
支援総額
目標金額 20,000,000円
- 支援者
- 476人
- 募集終了日
- 2022年5月23日
オンラインセミナーのご参加ありがとうございました!!
昨日は、オンラインセミナー『嚥下食カフェKam Yomが考える「誰もが楽しめる食事」』にご参加下さいましてありがとうございました。
たくさんの方にご参加頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。

矢方美紀さんには闘病中のお話をして頂きました。抗がん剤の副作用によって味覚が変わってしまったり、嗅覚が鈍くなってしまったり、味の好みが変わったりといろいろな変化がある中で矢方さんなりの工夫を伺うことが出来ました。実体験だからこそのお話は大変貴重でした。
また戸原先生には嚥下食についての現状をお話頂きました。また意外な触感の食べ物が嚥下食に使えたり、諦めないといけないと思っていたものが食べたり飲めたりできるという可能性が広がりました。私たちの常識からは以外なお話もたくさん伺い改めて嚥下食は深いなぁと感じました。
お話を伺っている中で私たちもこんなものあったらいいな!と嚥下食メニューの案がどんどん浮かんでくるようなワクワクした気持ちにもなりました。
今回、ご視聴できなかった方も、あぴサポのYouTubeでアーカイブをご覧いただけます!!
↓
今回のセミナーを通じて嚥下食カフェの必要性や可能性を改めて感じました。
TOTONOUは皆さまの参加型に施設になります!是非、皆さまとともに形にしていきたいと願っています。
また今回クラウドファンディングでは矢方さんのサイン入りの著書などのリターンを追加した他、がん患者さんの美容を応援できるリターンもご用意しております。
コロナ渦で建設費が高騰しており実現に向けて皆さまの支援を必要としています。
どうか皆さまの応援、ご支援をよろしくお願いいたします。
─────────
《詳細はこちら》
美容×嚥下食×本棚のサードプレイスを!患者や高齢者と家族を支えたい
https://readyfor.jp/projects/TOTONOU
期間:5月23日(月)23時終了
目標金額:2,000万円
─────────
リターン
5,000円+システム利用料

応援コース|5,000円
・お礼のメールをお送りします。
ーーーーーーーーーーー
本コースは、いただいたご支援をできるだけ多くプロジェクト実行のため大切に使わせていただくコースです。
※お一人様複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円+システム利用料

応援コース|1万円
・お礼状をお送りします。
・「TOTONOU」のホームページにお名前を掲載いたします(ご了承いただいた方のみ)
ーーーーーーーーーーー
本コースは、いただいたご支援をできるだけ多くプロジェクト実行のため大切に使わせていただくコースです。
※お一人様複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 156
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料

応援コース|5,000円
・お礼のメールをお送りします。
ーーーーーーーーーーー
本コースは、いただいたご支援をできるだけ多くプロジェクト実行のため大切に使わせていただくコースです。
※お一人様複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円+システム利用料

応援コース|1万円
・お礼状をお送りします。
・「TOTONOU」のホームページにお名前を掲載いたします(ご了承いただいた方のみ)
ーーーーーーーーーーー
本コースは、いただいたご支援をできるだけ多くプロジェクト実行のため大切に使わせていただくコースです。
※お一人様複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 156
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月

がん患者さんを家族まるごと支えるTOTONOUハウスサポーター募集
- 総計
- 13人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,195,000円
- 支援者
- 335人
- 残り
- 6日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,363,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 10日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,168,000円
- 支援者
- 12,325人
- 残り
- 29日

福島の子供と仮設住宅で暮らすお年寄りに音楽で笑顔を届けたい!
- 支援総額
- 451,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 8/31
島の介護保険における在宅サービスを充実させたい
- 支援総額
- 1,155,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 1/10

戦争の記憶が風化していく…日本とパラオの関係を後世まで残したい!
- 支援総額
- 361,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 7/31
北九州に拠点を置き、障害者・高齢者をサポートする会社の準備
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/20

辰己博実のパラカヌー世界選手権への挑戦を応援しましょう!
- 支援総額
- 718,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 8/27

九州に食のヒーローを制作し、「食を守り、伝えたい!」
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 9/27
【狩猟用!!】ハンタースクローク 【アウトドアにも!!】
- 支援総額
- 99,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 6/7













