支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2014年8月29日
大変お世話になりました。無事に帰国致しました。
9月13日から10月10日までスコットランドに行って参りました。
ご支援、告知等ご協力してくださった方々、本当にありがとうございました。
支援者の皆様、ニュースレターはお楽しみいただけましたでしょうか?
渡航中ブログの更新等はなかなかできませんでしたが、
ニュースレターの他に、これらのメディアで発信して参りました。
[国民投票/住民投票]情報室
http://ref-info.com
みんなで決めよう「原発」国民投票
http://kokumintohyo.com
デモクラTV
東京新聞 9月20日朝刊
しんぶん赤旗日曜版 9月28日号
日本スコットランド協会「スコットランド便り」
新潟ラジオ「モーニングゲイト」
ラジオ大阪「笑福亭銀瓶の銀ぎんワイド」
海賊TV
昨日はデモクラTVの「本会議」に出演させていただいたのと、新番組「しばけんとヘルメのデモクラ紀行(スコットランド編)」の収録をさせていただきました。
http://shibaken612.blogspot.jp/2014/10/blog-post_19.html
10月21日 朝霞「スコットランド報告」 埼玉「原発」県民投票の会主催
22日 神田にて「スコットランド報告」 海賊TV 様
25日 デモクラTV 「デモクラ紀行 スコットランド編放送」
28日 表参道「スコットランド報告」 日本スコットランド協会 主催
11月8日 大阪 吹田市「スコットランド報告」 大阪「原発」国民投票主催
9日 【一般参加可能】東京 「スコットランド報告」 緑の党様
15日 東京 「デモクラTV」第二回ドイツ編収録
22日 【一般参加可能】埼玉 「スコットランド報告」 武蔵野市民学校主催
他
__________
支援してくださった方々、ニュースレターやポストカードなどは届いていらっしゃいますでしょうか?この報告を持ちまして、プロジェクト終了とさせていただきたいと思います。
これからはこちらのブログで発信を続けていきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
http://shibaken612.blogspot.jp
何か不明な点などがありましたら、お手数ですが、
こちらのブログの右側にある連絡フォームから問い合わせください。
本当にありがとうございました。
リターン
3,000円
①ありがとうメール
②スコットランド、イングランド訪問レポート(最低5回)住民投票のことだけでなく、生活、文化、食事なども現地からレポートします。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①ありがとうメール
②スコットランド、イングランド訪問レポート(最低5回)住民投票のことだけでなく、生活、文化、食事なども現地からレポートします。
③[国民投票/住民投票]情報室のデータアクセス権(3000円相当)or 直筆ポストカード
↑日本一のデータベースです。こちらでスイス国民投票、ベルリン住民投票などの僕の記事などもお読みいただけます。
or
スコットランドからの直筆ポストカード
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①ありがとうメール
②スコットランド、イングランド訪問レポート(最低5回)住民投票のことだけでなく、生活、文化、食事なども現地からレポートします。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①ありがとうメール
②スコットランド、イングランド訪問レポート(最低5回)住民投票のことだけでなく、生活、文化、食事なども現地からレポートします。
③[国民投票/住民投票]情報室のデータアクセス権(3000円相当)or 直筆ポストカード
↑日本一のデータベースです。こちらでスイス国民投票、ベルリン住民投票などの僕の記事などもお読みいただけます。
or
スコットランドからの直筆ポストカード
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 574,000円
- 寄付者
- 66人
- 残り
- 33日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,666,000円
- 寄付者
- 225人
- 残り
- 7日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 5,655,000円
- 寄付者
- 613人
- 残り
- 38日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,936,000円
- 寄付者
- 328人
- 残り
- 26日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 224,314,700円
- 支援者
- 13,167人
- 残り
- 26日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,348,000円
- 寄付者
- 678人
- 残り
- 19日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
#地域文化
- 現在
- 4,960,000円
- 寄付者
- 255人
- 残り
- 51日









