阿佐ヶ谷アートストリートでプロを目指す学生作家を支援したい。

支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 2人
- 募集終了日
- 2017年3月31日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
#子ども・教育
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 41日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
#音楽
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 11日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
#地域文化
- 総計
- 2人

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
#子ども・教育
- 総計
- 8人

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
#地域文化
- 現在
- 575,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 11日

Keio Fashion Creator制作活動ご支援のお願い
#ファッション
- 現在
- 52,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 26日

障がい者アート「表現する仕事」を支えてくださるサポーターを募集!
#音楽
- 総計
- 1人
プロジェクト本文
アートマーケットを元気に!
未来を担う、本気でプロを目指す学生作家を応援したい!
はじめまして、阿佐ヶ谷アートストリート代表の山本衛士です。70歳の私が、彫刻家として現代美術で生きてくることができたのは、先輩や美術評論家の後押しや、国内の代表的な野外彫刻展で、幸運にも連続して大賞を受賞してくることができたからと感じております。
しかし、現在の日本のアート環境(アートマーケット)は大きく変わり、これまでに比べて活躍できるまでに、金銭面、機会面など多くの困難が伴っています。そんな状況を打破するべく、5年前よりスタートさせた阿佐ヶ谷アートストリート。今年は、これからを担う若者をもっとサポートするべく、学生支援プロジェクトを開始し、30名以上の学生作家が参加することになりました。
しかし、その学生たちも十分な生活、十分な制作活動が容易にできているわけではありません。少しでも活動をサポートできればと考えていますが、どうしてもその資金が足りません。どうか皆さん、ご協力いただけないでしょうか。
プロとして活動しづらい日本。元気のなくなった日本。
個性や才能を発見し、育て、世の中を元気にしていこう!!
現在のアートの環境はというと、まず、プロとしての活動していくアートマーケットやコレクターが欧米・アジアなどに比べてとても貧弱であり、希望が持ちづらい。さらには、過去安かった美術大学などの授業料も、現状はとても高額になっており、父兄への負担が大きくなっています。
半世紀ほど前を振り返ってみれば、アートコンペや美術館が数多くできていた時代でした。他の分野に比べて、時代の空気をリードしていたと言えるでしょう。
過去のような元気を取り戻すために、そして一人ひとりの個性や才能を発見して持続的に育み、世の中に送り出せるような仕組みを作っていくために、阿佐ヶ谷アートストリートを始めました。
~阿佐ヶ谷という街~
JR中央線とケヤキ並木で知られる中杉通が直行する緑溢れる住宅都市です。昔から最先端のアニメーター、建築家、デザイナー、音楽家、演劇人、美術家、映像作家、編集者など、数多くの文化人が住む街として知られています。
この環境を、美術だけでなく、表現活動のバリアフリー化を図り、幅広い芸術表現からさまざまな学びを創出し合い、地域を巻き込んで阿佐ヶ谷アートストリートを開催しています。
5美大の学生をまずは支えたい!
困難な環境であっても挑み続ける若者の背中を押そう!
毎年開催され、ついに5年目を迎えた阿佐ヶ谷アートストリート。今年も多くの芸術家や文化人が参加してくれます。学生プログラムも開始し、東京芸術大学、武蔵野美術大学、多摩美術大学、女子美術大学、日本大学芸術学部など東京の5美大の関係者により、運営します。
今回のクラウドファンディングでは、この学生たちを応援していこうと立ち上げました。美術は材料費だけでも費用がかかるため、アルバイトをしながら活動を続けているのです。加えて、高い授業料を払いながら学んでいる学生も多くいます。日本の貧弱なアートマーケットでは、夢を実現するのはとても困難ではありますが、それでも挑戦を続ける学生がいます。
どんな学生にチャンスを、光を当てるために、どうか皆さん応援お願いします。
阿佐ヶ谷を文化人総出で芸術の街へ!
地域から夢や希望を発信するのが阿佐ヶ谷アートストリートの第一歩。
このプロジェクトは、阿佐ヶ谷アートセンターを構築し、現在の貧しいアートマーケットを活性化させることを目的にしています。学生時代から、社会との関係や得られる評価などを肌で感じることで、より強固な芸術家たちを育成していきたいと考えています。
美術業界は、かつての元気を失ってしまいました。あるのは、旧態依然とした日展をはじめとする家元制度の様な公募団体のレンタル画廊や貸しスペース。もっと、先端の現代美術で生活し、無料で発表する機会を作っていかなければなりません。
この現状を打破するために、皆さんのご協力が必要です。スポーツのプロ化など、地域を背負って強くなっていく活動のように、この第一歩は必ずはモデルケースとなっていくはず。どうか皆さんよろしくお願いいたします。
◇◆◇ご支援金の使用用途◇◆◇
ご支援頂いた100万円は、学生支援(材料準備費や活動資金、交通費など)に充てさせていただくとともに、リターン準備費・郵送費や手数料などに充てさせていただきます。
◇◆◇阿佐ヶ谷アートストリート 2017 プログラム◇◆◇
①久遠キリスト教会

