
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 57人
- 募集終了日
- 2022年9月30日
学生インタビュー③
学生の皆さんに、コロナ禍での大学生活や新学生食堂について思うことをインタビューしてみました。今回で最後のインタビューとなります。
学生が昼食場所に困らないよう、学生の居場所を確保するために始動した今回の新学食プロジェクト。ぜひ、南山大学の挑戦に温かいご支援をお願いいたします。
学生インタビュー:総合政策学部2年生
新型コロナウイルスは、私の大学生活でやりたかった多くのことを遮りました。友達と一緒に授業を受けて、ご飯を食べて、おしゃべりをしたかったのに、学校にさえ行けず、家でオンライン授業を受けなければいけない時期もあり、何回もコロナがなければと思いました。
だからといって、コロナ禍を理由に後悔したくありません。今しかできないことをやりたい、そんな思いを抱えています。これは、私だけでなく、コロナ禍で大学生活を送る多くの学生に共通することなのかもしれません。
新しい学食は、そんな私たち学生にとってとても大切な場所になるのではと考えています。この学食には、日替わりメニューやパン、スイーツといった、学食とは考えられないメニューが豊富にあります。気軽に友人らと何かを食べながらおしゃべりできるこの学食は、とても意味あるものだと思っています。学食が多くの学生、また学生だけでなく、わたしたちの学生生活を多岐に渡り支えてくれている地域の方々にとっても、素敵な居場所になることを願います。



ギフト
5,000円+システム利用料
お気持ち応援(5,000円)
・お礼状
・寄附金受領証明書
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

南山大学オリジナル保冷バッグ
・お礼状
・南山大学オリジナル保冷バッグ
・寄附金受領証明書
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料
お気持ち応援(5,000円)
・お礼状
・寄附金受領証明書
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

南山大学オリジナル保冷バッグ
・お礼状
・南山大学オリジナル保冷バッグ
・寄附金受領証明書
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,060,000円
- 支援者
- 12,315人
- 残り
- 29日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

「日本のこだわりを五感で届ける場所を一緒に創ろう!」
- 現在
- 2,590,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 14日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,412,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 36日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人











