米国大学/企業訪問を動画発信!志高き日本の若者に、新たな選択肢を!
米国大学/企業訪問を動画発信!志高き日本の若者に、新たな選択肢を!

支援総額

796,000

目標金額 680,000円

支援者
46人
募集終了日
2022年4月7日

    https://readyfor.jp/projects/89021?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年05月03日 07:30

渡米後、20日間ほどが経ちました!

ご支援してくださり、ありがとうございます!

 

アメリカに来て、二週間ほどが経ちました。

現在サンディエゴの空港にいるのですが、フライトが3時間ほど遅れているため、この時間を使って、今までの横断旅の途中報告をさせていただこうと思います。

 

渡米してから今日まで、サンフランシスコをスタートして、ロサンゼルス、サンディエゴと移動してきたのですが、本当にたくさんの素敵な方と出会えて、幸せを感じています。すでに10校以上の大学/大学院を訪問しキャンパスツアー動画を撮影し、社会人の方にも7人ほどインタビューをさせていただきました!アメリカは、人が人を紹介する文化だなと強く感じています。本当にありがたいです。

 

こっちに来て、感じていることを箇条書きで書いていこうと思います。

・物価が高い!

食費がかさむ。一食1500円くらいは普通にいく。

 

・公共交通機関が発達していない!

電車があまり通っていない+バスはめちゃくちゃ遅延する。

ロサンゼルス市内からPomona Collegeまで電車で1時間でいけるところを、公共交通機関使ったら、4時間近くかかった。

 

・制度・システム・バリアフリーは整っていないけど、個人個人の優しさがカバー!

ロサンゼルスの駅で、目が見えないお客さんが電車の乗り換えで困っていた。日本だったら点字ブロックがあったり、お手伝いする駅員の方がいたりするが、ロサンゼルスの駅ではいなかった。ただ、見ず知らずの人がやってきて、乗り換えを手伝っていた。そういう周りに気遣える優しい方が多い印象。

 

・色々な人がいる!

電車で携帯の充電がなくなり、焦って近くの乗客に声をかけたら、優しい方がバッテリーを貸してくれて、1時間くらいの移動時間の喋り相手にもなってくださった。一方で、2日後くらいに他の電車に乗った時は、隣の人が急に札を広げて薬をかけて何かストローみたいなので、吸い出した。そして、周りの客も俺にも薬ちょうだいみたいになって、値切り交渉が始まった。音楽爆音で電車で踊っている人は何度も見かける。

 

・アメリカの学生達は自分のやっていることに自信を持ち、他の人の活動もリスペクトしている!

大学のキャンパスで歩いている学生に声を変えて、大学でどういうことやっているのって聞いたら、みんな自信満々に答えてきて、かっこいい。逆に僕が、アメリカの大学や大学院を日本の中高生や大学生に紹介するために、アメリカにYoutubeを撮影しに来ているんだと言うと、みんな「最高やん!」って言って、協力してくれる。バークレーに3時間ほどキャンパスツアー撮影を手伝ってくれた学生もいた。

 

・とりまやってみろ教育!?

サンフランシスコの少年野球を見に行って思ったことは、日本は体育でもルールをみっちり教えてからスポーツをさせるが、アメリカはとりあえず競技に取り組ませてみて、そこで自分と相手の中で折り合わないところがあったら、そこで初めてルールが生まれる。そして、そのルールも相手との交渉で決まる。

あと、思ったのが、とりあえずやってみて、そこで自分には何のスキルが足りないのか考えて、自ら技術を能動的に磨くようになる。

とにかくプレイヤーが楽しむことが主眼に置かれている。

 

・伝える力!

ベイエリアにある小中高一貫校に行ったが、中学生にもならないくらいのこのプレゼン力がえぐい。めちゃくちゃ練習してるのもそうだけど、なにより自分の話している活動/プロジェクトに自信を持っている。これから何かをプレゼンする際、どれだけその活動に本気で熱中してるかが一番大事になってくる気がする。

 

・自由に生きよう。

結局これが一番大事!

 

・アメリカの大学は、雰囲気も建物も、生徒も全然違う。

これは、実際に行ったからこそ分かることだと思う。こういうリアルな雰囲気をYoutubeで届けていきたい。

 

 

アメリカではこういうことを感じて、毎日を過ごしています。

今まで応援してくださったいる方々のおかげで、良い経験をさせていただいています。

本当にありがとうございます!

 

渡米してから今まで、20本以上は動画を撮影してきましたが、まだ動画を1本しかあげれていないので、今編集している仲間と共に、日本に帰ったら動画編集に邁進していきます。ジョウとアストは本当にありがとう!

 

渡米後初Youtube動画のリンクも貼っておきます!

ぜひチャンネル登録してみてください!

 

 

リターン

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールを送らせていただきます!

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

10,000+システム利用料


感謝のメール+写真①

感謝のメール+写真①

感謝のメールと現地で撮った写真を送らせていただきます!

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールを送らせていただきます!

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

10,000+システム利用料


感謝のメール+写真①

感謝のメール+写真①

感謝のメールと現地で撮った写真を送らせていただきます!

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る