
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 87人
- 募集終了日
- 2024年10月11日
母猫のケアと皆様の温かさに感謝の気持ち
こんばんは。
先日アップした活動報告に対して、追加のご支援、励ましの声、アドバイスたくさんありがとうございました。
たくさんの方が応援して支えてくださっているのに、私の気持ちの不安定さで皆様に心配をかけてしまって、母猫を第一に考える事が出来ていなかったと改めて感じました。
先日の活動報告をさせていただいてから、「すぐに母猫を病院に連れて行ってあげてほしい」と別の形でご支援をいただきました。
お金を頂きお金の目処がたったから病院に行ける!と思いましたが、本来は目の前のお金ではなく子猫を守っていくためにも母猫ちゃんを優先しなければいけなかったと深く反省しました。
これから頂いたご支援が達成したとして、実際にいただけるまではまだ日数があります。
その間にもお金はかかってくるのですが、今回のように躊躇してやるべき事をしていなかったら、猫が安心して暮らせる環境の為にご支援をいただいているのに、その思いを踏みにじってしまう形になると気がつきました。
猫ちゃんが安心して暮らせるようにとご支援をいただいている事を忘れないように、今後はちゃんと猫ちゃんのケアを必要なタイミングでしていきます。
なんだか暗くなってしまってすみません。
ここからは皆様が気にかけてくれた母猫ちゃんについて話をさせていただきます🙇♀️
母猫は外でご飯をあげている時は、チュールもあげれるぐらいでした(触れたことはありませんでした)
家で暮らすようになってから、慣れない環境と子供を守らないと、という気持ちからだと思うのですが威嚇して、手を出してきます。
チュールもお皿からしかあげれない状況です。
(子猫の写真を撮る時はスマートフォンを棒に巻き付けてゲージにそっと入れて撮影をしたり、子猫がマットの上に寝ている時にマットをゆっくり引っ張ってゲージの外に出してこの前は触りました)
いつも家猫がお世話になっている病院に電話して事情を説明したところ、今母猫を無理矢理連れてくると余計にストレスで母乳が出なくなったり病院から帰ってきたら育児放棄ををしてしまう可能性があるので、まずはウンチを持って来て下さい。そして虫がいないか確認して虫がいたら虫下し、虫がいなければ下痢止めを処方させていただく流れにしましょう。
と言われました。
今日は仕事があり行けなかったので明日の午前中に病院にウンチを持っていきます。
猫砂は普通は1〜2週間は交換しなくても大丈夫なのですが、下痢の為、猫砂がすぐにドロドロになってしまって交換していかないと匂いがとてもキツく消費します。
病院代はまだいくらか分かりませんが、おそらくかかってくるだろう病院代よりも多めにご支援を頂きました。本当にありがとうございます。
そして余った分を他の事に使って下さい、と言っていただけました。
お言葉に甘えて早速トイレの砂、カツオのおやつを購入させていただきました🙇♀️✨
初のカツオに母猫がどんな反応をしてくれるのか楽しみです✨
クラウドファンディングを始めて、正直始めは保護してしまった、どうしよう、でもほっとけない、お金、、お金、お金で調べてたどり着いたクラウドファンディングだったのが、たくさんの温かいメッセージを頂きこんなに心が揺さぶられ、自分の弱さに改めて気がつくことができ、ご縁の大切さ、人のあたたかさ、を知る事が出来ました。
こうして温かい皆様に出会えた事が猫の恩返しだったのかなと思います✨
母猫、子猫達を守っていけるように頑張りますので最後まで見守っていただけますと嬉しいです。

長くなってしまいましたが最後まで読んでいただきありがとうございました。
リターン
1,000円+システム利用料

心からお礼のメール
このプロジェクトへのご支援に対する感謝の気持ちを、心を込めてお礼のメールをさせていただきます。
支援者の皆様に対して、黒猫とその子猫たち、そして私たちからのありがとうの気持ちを精一杯お届けいたします。
このメッセージが、あなたの温かい心に少しでもお返しできるように、感謝の気持ちを込めた特別なメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

心からお礼のメール2
支援者の皆様に対して、黒猫とその子猫たち、そして私たちからのありがとうの気持ちを精一杯お届けいたします。
あなたの温かい心に少しでもお返しできるように、感謝の気持ちを込めた特別なメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
1,000円+システム利用料

心からお礼のメール
このプロジェクトへのご支援に対する感謝の気持ちを、心を込めてお礼のメールをさせていただきます。
支援者の皆様に対して、黒猫とその子猫たち、そして私たちからのありがとうの気持ちを精一杯お届けいたします。
このメッセージが、あなたの温かい心に少しでもお返しできるように、感謝の気持ちを込めた特別なメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

心からお礼のメール2
支援者の皆様に対して、黒猫とその子猫たち、そして私たちからのありがとうの気持ちを精一杯お届けいたします。
あなたの温かい心に少しでもお返しできるように、感謝の気持ちを込めた特別なメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 18時間

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 3日

交通事故にあった野良猫「ミケコちゃん」の治療費をご支援ください
- 現在
- 266,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 30日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日









