頑張ってください!
頑張ってください!
頑張ってください!
100回目の記念すべき会に参加出来る事に、感謝致します‼️有難う御座います😆🎵🎵✨‼️
初参加ですが、宜しくお願い致します🤓🐩✨⛩️✨🐉✨‼️
頑張ってください!
頑張ってください!
環境問題とか、政治の事とか、持続可能な社会とか、誰かを批判せずにより良い考え方を広げたいと願っていた学生の頃、ビーグットカフェにはとても影響を受けました!今も私の生き方の根本になっていますし、ワクワクすること、楽しい事を基準に生きている今、心からこのイベントの100回目を祝い、参加者としてスピーチさせていただけたら嬉しいです。
人と人が集い、明るく可能性あふれる未来を語り合い、そしてそれを発信していくイベント。
記念すべき100回目の開催が行われることは、とっても素晴らしいですね。
私の思いも届けさせていただきます!
皆さまの思いが一つになる、そんな素敵なイベントになることを楽しみにしています!
同じ様な意識や方向性を持った人達がつながれる、参加できる、
魅力的な場を期待しています。
今、自分達の暮らし方もBegoodcafe安曇野が大きなきっかけでした。
当日を楽しみにしています。
3月25日楽しみにしています。
オープンマイクのアクトを楽しみにしております!ありがとうございます!
頑張ってください!
盛大なご支援に感謝いたします!
3月、楽しみです。グリーンズの原点を体感しに行きます!
greenzの原点、顔をグリーンに塗って!?体感にしに来てください!
頑張ってください!
10年後にいまだからこその新しい一歩を踏み出せるよう、頑張ります!
頑張ってください!
達成が最初の一歩、イベントの大成功、そして新しいムーブメントが本当のゴールです。がんばります!
ご無沙汰してます。以前、受付やキッズコーナーを担当してました。
久しぶりのビーグッド、楽しみしてます。シキタさんの思い、実現させましょう!
キッズコーナーも復活させたいんですー。ぜひ力を貸してください!
頑張ってください!
りささん、ありがとうございます。H 伝説は残せないかもしれませんが、伝説を作りあげた仲間と共にシキタさんの行動を思い、天に届けたいと思います!
頑張ってください!
ステラさん、宮崎の仲間たちにもぜひお声かけくださいね。東京で会えるでしょうか!
楽しみにしています。思い出します。あの頃のことを。
あの頃のキラキラを若い人たちにも伝えられたらと思います!
初めまして!
以前、参加したプロジェクトが、Ready For?さんで達成したことで、
登録していた、Facebookページ配信から、こちらのプロジェクトを知りました。
12年前に始めたNPOも昨年度で解散し、今年は新たな想いを胸に出直しスタートの準備段階にいます。
ソーシャルアントレプレナーが、ミッションやアクションの維持継続の難しさなども、経験しておりますので、応援のキモチと、自分自身の学びを得つつミッションを進めていきたい。という想いでいます。
ぜひ、目標達成に向かって、がんばってください!
新しいミッションをぜひシェアしにいらしてくださいね!お待ちしております!
頑張ってください!
たくさんの応援、仲間たちと、100回を迎えます!
be good cafe ずっと気になっていました!
楽しみにしています!
シキタさんの名司会をお見せできないのだけが残念!ですが、会場でお待ちしております!
頑張ってください!
当日力を貸してくださいね!
春が来るのを楽しみにしてます!
頑張ってください
皆さんに再会できるのが楽しみでなりません!
元ボールルームのスタッフです。懐かしいですね、応援しています。
その節は大変お世話になりました!ボールルームの思い出が大きく、あそこで開催できないのだけが残念ですが…新しい1ページを刻めるように頑張ります!
頑張ってください!
またキャンプしたかったですね!
様々な思いが詰まった素敵な企画ですね!イベントの成功を願うと同時に、微力ではありますがご支援させて頂きます。
あともう一息、まずはクラウドファンディングの達成を目指します!
Be Good Cafe に出会えて本当に良かった!何年も何十年もたっても、思わず微笑んじゃう思い出。Be Good は、体験した人みんなに、消えない心の灯をくれる大切なイベント。これからも続いてくれたら!最高!ありがとう!
シキタさんが灯してくれた日を燃やし続けましょう!ありがとう!
素敵なイベントになるよう応援しています。きっと叔父も喜びます!
式田香里
涙!はい!みんなのなかにシキタさんがいることを感じながら、企画を続けています。応援ありがとうございます。
頑張ってください
応援ありがとうございます!コンテンツも固まってきたので、あともう一息!
遅くなりすみません!
ここからまた新しい一歩が始まりますね。
楽しみにしています♪
シキタさんが残してくれたものを糧に新しい一歩を踏み出します!
頑張ってください!
今から3月25日が楽しみでしょうがないんです…応援ありがとうございます!
応援しています☺️
よろしくお願いします。
ありがとうございます!ぜひ当日もお越しください!
力になれることがあれば嬉しいです。平太さんや小澤くんにはいつもお世話になっています!!
お力添えに感謝します!彼らの原点ココにあり!
頑張ってください!
皆さんのご支援に、感激しております。ありがとうございます!
広報担当木下さん
メッセありがとうございました。
ワクワクしますね!
大成功お祈りします!
大成功!はシキタさんの締めゼリフでしたので、翌日そんなメッセージを出せるよう頑張ります!
シキタさんをこのような形でお見送りすること、すごくすごく素敵だと感じます。
成立しますように応援しています!
ひかる
もー、ちゃんとやってね、ってシキタさんが天国からチェックしてるので笑気を抜くことなく頑張ります!
萩原・ナバ・裕作 @ 岐阜県立森林文化アカデミー(http://www.forest.ac.jp)です。3月25日のこの日をスタート(誕生)として皆でつながり新たな動きを始められたらいいですね。楽しみにしてます。大きなうねりがまた始まりそうです。森と人と空と大地がもう一度しっかりとつながりますように!
そうですね!つながりを深められるよう、頑張ります!
頑張ってください!
イベントに期待することなどありましたら、ぜひお聞かせくださいね!
何度か足を運び、お世話になりました。また参加できることを楽しみにしています。
思い出をシェアしにいらしてくださいね!
頑張ってください!
その場でネットワーキングしたり、議論したりできる空間づくりを目指しています。いいアイディアがあったら、教えてくださいね!
楽しみにしていたBegood cafeの100回目。
シキタさんにお会いできると思っていたのに・・・。
本当に悲しいです。
是非開催していただきたい。
みんなで同窓会、つくりましょう!!
巻
スタッフは完全に同窓会です笑。会場の熱気をシキタさんに届けましょう!
頑張ってください!
エシカル、ソーシャル、コミュニティ、パーマカルチャーなどをテーマに、みんながつながれる仕掛けを構想中です!
思いがけないご逝去,驚いています。たいへん無念です。盛会をお祈りしております。
会場を盛り上げることこそが、シキタさんへの恩返しだと思って、スタッフ一同頑張っています!
頑張ってください!
応援ありがとうございます!みなさんのさまざまな活動をシェアできる会にしますね!
シキタさんが生み出したものが、いろんな形になって散らばっている社会。それがまた集まるのかと思うとわくわくしますね♪
シキタ・チルドレン(って、そういう年齢でももうないのですが笑)、再結集です。
楽しみにしています!
清く、正しく、面白く…します!
少しだけ絡んでました。当日行けるかどうかわかりませんが、ご盛会をお祈りしています。
少しと言わず、たくさん絡んでください笑
お世話になりました\(^o^)/
阿蘇から駆けつけてくれるのかしら笑
シキタさんとは、いつから知り合いになったのか…もう思い出せないくらい前です。
BEGOOD CAFEのイベント、愛・地球博、&AERTH Parkなど、何度とお声をかけてくださり、じぶこんLIVEをさせて頂き、毎回シキタさんの向かっている世界には感動していました。
「最近、シキタさんは元気かね〜?」ってじぶこん2人で話した日に、シキタさんから連絡が来る。ってことも何度かあり、私達にとってシキタさんは、不思議な存在の方でした。
今も、これからも、そんな風にシキタさんを思い出したら、ふっと近くに来てくれていると思っています。
2018年3月25日(日)に、BeGood Cafe TOKYO vol.100 が開催されます。
シキタさんと繋がる素晴らしい方々に触れて、シキタさんが残してくれた「BeGood 」の言葉のように、皆で未来に向かいたいです!
御冥福をお祈り致します。
じぶこん ゆう子・辻岳春より
BeGood Cafe TOKYO vol.100に向けて、Readyforというクラウドファウンディングのサイトです。
宜しくお願い致します。
https://readyfor.jp/projects/BeGoodCafe100
GREENROCKに欠かせない存在だった、じぶこん!代官山でも、愛・地球博でもたくさんの歌を届けてくれました。会場中が踊りだす、あの一体感がBeGood Cafe TOKYOの醍醐味。また会場をひとつにしてくださいね!
大変お世話になったBeGoodCafeのシキタさんが、まさかの急逝をされた今年。
大変大きな衝撃でした。
シキタさんが、「アースデイ東京で福島っこを1000人呼んでキャンプを提供する!」と大きなヴィジョンを提示され、
私も毎年、ふらふらになりながらも大事な子どもたちとハートの熱い仲間たちと走ってきたのも、貴重な経験となりました。そして、とうとうそのヴィジョンが達成された今年、肝心のシキタさんが亡くなられたとは。。ショックです。
そんな折、ずっと日の目を見なかったBeGoodCafeの100回目を、来年のシキタさんのお誕生日に行うと友人の平太さんからお聞きして、素晴らしい機会になりそうだと期待を抱きました。
クラウドの支援が遅くなりましたが、100回目のBeGoodCafeが大成功に終わることを心より祈念しつつ、
僅かながら賛同の意を示させていただきます。
記念すべき100回目を、最高にBeGoodな機会といたしましょう!!
