
支援総額
目標金額 20,000,000円
- 支援者
- 476人
- 募集終了日
- 2022年5月23日
【明日開催!】矢方美紀さん×戸原玄先生 オンラインセミナー

明日4月27日(水)18:30より、『嚥下食カフェKam Yomが考える「誰もが楽しめる食事」』と題したオンラインセミナーを開催いたします!
本セミナーでは、Kam Yomのメニュー開発アドバイザーをつとめる戸原玄先生(東京医科歯科大学 摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授)から、嚥下食の基本から最新事情についてご紹介いただきます。また、カフェプロデューサーに就任した矢方美紀さん(タレント・声優、元SKE)からは、ご自身が乳がん治療中に食事で困ったことや工夫したこと、そして治療中の人に向けたアドバイスなどをお話しいただきます。
ふくりびのYoutubeチャンネル「#
どなたでもご参加いただけますので、ぜひご視聴ください!
<開催概要>
オンラインセミナー:
『嚥下食カフェKam Yomが考える「誰もが楽しめる食事」』
■日時:2022年4月27日(水) 18:30~20:00
■参加費:無料
■配信:Youtube Live によるライブ配信
https://www.youtube.com/watch?
※上記URLよりアクセスしてご参加ください。
※4月27日午後6:30よりライブ配信いたします。
■登壇者:戸原 玄(東京医科歯科大学 教授)
矢⽅ 美紀(タレント・声優、元SKE48)
岩岡 ひとみ(NPO法人ふくりび 事務局長)
■内容:ご挨拶(NPO法人 ふくりび 岩岡ひとみ)
嚥下食カフェプロジェクト「Kam Yom」概要と今後の展開についてご説明 10分
嚥下食の基本について(戸原玄)20分
がん治療中に食事に関して困ったことと工夫など(矢⽅美紀)20分
嚥下カフェ「Kam Yom」で叶えたいことについて対談(戸原玄/矢⽅美紀/岩岡ひとみ)20分
質疑応答 (戸原玄/矢⽅美紀/岩岡ひとみ)20分 ※オンラインはここで終了
リターン
5,000円+システム利用料

応援コース|5,000円
・お礼のメールをお送りします。
ーーーーーーーーーーー
本コースは、いただいたご支援をできるだけ多くプロジェクト実行のため大切に使わせていただくコースです。
※お一人様複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円+システム利用料

応援コース|1万円
・お礼状をお送りします。
・「TOTONOU」のホームページにお名前を掲載いたします(ご了承いただいた方のみ)
ーーーーーーーーーーー
本コースは、いただいたご支援をできるだけ多くプロジェクト実行のため大切に使わせていただくコースです。
※お一人様複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 156
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料

応援コース|5,000円
・お礼のメールをお送りします。
ーーーーーーーーーーー
本コースは、いただいたご支援をできるだけ多くプロジェクト実行のため大切に使わせていただくコースです。
※お一人様複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円+システム利用料

応援コース|1万円
・お礼状をお送りします。
・「TOTONOU」のホームページにお名前を掲載いたします(ご了承いただいた方のみ)
ーーーーーーーーーーー
本コースは、いただいたご支援をできるだけ多くプロジェクト実行のため大切に使わせていただくコースです。
※お一人様複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 156
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月

がん患者さんを家族まるごと支えるTOTONOUハウスサポーター募集
- 総計
- 13人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,195,000円
- 支援者
- 335人
- 残り
- 6日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,363,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 10日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,168,000円
- 支援者
- 12,325人
- 残り
- 29日

古民家を再生して、私の夢がすべて詰まったカフェを作りたい!
- 支援総額
- 776,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 3/19

福島の子供と仮設住宅で暮らすお年寄りに音楽で笑顔を届けたい!
- 支援総額
- 451,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 8/31
島の介護保険における在宅サービスを充実させたい
- 支援総額
- 1,155,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 1/10

戦争の記憶が風化していく…日本とパラオの関係を後世まで残したい!
- 支援総額
- 361,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 7/31
北九州に拠点を置き、障害者・高齢者をサポートする会社の準備
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/20

辰己博実のパラカヌー世界選手権への挑戦を応援しましょう!
- 支援総額
- 718,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 8/27

九州に食のヒーローを制作し、「食を守り、伝えたい!」
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 9/27










