リアルな大学生活を疑似体験!ボードゲーム「DAIGAKU」の開発へ
リアルな大学生活を疑似体験!ボードゲーム「DAIGAKU」の開発へ 2枚目
リアルな大学生活を疑似体験!ボードゲーム「DAIGAKU」の開発へ
リアルな大学生活を疑似体験!ボードゲーム「DAIGAKU」の開発へ 2枚目

寄付総額

2,126,000

目標金額 1,500,000円

寄付者
141人
募集終了日
2024年3月29日

    https://readyfor.jp/projects/DAIGAKU_BG?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年03月21日 07:30

#14 大阪府内で試遊イベントを開催しました!

集合写真.jpg

 

大阪大学人間科学研究科・助教の萩原広道です。いつもご支援・応援,ありがとうございます!

 

先週末,大阪府内にてボードゲーム「DAIGAKU」の試遊イベントを開催しました!

 

 

 ======================================

 ●【3/16 (土) 13:00~16:00】ボードゲームショップぶんぶくにて体験会

 ●【3/17 (日) 13:00~16:00】みのおキューズモールにて体験会

 ======================================

 

 

ぶんぶくさんでの体験会では,ボーゲームに普段から慣れ親しんでおられる方からゲームをより良くするためのフィードバックをたくさんいただくことができました。また,「多様な学生像を理解するのに良さそう」「大学生に対するイメージが豊かになった」などのコメントもいただくことができました。

 

 

GIw5e9YaAAAnSNV.jpg

ボードゲームショップぶんぶくさんでの体験会の様子。

 

 

みのおキューズモールでの体験会では,ご家族で来場される方々が多かったです。なかなか波乱な大学生活になったり,ポジティブなハプニングが続いてテーブル全体の「充実度」が高くなったりと,プレイごとに異なる大学生活を歩んでおられました。なかには戦略をしっかり立てながらプレイを進めていくお子さんもいらっしゃって,大学生顔負けでした!(笑)

 

 

集合写真.jpg

CENTER 2階フードコート横のQ’s livingにて体験会を実施。

久しぶりに全員揃ったので集合写真を撮りました。

 

 

さらに,いただいたフィードバックをもとに,ゲームルールのさらなる改定にも取り組みました。たとえば,「学年が上がるごとにできることが増えていく」感覚が得られるように,資本の獲得の度合いを調整しました。

 

 

S__75833356.jpg

付箋を貼って試行錯誤しながらルール改定を進めていきました。

 

 

image.png

 

◆今後のイベントやメディア出演の予定

今週末と来週にもイベント出展や試遊イベントが控えています。ご都合つかれる方はぜひお越しください!!残り約1週間,しっかりと最後まで駆け抜けたいと思います。

 

 

 ======================================

 ●【3/23 (土)~24(日)】Board Game Business Expo@インテックス大阪 出展 (E-94)

 ●【3/27 (水) 10:00~16:00】ららぽーとEXPOCITYにて体験会

 ●【4/3 (水) 10:00~11:30/14:00~15:30】大阪大学附属図書館にて体験会 (阪大生向け)

 ======================================

 

 

引き続き,ご支援・応援のほど,どうぞよろしくお願いいたします!

 

 

image.png

 

 

日々の活動やイベントの最新情報については,X (旧Twitter) やInstagramでも情報発信していますので,ぜひフォローしてください!!

 X (旧Twitter): @daigaku_ibara

 Instagram: @daigaku_ibara

ギフト

3,000+システム利用料


alt

応援コース|3,000円

①寄附金領収書
※寄附金領収書の日付は大阪大学に入金のある2024年5月の日付となります。また、ご送付は2024年7月末までに実施いたしますので、2024年分として確定申告してください。
②大阪大学未来基金HPに寄附者のお名前掲載
※各種お名前掲載は希望制。掲載するお名前は、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。法人名でも個人名でも掲載可能。
③お礼のメール
④活動報告書(PDF)
⑤ゲームビジュアルのプレミア公開パンフレット
⑥プロジェクト報告会(オンライン)への参加


▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,000+システム利用料


alt

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3,000円

①寄附金領収書
※寄附金領収書の日付は大阪大学に入金のある2024年5月の日付となります。また、ご送付は2024年7月末までに実施いたしますので、2024年分として確定申告してください。
②大阪大学未来基金HPに寄附者のお名前掲載
※各種お名前掲載は希望制。掲載するお名前は、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。法人名でも個人名でも掲載可能。

▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

3,000+システム利用料


alt

応援コース|3,000円

①寄附金領収書
※寄附金領収書の日付は大阪大学に入金のある2024年5月の日付となります。また、ご送付は2024年7月末までに実施いたしますので、2024年分として確定申告してください。
②大阪大学未来基金HPに寄附者のお名前掲載
※各種お名前掲載は希望制。掲載するお名前は、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。法人名でも個人名でも掲載可能。
③お礼のメール
④活動報告書(PDF)
⑤ゲームビジュアルのプレミア公開パンフレット
⑥プロジェクト報告会(オンライン)への参加


▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,000+システム利用料


alt

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3,000円

①寄附金領収書
※寄附金領収書の日付は大阪大学に入金のある2024年5月の日付となります。また、ご送付は2024年7月末までに実施いたしますので、2024年分として確定申告してください。
②大阪大学未来基金HPに寄附者のお名前掲載
※各種お名前掲載は希望制。掲載するお名前は、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。法人名でも個人名でも掲載可能。

▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月
1 ~ 1/ 16

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る