まさに、記念すべき100回目を、最高にBeGoodな機会に!ですね!!
Be Good Cafe Vol.100の企画とご案内に感謝します!
昨今の日本の最高府たる国会でのありさまを見て、今後の日本を憂いておりますが、
「今、シキタさんがお元気でおられたら、どのように行動されるかしら?」と
思わずにはいられません。
3月25日を楽しみにしております!
めっきり寒くなりましたが、皆さまもどうかお身体を大切になさって下さい。
いつもありがとうございます。
「シキタさんなら、こうしたね」という会話を実行委員会でよくしています。それだけ彼の精神は、私たち全員に流れているのだと思います。実現に向けて、頑張ります!
創始者の点火したともし火を絶やすことなく、輝かせ続けていこうとする取り組みに共感しました!
オープンマイク楽しみにしております。ともし火は確かに燃え続けていることを再認識しました。ありがとうございます!
頑張ってください!
はい!サンタにもお願いしつつ笑
かなりお久しぶりになりますが、参加させていただきます!
お久しぶりでも、あっという間に時間を超えてつながれるはず。楽しみましょうね!
頑張ってください!
有福さん、お久しぶりです。ご支援ありがとうございます。頑張ってvol.100素晴らしい会にしたいと思います。
遅くなりました❗シュタイナー教育絡みのイベントチラシを置きに二子玉川へ行ったはずが、すっかりbegoodファンになり、社員になったことを思い出します。フィンドホーンに行ったことやシュタイナーカレッジに行ったことをシキタさんが面白がって聞いてくれ採用してくださってすごく嬉しかったし勇気をもらえた❗
みんなとの出会いも宝です。
平和に関しては今頭がグルグルなので整理して3月に向かいたいと思います💖
石井さん、ありがとうございます。いろんな苦労を共にした仲間だからこそ語らえるそれぞれのシキタ愛やBeGood Cafeへの思い。この日しか持てない感覚を十二分に楽しんで、そして我々らしくシキタさんを天に送り出しましょうね。
頑張ってください!
Inabaさん、漢気献杯しましょうね。
学生の頃にボランティアスタッフとして参加させてもらい、
すんごくカッコいい、オシャレな大人たちの集まりに混ぜてもらったおかげで、
その後の生きたい道筋と思考回路が定まりました!
いつもあのフライヤーをチェックしながら、シキタさんのベレー具合も楽しみにしてました。
当日すごく楽しみです♪よろしくお願いします。
おお、来たれ、BeGood フォロワー!ベレー帽コンテストもします(えっ?)!
たくさんの人と時間が共有できますように。頑張ってください!
ありがとうございます!ヴィジョンでつながるひとつのコミュニティにしていきましょうね!
頑張ってください!
ココウェルさんの活動もシェアしに来てください!
ビーグッド100の開催、素晴らしいです!事務局のみなさん、ありがとうございます。お疲れさまです。
どこにいても、みなさんとつながりながら、ビーグッドを生きていたいです!
当日、楽しみにしています^^
大西さん、ご無沙汰しております。 来年3月25日はシキタさんが生きておられたら67才の誕生日でした。その日に懐かしい面々と集い記念すべき100回目のBeGood Cafeを実施できることが今から楽しみです。
頑張ってください!
北川様 ありがとうございます。引き続きプロジェクト成立に向けて情報の拡散等ご協力お願いいたします。
100回目のBeGoodcafe!
大きな大きな期待をしております!
アースダイアログシップ様、ありがとうございます。ぜひこの機会がBeGood Cafe Gujoに繋がっていくことを期待しております。
頑張ってください!
佐藤様、ありがとうございます。ぜひSNS等でもシェア、拡散引き続きお願いいたします。
以前行けなかったBe Good Cafe。今回こそ、参加したいです。
しょうこ様、ありがとうございます。99回重ねた後の進行形のBeGood Cafeスタッフ一同最高の場を用意して皆様をお迎えしたいと思います。
頑張ってください!
ゆかりん様、ありがとうございます。ぜひこのプロジェクト多くの方々へもお届けください。
ファンディング成功祈ってます!
イベント楽しみにしてます!
代田さん、ありがとうございます。ぜひ当日可能な範囲でおへそパン取り扱わせてください。
BeGoodCafeで色んな出会いをいただきました。応援させていただきます!
新たな出会いも共に期待しましょう。ありがとうございます!
海外赴任中で参加できないのが残念ですが、またあの素敵なイベントが開催されるのを楽しみにしています。
羽場君のスパイスもピリッと効いていましたね。Vox Spiceを使ったフードやドリンクメニュー化したいので相談させてください。
頑張ってください!
ありがとうございます。ぜひまだまだ皆様のご協力をいただきたいです。SNS等での拡散などご協力お願いいたします。
100回目のBeGood Cafeをずっと待ってました。楽しみにしてます!
10年お待たせしました。最新版のビーグッドを作り上げることも楽しみです。