プロジェクト終了のご報告
このたびは、私たちのクラウドファンディング「徳島の眉山に咲く花から採取した天然酵母でクラフトビールを作りたい!」にご支援いただきまして、
誠にありがとうございました。
おかげさまをもちまして、プロジェクトのすべてが完了いたしましたので、
皆様からいただきましたご支援の収支をここに報告させていただきます。
株式会社セツロテック(団体名)
大西弘二(報告者)
<CFによる収支決算>
CF支援金 1,334,000円
CF手数料 205,436円
CF受取金額 1,128,564円
<支出>
ビール製造費用(ラベルデザイン含む) 約71万円
ビール以外のリターン作成費用 約4万円
発送費用(資材手配を含む) 約21万円
研究開発・設備改良費用 約17万円
ご提供させていただいたリターンは以下の通りです。
アザレアエールは阿波麦酒さまより、
その他の返礼品はセツロテックより送付、もしくはご案内させていただき、
提供が完了いたしております。
万が一、届いていないことがあれば、お手数ですが担当者までご連絡ください。
・アザレアエール(缶・350mL) 1014缶
・アザレアエールのグッズ(クリアファイル) 20枚
・セツロテック×阿波麦酒コラボTシャツ 19枚
・セツロテックブックス発刊書籍 7冊
・Webセミナー(6/30開催+アーカイブ配信) 9名様
・セツロテック代表に一時間何でも聞けるプラン 3名様

また、以下のメディアにて、このたびの取り組みをご紹介いただきました。
・徳島新聞(2/20、3/4)
・FM徳島「Station×Station」近藤公美のTasty Talks(3/19)
・NHK徳島放送局のニュース番組「とく6徳島」(5/28)
最終的には142名もの方々が私たちのプロジェクトを応援してくださり、
目標を達成することができました。
試作段階であったアザレアエールを、大型タンクで醸造することができ、みなさまにお届けできたのは、おひとりおひとりのご支援があったからこそです。
改めまして、深く御礼申し上げます。

今後の取り組みといたしましては、近日中に「ビール酵母スクリーニングサービス」の提供を予定しております。
こちらはストーリーでもお伝えしてきました通り、全国のビール醸造所の周囲の自然環境からサンプルを集めて送付するだけで、手軽にオリジナル天然酵母を入手できるサービスでございます。
これによって、全国のクラフトビール醸造所は手軽に地元産のオリジナル天然酵母を入手することができ、他商品との明確な差別化が期待できます。
私たちは、このたびのクラウドファンディングの知見を活かし、引き続き、
地域活性化につながる新商品開発を支援することを目指してまいります。
何かお知らせがある際にはまた活動報告を更新させていただきます。
今後とも、私たちの挑戦を応援いただけますと幸いです。
最後になりますが、このたびのプロジェクトにご協力をくださいましたすべての皆様のご多幸をお祈り申し上げ、御礼のご挨拶といたします。
株式会社セツロテック
大西弘二



















