
頑張ってください!

渡辺能理夫様。当プロジェクトへのご支援、誠にありがとうございました。皆様方の応援コメントは、確かな期待の証です。成功に導くよう全力で取り組みます。

応援しております!

izn様。ご支援に心より感謝申し上げます。ご寄付いただきました皆様の励ましに、最後まで再興プロジェクトを完走できるモチベーションが生まれました。使命感をもって再興にあたります。

頑張ってください!

鈴木拓也様。このたびは寛大な寄付を感謝いたします。信頼にお応えできるよう、熱意をもって再興プロジェクトを進行してまいります。

頑張ってください!

atsu様。再興プロジェクトに関し皆様の尽力とご寛大さに心より感謝しております。輝かしい未来をもたらすことを確信しております。
地元を離れ長らく目にして居ませんが、応援しています。

古川 和弥様。ご支援いただきましたこと、心より感謝いたします。変わらない姿で郡山市の地に今後とも在り続けることのできるよう、未来への希望を描いてまいります。

頑張ってください!

akira34様。このような困難な時期に私たちを支えていただき、ありがとうございます。旧本館の本来の姿を取り戻すことができるよう、寄付を大切に使わせていただきます。

母校を応援!一時休館前にも伺いました。思い出の詰まった場所、再開を楽しみにしております。

スッチ様。ご厚意に心より感謝しております。クラウドファンディング期間はまもなく終了となりますが、重要な再興プロジェクトをなおも前進させてまいります。

応援しています-`📢⋆

ramu様。ご支援いただきありがとうございます。重要な取り組みに貢献いただいたこと、深く感謝いたします。

頑張ってください!

izumiff様。ご支援いただきましたこと誠に感謝いたします。旧本館がもとの輝きを取り戻し再興できるよう、日々努めてまいります。

頑張ってください!

遠藤和伸様。このたびのご寄付に心より感謝いたします。お寄せいただいたご厚意は、当プロジェクトの達成に活用させていただきます。

代理寄付です。匿名で2名様から5千円、1万円お受けしております。ご賛同、ご支援まことに感謝いたします。

頑張ってください!

たぬき様。この困難な時期に私たちを支えていただき、ありがとうございます。災害復旧・耐震補強工事に向けて前進する大いなる助けとなります。

頑張ってください!

鈴木 翼様。お心遣いがとてもありがたいです。私たちの取り組みにご賛同いただきますことを感謝いたします。

123期です。このような取り組みがあるとは知らず。ささやかながら応援します。安歴博で自習していた日々が懐かしいです。

もち様。優しいお気持ちに感謝しております。旧本館を懐かしく振り返っていただけることを大変光栄に思います。

頑張ってください!

ナガマサ様。ご賛同いただきありがとうございます。今後の旧本館の価値を高めるよう、ご支援を大切に使わせていただきます。

安歴博の雰囲気がとても好きで、特に講堂の壁取り付け燭台とバルコニーがお気に入りです。
ぜひまた見に行けるよう、微力ですが協力させていただきます。応援しています!

さなえもん様。寛大なご支援に心から感謝いたします。被災した重要文化財の復興は困難を極めますが、将来に向けての旧本館を丁寧に描いてまいります。

祖父の母校であり、以前三世代合同作品展でお世話になりました。その節はありがとうございました。自分にとっても思い出の多い場所です。再開後にはまたぜひおうかがいします。

久間木 紀子様。ご支援いただきありがとうございます。アットホームな作品展だったことを、印象深く覚えております。再オープン時に向けよりよい旧本館を築いてまいります。

頑張ってください!

渡辺能理夫様。再興プロジェクトにご協賛いただけますことを感謝いたします。お心遣いを確実に必要な用途に充てることをお約束します。

在学時弦楽器の練習でよくお世話になりました。
ありがとうございました。

にしもり様。今回のご支援に深く感謝いたします。多くの方々にご賛同いただけるよういっそう努めてまいります。

頑張ってください!

hisa様。誠にありがとうございます。皆様のご厚意が、私たちの持続的な成長と将来への影響力を支えてくださっております。

多くの方々の応援をいただけますように!

藤村和賢・通子様、また、街の灯こおりやまを代表してのご寄付ありがとうございます。ご支援は私たちの使命である旧本館の震災復旧・耐震補強工事に役立ててまいります。

頑張ってください!

m8034様。ご支援いただきありがとうございます。皆様の寛大なお気持ちが実を結ぶよう、当プロジェクトが無事達成できるよう進めてまいります。

頑張ってください!

mtetsu様。当プロジェクトに対するご寄付、誠にありがとうございます。この大切な取り組みを成功させるために役立たせていただきます。

度重なる地震の被害への対応で、ご苦労様です。木造建造物であるため、保存には並大抵でない努力が求められると思いますが、単に古い建物というだけではなく、歴史と伝統も同時に守る意義がありますので、ご尽力の程をお願い申し上げます。微力ながら、応援させて頂きます。

blacktrooper様。ご支援いただきましたこと、誠に感謝いたします。より良い未来を築くことができるよう、まだ道半ばではありますが引き続き応援よろしくお願いいたします。
無事に工事が完了しますよう、お祈り申し上げます

渡邉浩様。この度のご寄付に心より感謝申し上げます。将来にわたってより良い旧本館を築き上げることをお約束いたします。

頑張ってください!