4/28(金)19:00~ 「谷川俊太郎の世界」¥3,000 谷川俊太郎自作詩の朗読と谷川賢作ピアノも掛け合いが楽しめる。
5/12(金)19:00~「ゆっくりあるく」¥2,000 舞踊家、川村浪子が増田直行のギターなどの音楽合わせて踊る。

5/19(金)19:00~ 「踊りカラクリ語り」¥2,000 女子美卒の國立照、大西香澄、田所日菜子が映像と踊りで展開する。
②ザムザ阿佐谷会場

5/2(火)19:00〜、5/3(水)14:00~/19:00〜、5/4(木)14:00~/18:00〜
「Lyllaby」 ¥3,500 脚本・演出・出演 小栗剛主催 qui-co公演
5/5(金)14:00〜「美術の役割は何だろう?」小山登美夫、萩原朔美 講演・映像・対談
5/6(土)19:00〜中也と遊ぶ「孤独の発明」オンド・マルトノ演奏 原田節、谷川賢作
③杉並産業商工会館
5/10(水)〜5/19(金) 11:00~17:00 建築展「建築家と描く夢」 無料 永山祐子、香月真大、萩原雅史、ほか
5/13(土)14:00〜「横浜市とアジアの都市計画」国吉直行 ¥2,000
16:00〜 「建築家が自作を語る」永山祐子、香月真大、萩原雅史、ほか
18:00〜 懇親パーティ
5/14(日)14:00〜 子供のワークショップ「みんなで作ろう楽しい中杉通り」¥1,000 フアシリテーター 永山祐子、山本衛士

5/14(月)14:00 〜 「小山登美夫氏と会場巡りと懇親会」 ¥1,000 ※JR阿佐ヶ谷駅14時集合
④釣堀 寿々木園
4/29(土)19:00〜 「アート・ファッションショー」¥1,000 武蔵美学生プログラム 終演後 オープニングパーティ

5/13(土)〜5/19(金) 11:00~18:00 「小原一洋 インスタレーション」 無料
⑤阿佐谷地域区民センター
5/11(木)〜5/15(月) 無料 ぶらっとりー、第一・二レク、和室 伊藤知宏、多田恋一朗ほか
⑥杉並区民ギャラリー
5/8(月)〜5/18(木) 11:00~17:00 「学生プログラム」 無料 松田宥人、合田陸、市川詩織ほか
⑦アートスペース煌翔
5/6(土)〜5/11(木)11:00〜19:00 無料「陶芸二人展」無料 湯口萌香、高野夏美5/11(木)19:00~ 実験映画「光る女・他」 ¥1,000 水由章、徳永彩加、川口肇、狩野志歩
⑧島尻邸
5/10(水)〜5/19(金) 11:00〜19:00 無料 山本衛士、ほか
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
20代で彫刻家デビュー、野外展で受賞し美術館コレクションや全国にモニュメントを実現する。アートイベントを主催。阿佐ヶ谷は今回は5回目である。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

学生支援ファンクラブ
多くの人に気楽にアートを応援してほしいプログラムです。支援してくれた人には、礼状と今回のアートイベントのリーフレットを4月20日までに送り、望まれる方は、記録冊子に小さくお名前を記載し今後、新しい活動のお知らせをお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 100
- 発送完了予定月
- 2017年4月
5,000円

オリジナルデザインのTシャツ または トートバッグプレゼント
阿佐ヶ谷アートストリートの杉並区の在住の作家の小原一洋デザイン記念Tシャツ、またはオリジナルデザイントートバッグをお送りします。
※イベント全体のガイドブックやリーフレットも4月20日までにお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円

学生支援ファンクラブ
多くの人に気楽にアートを応援してほしいプログラムです。支援してくれた人には、礼状と今回のアートイベントのリーフレットを4月20日までに送り、望まれる方は、記録冊子に小さくお名前を記載し今後、新しい活動のお知らせをお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 100
- 発送完了予定月
- 2017年4月
5,000円

オリジナルデザインのTシャツ または トートバッグプレゼント
阿佐ヶ谷アートストリートの杉並区の在住の作家の小原一洋デザイン記念Tシャツ、またはオリジナルデザイントートバッグをお送りします。
※イベント全体のガイドブックやリーフレットも4月20日までにお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
プロフィール
20代で彫刻家デビュー、野外展で受賞し美術館コレクションや全国にモニュメントを実現する。アートイベントを主催。阿佐ヶ谷は今回は5回目である。













