
続ける

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

私も海が大好きです。頑張ってください。

あともう少し‼
出来ることを全力で‼
福島から応援しています(^^)/

重度障害でなく、軽度障害・発達障害などの子ども達やおとなも、皆さんのサポートで海に入ることができます。個々の親や家族だけでは子どものマリンスポーツをフォローするのはとても大変だからです。
ぜひ、障害の度合いを選択せず、親やご家族が「うちの子も!」と願うご家族みんなをハッピーにして差し上げてください。
ご活動に期待しています!!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

どんなにハンデがある仲間でも一緒に海を楽しめるように、応援してますよ❗

Great work!

海から感じた自然への感謝、サーフィンを通して得た人生へ感動、仲間と共に過ごせる幸せを一人でも多くの人に味わってほしい。多くの人が自然、サーフィン、仲間とつながることができるようにAccesSurf Okinawaの活動を応援しています。このような活動に参加できて嬉しく思います。支援金達成までもう少し!海を愛する皆さん、よろしくお願いします。

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

応援してます!
参加する度 息子が楽しんでいます!
去った読谷宇座でもお世話になりました
有難うございます

頑張ってください!

初回から皆出席させていただいています。
障がいの有無に関係なく全ての人が海を楽しめる文化を作るため、全力で支援します。

頑張ってください!

頑張ってください!

第一回から参加して本当に楽しんでいる息子の姿を見ています
大人になるにしたがって子供の体が大きくなり親でも
なかなか海に入れてあげる事が出来なかったりする方もいると思います。
たくさんの方々の力を借りて障がいがあってもなくても
海を楽しむ事は当たり前の事だと思える世界を実現するために、
共に楽しめればと思います。
これからもよろしくお願いいたします。

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

先日、砂辺でサーフィンをしている時に
頑張ってください!

参加できる機会は少ないですが、影ながら応援しています。
太志さんはじめ、スタッフの皆さん頑張って下さい。

本当に素晴らしい活動だと思います。心から応援しています。

成功を願いつつ、私も応援させて頂きます。頑張って下さい!

頑張ってください!

頑張ってください!

海に携わる者として活動内容を知れたことに感謝します。
頑張ってください!

太志、これからも頑張ってね!
かげながら応援してます !(^^)!

微力ながら、出来ることがあれば協力させて下さい。皆で楽しみましょー!!

音野さんとは、以前facebookで繋がらせて頂いておりました。その後一度facebookをやめてしまいましたが、音野さんはフォローさせて頂いております。
今回の件も、音野さんのfacebook記事から知りました。
微力ですが、支援させて頂ければと思います。

頑張ってください!

素晴らしい活動をありがとうございます。
このイベントを通して障害を持った方達の夢や希望に繋がる事を心から祈ってます。

素晴らしい活動を応援しています!

頑張ってください!

タカチです(*・ω・)ノ
大変なこともあるだろうけど、楽しいことも沢山あるよね!
応援してるよーヾ(≧∇≦)♪

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

応援しています~。

頑張ってください!

頑張ってください!
応援しています!

頑張ってください!

音野さん
こんにちは^^
僕も大学時代は社会福祉を専攻していました。
そして、それほど遠くない将来に自分のできる事で
社会に貢献したいと考え、『授産施設』の開設等を
考えております。
是非このプロジェクト成功させて下さい!!

いつか、参加してみたいです????
成功を祈ってますね????

応援してますよ!

少しでも力になれれば嬉しいです!

頑張ってください!

頑張ってください!

社会人ライフセーバーです。
8年前ハワイへ訪れた時にアクセスサーフハワイの活動にボランティアとして参加しました。
その時にいただいたTシャツとクロックスのサンダルは今でも大切にしております。
この様な活動にまた参加したいと思っていたところに、沖縄ど発足した事を知りました。
東京都より応援しております。
頑張って下さい!
機会があれば活動にも参加させて下さい。