テッシー様。この度のご寄付に心より感謝申し上げます。寛大なご支援は、本プロジェクトの遂行に不可欠です。
111期です。
微力ながら協力させて頂きます。

岩崎 賢太様。ご関心をお寄せいただけて光栄です。私たちの重要な仕事を続けることができます。このたびはありがとうございます。
頑張ってください!

J.nagaya様。ご厚意を感謝いたします。皆様からのご賛同とサポートは、よりよい博物館を築くために役立ちます。

頑張ってください!

富田 孝志様。貴重な寄付をありがとうございます。将来にわたって素晴らしい旧本館を持続することに活用させていただきます。

頑張ってください!

ぽぽとも様。このたびのご支援、深く感謝しております。重要な任務を着実に遂行できるよう、未来を築いてまいります。
早期の再開をご祈念します。
頑張ってください!

りゅう様。心温まる応援コメントをいただき、ありがとうございます。誠意をもって再興プロジェクトを成功させたいと思います。
寄付の呼びかけ有難うございます。子供たちが未来を作ります。
未来を創る子供たちが私を救います。安歴博修復プロジェクトは必ず成功させましょう。

𠮷田直衛様。私どもの遺産を未来の世代のために修復し繋ぐこと。ご協力いただけることを誠に感謝いたします。

頑張ってください!

福島弘太郎樣。旧本館を再興するための貴重な寄付をいただき、心より感謝申し上げます。ご寄与を最大限に生かさせていただきます。
頑張ってください!

だっち様。再興プロジェクトにご協賛いただけますことを感謝いたします。確実に必要な用途に充て、旧本館の輝かしい将来像を描くことをお約束いたします。

頑張ってください!

さおり様。お心遣いに大変感謝いたします。当館が永続的な遺産として皆様に再度お披露目できるよう、本プロジェクトを継続させてまいります。

頑張ってください!

ゆうすけ樣。お心遣いありがとうございます。届いた寄付は大きな助けになります。まだまだ先は長いですが、達成を目指します。
頑張ってください!

五十嵐 光一様。ご支援いただきありがとうございます。未来に向けた輝かしい旧本館を再興してまいります。

当法人は福島県郡山市でひきこもりの方ら困難な状況にある方の社会参加・就労自立支援をしている法人です。安積歴史博物館様には、平素よりジョブトレーニングの一環としての館内清掃業務の受入れをしていただいております。また、就労準備講座(パソコン、コミュニケーション、ビジネスマナー等)の会場としてかつての教室をお借りするなどでもお世話になっております。地域の歴史的建造物での活動や学びの機会はもちろん、博物館の職員の皆様との温かい交流の機会をいただき大変ありがたく思っております。当法人参加者も社会や地域とのつながりを感じることができています。改修され、さらにパワーアップした安積歴史博物館に当法人のみんなでお伺いできるのを楽しみにしております。認定NPO法人キャリア・デザイナーズ 理事長 鈴木隆将

認定NPO法人キャリア・デザイナーズ 理事長 鈴木隆将樣。力強い応援に深く感謝いたします。ご賛同いただくことは今回のミッションを推し進める原動力です。私たちのほうこそキャリア・デザイナーズの皆様に学び発展したことをここに記します。
ささやかですが、お手伝いしました。大勢の方に賛同して頂きますよう願ってます。

深谷 曻樣。まるですぐ隣から届いたかのような勇気づける言葉に感謝いたします。幅広く支援いただけるよう、伝え広めてまいります。

亡き祖父がこちらの尋常中学の卒業生でした。
祖父から寄付してほしいと言われた気がしましたので微々たる額ですが、お手伝いさせてください。
再オープンされましたら祖父の写真と一緒にお邪魔したいと思います

みぃみ様。遺志を継いだご寄付をいただきましたこと、心より感謝申し上げます。あなた様の思いやりのある寄付は、世代を超えて祖父の想いが受け継がれた証拠にちがいありません。再オープンの際ぜひお待ちしております。

貴重な郡山の歴史を後世に繋いでください!応援しています📣

川岸正寛様。寛大なご支援に心から感謝いたします。2024年秋、福島県郡山市は市政100周年を迎えます。旧福島県尋常中学校本館も共にお祝い申し上げます。

頑張ってください!

app様。このたびはご寄付ありがとうございます。被災した重要文化財の復興は困難を極めますが、支援者のおかげで希望を持ち続けることができます。
頑張ってください!

高萩 浩之様。このたびのご支援、誠に感謝しております。ご厚意を有効に活用させていただきます。
頑張ってください!

新国 善寛様。このたびのご支援、深く感謝しております。ご寄与を最大限に生かさせていただきます。
頑張ってください!

古内 哲哉様。初日早々の寛大なお心遣いに感謝いたします。より良い未来を描き続けるよう、有効活用させていただきます。

その息を呑む美しい建造物に歴史と伝統、そして風格さえ感じます。遠い未来まで受け継がれるよう応援しています。

ハイバーズ様。心温まるご寄付をいただき、ありがとうございます。使命感を持って本プロジェクトを成功させたいと思います。
宮城県宮城郡より応援しております。90期卒業

柳沼 聡様。早速のご寄付誠に感謝いたします。重要な事業を成し遂げることができるよう、今は前進あるのみです。全力で挑戦を続けてまいります。