
淡路島から東北へ
阪神淡路大震災の震源地「野島断層」の真上にある淡路島の北淡震災記念公園で、東北を元気づけるためのたて糸づくりを行いました。
いままでは、東北三県の被災者たちがつくったたて糸に、いろんな方がよこ糸を通して布を作っていたのですが、東北の方もよこ糸を入れて織りたい、阪神淡路大震災の被災地でもたて糸を作って東北の方に織っていただきたいというリクエストがあり企画を拡大しました。
様々な方の願いを込めて、それぞれの地域で、震災など様々な困難に向き合い、背筋を伸ばして生きていけるようにご支援ください。
50時間以内に3.4万円集まれば成立です。ご支援願います。
リターン
3,000円
①サンクスレターをお送りします。
②イベント会場に協力者としてお名前を掲出します。
③経過報告としてニュースレターをお送りします。
- 支援者
- 32人
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記の①~③に加え
④東北やタイの津波被災者が手作りした小物を1点お送りします。
- 支援者
- 21人
- 在庫数
- 制限なし
30,000円
上記の①~③に加え
⑤東北やタイの津波被災者が手作りしたポーチなどを1点お送りします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
50,000円
上記の①~③に加え
⑥タイ製のバッグまたは、
⑦東北の津波被災者が手作りしたカスタムシャツのいずれかを1点をお送りします。
※カスタムシャツは注文に応じて生産します。
プロジェクト決定後、絵柄、カラー、サイズなどをお聞きいたします。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
100,000円
上記の①~③に加え
⑥タイ製のバッグ
⑦東北の津波被災者が手作りしたカスタムシャツの2点をお送りします。
※カスタムシャツは注文に応じて生産します。
プロジェクト決定後、絵柄、カラー、サイズなどをお聞きいたします。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
300,000円
上記①~③と⑦に加え
・あなたの住む場所など希望の場所で、この織物ワークショップを出前いたします。
※なお、海外や一部離島は対応できません。
実施場所については支援者様の方で調整をお願います。
実施日時については支援者と当方とで協議のうえ決定いたします。会場使用料は含みません。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし