本のバナナを届けます
〇活動報告メッセージ (データ)
〇フルーツ農園との契約証明書(紙)
※2020年1月から12ヶ月間支援者様の名前で毎月送付いたします。
※時期によってはバナナ以外のフルーツを送ることもあります
※集まった金額によっては、毎月配送するバナナの本数を増やすこともあります。
※ 注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2020年2月
20,000円

あなたの名前で毎月240本のバナナを届けます
〇活動報告メッセージ (データ)
〇フルーツ農園との契約証明書(紙)
※2020年1月から12ヶ月間支援者様の名前で毎月送付いたします。
※時期によってはバナナ以外のフルーツを送ることもあります
※集まった金額によっては、毎月配送するバナナの本数を増やすこともあります。
※ 注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2020年2月
20,000円

ネパールのステッカー、小物入れ、マフラー or スカーフ を送ります
〇活動報告メッセージ (データ)
〇ネパール産のマフラー もしくは スカーフ (パシュミナ製)
〇ネパールのステッカー
〇ネパールの小物入れ
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2020年2月