
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 198人
- 募集終了日
- 2023年11月10日
あと11日!砂金が採れる中頓別町
いつも多くのご支援及び応援をいただき、本当にどうもありがとうございます!

写真は中頓別町の風景です(2023.10.28撮影)。
秋晴れの気持ちの良い日で、山が綺麗に見えたので撮影してみました。
町の中央に位置するピンネシリ岳(写真右側)とマツネシリ岳(写真右側)。
「ピンネシリ」はアイヌ語で「男の山」、「マツネシリ」はアイヌ語で「女の山」を意味します。
アイヌの人々の暮らしが題材として取り上げられている漫画「ゴールデンカムイ」。
アイヌの人々が隠した金塊を巡る一攫千金サバイバル漫画ですが、その金塊は北海道で採れた砂金です。この中頓別でも砂金が採れ、明治30年頃から人々が集まりだして住み着くようになり、その後集落が形成されていきました。「ゴールデンカムイ」にも、中頓別町に関連しそうなシーンが少しだけ登場しています(ほんの少しです笑)。皆さんも是非探してみてください。
砂金堀り体験も出来ます。下記よりご覧ください。
https://www.nakatom.com/facilities/ペーチャン川/
11/10(金)の募集終了まで、募集期間も今週と来週のみとなりました。
引き続き、皆様からのご支援また応援をよろしくお願いいたします!
リターン
10,000円+システム利用料

缶バッジコース
●缶バッジ
●お礼のメール
●硬券切符風記念証
●お名前を保存活用プロジェクトHPに掲載(希望者のみ)
●調査報告書
※A4サイズにまとめたものをお届けします
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
30,000円+システム利用料
トートバッグコース
●トートバッグ
●お礼のメール
●硬券切符風記念証
●お名前を保存活用プロジェクトHPに掲載(希望者のみ)
●調査報告書
※A4サイズにまとめたものをお届けします
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

缶バッジコース
●缶バッジ
●お礼のメール
●硬券切符風記念証
●お名前を保存活用プロジェクトHPに掲載(希望者のみ)
●調査報告書
※A4サイズにまとめたものをお届けします
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
30,000円+システム利用料
トートバッグコース
●トートバッグ
●お礼のメール
●硬券切符風記念証
●お名前を保存活用プロジェクトHPに掲載(希望者のみ)
●調査報告書
※A4サイズにまとめたものをお届けします
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,168,000円
- 支援者
- 12,325人
- 残り
- 29日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,195,000円
- 支援者
- 335人
- 残り
- 6日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,729,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 29日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日








