プロジェクト終了報告(改)
ご寄付者 各位 「プロ演奏家との室内楽交流サロン」は、2023年3月をもちまして終了しました。 頂いた支援金で、年度内9回のサロンを実施(2022年6月、8月、9月、10月、11月…
もっと見る
寄付総額
目標金額 500,000円
ご寄付者 各位 「プロ演奏家との室内楽交流サロン」は、2023年3月をもちまして終了しました。 頂いた支援金で、年度内9回のサロンを実施(2022年6月、8月、9月、10月、11月…
もっと見る賛同者 各位 お陰様で、全10回の開催目途が立ち、第一弾として6月~9月の開催が決定しましたのでご案内します。 6/10(金)第1回13:50~17:00(公開練習開場13:40…
もっと見る賛同者の皆様 おかげをもちまして目標額に到達することができました。頂いたご支援に対し厚く感謝申し上げます。 本企画は、頂いた寄付金で数度のサロンを開催させて頂くものですので、金…
もっと見る3,000円
感謝のメールを送ります。交流サロンのご案内を差し上げます。
尚、頂いたご寄付は、確定申告により所得税で、2000円を差し引いた残額に対して40%の税額控除が受けられます。詳しくは国税庁ホームページ「認定NPO法人に寄附をしたとき」を参照下さい。
寄付金受領証明書は2023年1月頃発送予定です。
5,000円
感謝のメールを差し上げます。交流サロンのご案内を差し上げます。会報誌に芳名を掲載させて頂きます。
尚、当法人に頂いたご寄付は、確定申告により所得税で、2000円を差し引いた残額に対して40%の税額控除が受けられます。詳しくは国税庁ホームページ「認定NPO法人に寄附をしたとき」を参照下さい。
寄付金受領証明書は2023年1月頃発送予定です。
3,000円
感謝のメールを送ります。交流サロンのご案内を差し上げます。
尚、頂いたご寄付は、確定申告により所得税で、2000円を差し引いた残額に対して40%の税額控除が受けられます。詳しくは国税庁ホームページ「認定NPO法人に寄附をしたとき」を参照下さい。
寄付金受領証明書は2023年1月頃発送予定です。
5,000円
感謝のメールを差し上げます。交流サロンのご案内を差し上げます。会報誌に芳名を掲載させて頂きます。
尚、当法人に頂いたご寄付は、確定申告により所得税で、2000円を差し引いた残額に対して40%の税額控除が受けられます。詳しくは国税庁ホームページ「認定NPO法人に寄附をしたとき」を参照下さい。
寄付金受領証明書は2023年1月頃発送予定です。




#伝統文化


