
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 285人
- 募集終了日
- 2021年12月27日
【残り5日!】88%到達!理事からのメッセージvol.3
みささまのご支援、情報拡散のご協力のおかげで、少しずつゴール(目標)に近づいております。現在88%まで到達。あと332,000円のご支援で次年度15校支援のプロジェクトが実施出来ます。
みなさま、引き続きのご支援、ご協力、どうぞよろしくお願いいたします。

(クラウド支援公演/南さつま市立長屋小学校「パフォーマンス公演鑑賞と体験ワークショップ」より)
本日もプロジェクトトップページに掲載できなかったプロジェクトメンバーからのメッセージをお届けいたします。
*****
南さつま支部 理事 西園裕子
私の担当地域(南さつま市、旧川辺町、日置市)には、50名以下の小規模小学校が15校
あります。今年度第1回のクラウドファンディングで実施したのは、長屋小、清水小、花田小、和田小4校です。
6月に実施した長屋小では、K@ITOさんの公演とワークショップが行なわれました。少人数なのでワークショップで子どもたちは何にでも挑戦でき、やれるまで何回でもやって満足そうでした。こんな芸術体験をまだまだ他の小規模小学校に届けたいと思います。
今回も是非、皆様のご協力ご支援をお願いいたします。
*****
指宿支部 理事 祝迫久美子
芸術体験のワークショップでの子どもたちの歓声、驚きの顔、集中する一生懸命な姿はとてもよいものです。
前回クラウドファンディングをしたことで担当地域の小学校も今年、実施することができました。ワクワク、ドキドキの心ときめく文化芸術体験を子どもたちができますよう今回もご支援よろしくお願いします。 *****![]()
指宿支部 理事 谷田洋子
小さな学校では子どもたちが芸術文化に触れる機会が少ない中、芸術体験のワークショップでの子どもたちの期待に輝く瞳や歓声に出会うたびに、こんな風にワクワクするような芸術体験がもっとたくさんできたらいいなといつも思います。
そんな機会がつくれるように、ご支援いただけますようお願いいたします。
*****
鹿児島支部 理事 平野トシミ
昨年、私達の初めての挑戦にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
おかげさまで、鹿児島県内各地に芸術体験を届けられることになりました。
今、様々な場面で「多様性」という言葉を耳にします。私達は、人種、言葉、年齢、性、好きなものや嫌いなもの、得意なこと、苦手なこと、体格や肌の色、宗教、家庭環境、趣味などなど、一人ひとり違います。
芸術体験を子ども達に届け、その反応を見る度に、色々な体験をすることは、その違いを言葉としてだけでなく、実感として「みんなちがって、みんないい」と知ることの一助となるのではないかと感じています。
来年も心を動かす体験を子どもに届けるために、ご協力をお願い致します。
*****
鹿児島支部 理事 田中靖子
子ども達にたくさんの出会いと体験を届けたいと活動してます。
コロナ禍のなかで、改めて思います。
「生の舞台芸術にふれるのは、子どもとって大事な権利」だと。
子ども時代が少しでも豊かになるために、届けていきたいと思います。「楽しかったね!」が共有できる時間、仲間との共通体験を保証したいです。
子どもたちに、チャンスを!
皆さまのお力、どうぞよろしくお願いいたします。
*****
みなさま、最後までどうぞよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円
感謝のメール
■感謝のメール
- 申込数
- 196
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円
活動報告書
■感謝のメール
■活動報告書(子どもの参加感想含む)
※冊子を郵送でお送りいたします。
■HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円
感謝のメール
■感謝のメール
- 申込数
- 196
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円
活動報告書
■感謝のメール
■活動報告書(子どもの参加感想含む)
※冊子を郵送でお送りいたします。
■HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,216,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 35日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,608,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 40日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日











