大学生による【はやぶさ2】のカプセル研究プロジェクト始動!
大学生による【はやぶさ2】のカプセル研究プロジェクト始動!

支援総額

3,450,000

目標金額 1,500,000円

支援者
191人
募集終了日
2020年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/HAYA2RWRP?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年08月27日 11:35

【宇宙研究から教育へ】MEDAR Schoolが始まります。

 

 

 

 

「無垢な好奇心から本物のエンジニア・研究者へ」

 

 

流星から宇宙利用や地球環境について研究を行う団体であるMEDARは、ものづくり・科学技術について学ぶオンラインスクール「MEDAR School」を開校することとなりました。

2023年10月から開始し、定員10名程度で受付をします。

 

 

現在の学校やロボット・プログラミングスクール、塾、コモディティ化した教材キットでは、エンジニア・研究者の心構えを育てることができないんじゃないか。
このままでは、この国の科学技術や産業がヤバイんじゃないか。

 

 

そのような課題意識から生まれたのが「MEDAR School」です。

 

 

学生時代にJAXAと共同研究を行った者や、大学ロボットコンテスト世界大会に出場した者、無線工学やロボット、宇宙工学を専攻している理工系の大学生などが在籍し、実力者たちが、皆さんの隣で創造的活動をサポートしていきます。

 

 

定員10名は1人1人、丁寧に関わることができるようにと定めた人数になります。
年齢制限はありません。
集まり次第、終了と致します。

 

 

授業や活動のより詳しい情報はinstagram(medar_lab)やMEDAR HPをご覧ください。
9月から毎週、instagramにてHPでは公開していないような情報を発信していきます!


是非、お近くにロボットスクールやプログラミングスクール、学校でのプログラミング教育が物足りないと思っているお知り合いの方がいらっしゃれば、MEDAR Schoolについてご紹介いただけると大変嬉しいです!

 

 

入学をお考えの方は以下の面談フォームとLINEの友達追加をお願いいたします。

面談フォーム https://forms.gle/jRcSVqB2nGh47fRo7 

公式LINE https://lin.ee/CgqDwws 

(詳しい金額体系はLINE内の動画で公開しております。)

リターン

3,000


お気持ち支援コース

お気持ち支援コース

・感謝のメール

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

10,000


HAYA2RWRPサポーターコース Ⅰ

HAYA2RWRPサポーターコース Ⅰ

・感謝のメール
・計画から本観測までをまとめた報告書(郵送)
・プロジェクトのロゴステッカー

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

3,000


お気持ち支援コース

お気持ち支援コース

・感謝のメール

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

10,000


HAYA2RWRPサポーターコース Ⅰ

HAYA2RWRPサポーターコース Ⅰ

・感謝のメール
・計画から本観測までをまとめた報告書(郵送)
・プロジェクトのロゴステッカー

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る