3x3バスケ女子プロチームを新設して能登に活気を呼びたい!
3x3バスケ女子プロチームを新設して能登に活気を呼びたい!

支援総額

3,916,000

目標金額 3,500,000円

支援者
181人
募集終了日
2024年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/3x3-noto?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年08月14日 19:27

3x3GAMES in NANAOでトークショーに出演してきました。

ご支援者のみなさま、大変お世話になっております。

合同会社 Break through 代表の谷 遼典です。

みなさまからの温かいご支援、まことにありがとうございます。

 

8月12日(月)に開催された、3x3GAMES in NANAOのトークショーに出演してきました。

金沢武士団の選手と並び、MCの加藤さんからの質問に答えるというかたちでのトークショーでした。

 

七尾トークショー.jpg

 

 

ぶっつけ本番でしたが、ほぼ言いたいことは言えたかなと思います。

クラウドファンディングのことも話し、チラシも150部配布していただきました。

 

トークショー以外の時間にも、会場内のお客さんや親御さんたちと色々(雑談レベルですが)お話しさせていただきましたが、中には商工会青年部の仲間の知り合いもいらしていて驚きました。

 

みなさんから「子どもが部活を辞めるとバスケをするところがない」「バスケだけ頑張ることは将来が不安」などのお話をうかがいました。

 

その文脈で、3x3のプロの現状についてお話しをしていくなかで、プロといってもバスケだけでは生活ができず副業のようになることについて、みなさんからは、ネガティブではなく、しっかり仕事をしながらバスケをトップレベルでできるというポジティブな考えで捉えていただきました。

 

地元に残り、地元企業に就職しながらバスケに打ち込める!セカンドキャリアの心配もない!

 

「プロにならなくても、練習を近くで見ることができたり一緒に練習できる環境は楽しみ!」ともおっしゃっていました。

 

実際は、私たちもいろんな不安がある中で、地元の子どもたちだけでなく親御さんたちの話も聞くことができたよい機会となりました。

 

みなさまのご期待にこたえられるように、最後まで頑張ります!

 

 

20240812_173844 横.jpg

 

 

 
 
合同会社 Break through
代表 谷 遼典

mail 3x3noto@gmail.com

※チラシ設置してもよいよ、という方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡ください。

リターン

3,000+システム利用料


【サイン色紙】 | 3,000円

【サイン色紙】 | 3,000円

●感謝のメール
●選手のサイン色紙

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


全力応援コース【リターン品なし】 | 3,000円

全力応援コース【リターン品なし】 | 3,000円

●感謝のメール
※こちらはリターン品なしで、全額支援になります。

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,000+システム利用料


【サイン色紙】 | 3,000円

【サイン色紙】 | 3,000円

●感謝のメール
●選手のサイン色紙

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


全力応援コース【リターン品なし】 | 3,000円

全力応援コース【リターン品なし】 | 3,000円

●感謝のメール
※こちらはリターン品なしで、全額支援になります。

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 22

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る